2010年11月11日 (木) | 編集 |
昨日、
で
の人気メニューベストテンを全部当てないと帰れまテンを見たんですよ。
自慢じゃないけどワタシ、感化されやすい単純人間です。
カンフー映画を見るとブルースリーになるし、ランボー
を見るとプチ乱暴になります(笑)
昨夜のテレビで知ったんだけど、松屋のこのロゴマーク
は、お盆の上の牛メシと味噌汁を表してるんだそうです。
松屋は味噌汁が無料で付いてくるので、それはサラリーマンにとっては大きなポイントですね。
ん、チキン亭?2階か。別の店の看板のようです。。
松屋で食べようとしたメニューはすっかり頭から消えて、トントンと階段を上がっていきますと、食券の券売機が。
おや?コレはどっかで見たこと有りますよ。まさに松屋の券売機と同じじゃないの。
帰ってきてからネットで調べてみましたら、やっぱし松屋のトンカツ業態の系列店で、2004年に出来てた模様。
奥に厨房がある店内。松屋と同じ雰囲気を感じます。
客層は若い男性、サラリーマン。
接客に使うトンカツ屋とは、やはり違う雰囲気ですww
注文してから揚げ始めるようで、ワタシの場合8分弱、待ちました。
カツを揚げてるアイドル時間は店員さんもヒマなようで、おしゃべりとかしています。
何もすることなく待ってる方はイライラするかもです。。。まぁ店内観察してるからワタシはいいけどさ。
HPの産地表示を見ますと、トンカツの豚肉はアメリカ産、チキンカツのチキンはブラジル、ワカメは中国産
だって。へー。
揚げたてでサクサク、ジューシーです。味も文句無いです。
コレは良いランチスポットを発見したわ
今度は店名にもなってる、ブラジルの
をいただきに来ようっと。
チキン亭 仙台中央店
24時間営業
年中無休


自慢じゃないけどワタシ、感化されやすい単純人間です。
カンフー映画を見るとブルースリーになるし、ランボー

・・・・・・。んで、今日の昼休み、仙台駅前に足が向いたワケですよ。。。
仙台駅前、ペデストリアンデッキを降りたところに有る、松屋。 (地図)

昨夜のテレビで知ったんだけど、松屋のこのロゴマーク

松屋は味噌汁が無料で付いてくるので、それはサラリーマンにとっては大きなポイントですね。
ん?!店の脇に立つ立て看板に目が止まりました。
松屋にトンカツ
なんて有ったっけ?
人気メニューベストテンには入ってなかったけどな。。。

人気メニューベストテンには入ってなかったけどな。。。

ん、チキン亭?2階か。別の店の看板のようです。。
改めて店の2階を見てみたら・・・。おぉ。なんだか有るね。チキン亭。
でも、看板ちっちゃ!コレは気付かんわ。
ワタシ、今日まで知らなかったもんねww
でも、看板ちっちゃ!コレは気付かんわ。
ワタシ、今日まで知らなかったもんねww

松屋で食べようとしたメニューはすっかり頭から消えて、トントンと階段を上がっていきますと、食券の券売機が。
おや?コレはどっかで見たこと有りますよ。まさに松屋の券売機と同じじゃないの。
帰ってきてからネットで調べてみましたら、やっぱし松屋のトンカツ業態の系列店で、2004年に出来てた模様。
東北ではココだけだそうです。今まで気付かずに失礼しました(笑)
お店の詳細はコチラ。 (松屋のHP)
お店の詳細はコチラ。 (松屋のHP)

奥に厨房がある店内。松屋と同じ雰囲気を感じます。
客層は若い男性、サラリーマン。
接客に使うトンカツ屋とは、やはり違う雰囲気ですww
「ロースとんかつ定食 490円」
注文してから揚げ始めるようで、ワタシの場合8分弱、待ちました。
カツを揚げてるアイドル時間は店員さんもヒマなようで、おしゃべりとかしています。
何もすることなく待ってる方はイライラするかもです。。。まぁ店内観察してるからワタシはいいけどさ。

HPの産地表示を見ますと、トンカツの豚肉はアメリカ産、チキンカツのチキンはブラジル、ワカメは中国産

デカイとんかつです
値段との折り合いを考えると、コレは破格ですよー。

値段との折り合いを考えると、コレは破格ですよー。

揚げたてでサクサク、ジューシーです。味も文句無いです。
コレは良いランチスポットを発見したわ

今度は店名にもなってる、ブラジルの


チキン亭 仙台中央店
24時間営業
年中無休
仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
いつもどうもありがとうございます!!
FC2ランキングの方もどうぞ投票お願いします♪
松屋 チキン亭仙台中央店 (牛丼 / あおば通駅、仙台駅、広瀬通駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
- 関連記事
-
- なか卯の和風牛丼がセール中♪ (2010/11/17)
- チキン亭でロースとんかつ定食(青葉区中央) (2010/11/11)
- すき家の新商品「食べラーメンマ牛丼」 (2010/11/10)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
チキン亭という名前からは、朝には足が向かない感じですけども、意外にヨサゲな朝定食じゃないですか(笑)
イロイロ頑張ってるんでしょうかね。まずは看板、目立つように設置すると良いですネ
カレギュウ、美味しそうでしたよねー。
ワタシもすき家で「あいがけカレー」かぁとか考えましたもん
イロイロ頑張ってるんでしょうかね。まずは看板、目立つように設置すると良いですネ

カレギュウ、美味しそうでしたよねー。
ワタシもすき家で「あいがけカレー」かぁとか考えましたもん

2010/11/14(日) 06:13:02 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
と言いながら最後の来店は2年前位ですが…。
ベーコンエッグ定食がありまして、卵2個と細切れのベーコン。サラダにキンピラがついて…すみません値段も失念しました(汗)
以前は白ご飯に鶏ソボロが無料でつきましたが、今はどうなんでしょう?
夜通過すると、肉じゃが定食などチェーン店らしくない定食の看板を見かけます。
かえれま10翌日はカレギュウを食べてきました(笑)
ベーコンエッグ定食がありまして、卵2個と細切れのベーコン。サラダにキンピラがついて…すみません値段も失念しました(汗)
以前は白ご飯に鶏ソボロが無料でつきましたが、今はどうなんでしょう?
夜通過すると、肉じゃが定食などチェーン店らしくない定食の看板を見かけます。
かえれま10翌日はカレギュウを食べてきました(笑)
2010/11/14(日) 00:51:41 | URL | こなつ #-[ 編集]
Dさん ありがとうございます♪
やはりカレーですか(笑)
やはりカレーですか(笑)
2010/11/11(木) 20:03:57 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
私もよく行きますよ。
主にカレーを食べますが。
主にカレーを食べますが。
2010/11/11(木) 06:16:20 | URL | D #-[ 編集]
| ホーム |