2010年11月01日 (月) | 編集 |
ワタシのブログにレギュラーメンバーみたいにして登場する店が幾つか有ります。
ここでは自分が食べた美味しいものも紹介するのですが、何度食べても美味しいので、何度も登場するのは仕方ありません(笑)
今日紹介するのもそんな お気に入り店のひとつ。
夜は良心的な値段で中華料理を味わえる中華居酒屋、昼はサンラータンメンを始めとするランチメニューで人気なお店です。
いつも同じメニューを、同じように3の付く日に食べます。
彼は3の倍数ですから、ちょっと違います(笑)
いつものようにカウンターに通されて、他のお客さんよりワタシが一足先で。。
ブログに書くことも取り立てて無いんですけどもね
今日も。相変わらずですが、お目当てのこの一品を注文~♪
何度見てもホレボレするようなツヤのあるトロミ加減です。。
想像してみっと、口の中が唾液でいっぱいになります(笑)
ここのサンラーは、酸味もさることながら、胡椒の辛さがナカナカ手ごわいと感じます。
麺は独特なワケでは有りませんが、ゆるいウェーブがかかった美味しい麺です。
それにしてもとろみスープが麺をガッシリつかんで放しません。
本格中華と創作小皿料理の店 「中華居酒家 来利為多瑠(くりすたる)」
ランチタイム 11:30-14:00
居酒屋 17:30-23:00
日曜日は定休日
ここでは自分が食べた美味しいものも紹介するのですが、何度食べても美味しいので、何度も登場するのは仕方ありません(笑)
今日紹介するのもそんな お気に入り店のひとつ。
『中華居酒家 来利為多瑠
(くりすたる)』(地図)

お店の紹介HPはコチラ
夜は良心的な値段で中華料理を味わえる中華居酒屋、昼はサンラータンメンを始めとするランチメニューで人気なお店です。

いつも同じメニューを、同じように3の付く日に食べます。

いつものようにシソ焼酎のグラスでウーロン茶が出てきて、ラーメン食べるときに助かるオシボリが出てきて。

いつものようにカウンターに通されて、他のお客さんよりワタシが一足先で。。
ブログに書くことも取り立てて無いんですけどもね

ランチメニュー。ホントはもっと有ったんですけど、休んでるメニューが隠れています。
いっつも「『チャーハンに麺セット』を今度試してみよう」と思ってるのですが、なかなか実現しません。
今日も。相変わらずですが、お目当てのこの一品を注文~♪
「サンラータンメン 800円700円」
煮えたぎった表面張力。非常に危険です。
こぱんだとか、落ち着きの無い子に運ばせる事は絶対に出来ませんね

何度見てもホレボレするようなツヤのあるトロミ加減です。。
すっぱ、辛いんです。おまけにスーパー具沢山。栄養満点な感じ
酸辣湯(サンラータン)は、酢の酸味とトウガラシや黒コショウの辛味と香味を利かせた、酸味豊かな辛みのあるスープです。 
想像してみっと、口の中が唾液でいっぱいになります(笑)
ここのサンラーは、酸味もさることながら、胡椒の辛さがナカナカ手ごわいと感じます。

麺は独特なワケでは有りませんが、ゆるいウェーブがかかった美味しい麺です。
それにしてもとろみスープが麺をガッシリつかんで放しません。
麺を食べ終えて後半に差し掛かると、スープの中は野菜の下に沈んだ挽き肉ゾーンへ突入。
これにご飯をインして食べたい誘惑と戦う事になります。
完食する頃には、オシボリが汗をぬぐうのに大変な活躍。
次の3の日にはきっとライスインだなとか、計算しながら店を出ますww
これにご飯をインして食べたい誘惑と戦う事になります。
完食する頃には、オシボリが汗をぬぐうのに大変な活躍。
次の3の日にはきっとライスインだなとか、計算しながら店を出ますww

本格中華と創作小皿料理の店 「中華居酒家 来利為多瑠(くりすたる)」
ランチタイム 11:30-14:00
居酒屋 17:30-23:00
日曜日は定休日
仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
いつもどうもありがとうございます!!
FC2ランキングの方もどうぞ投票お願いします♪
- 関連記事
-
- 麺匠 ぼんてんのらーめん(宮城野区榴岡) (2010/11/04)
- 来利為多瑠(くりすたる)のサンラータンメンの日(若林区新寺) (2010/11/01)
- ラーメンビリーの味玉つけメン(宮城野区東仙台) (2010/10/28)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
おおさん、寂しがらせて申し訳無いです(^_^;)
簡略化してるって言うより、ジャイアントパンダ体型になって来たので自粛中だったりします(笑)
(以前は少し大きいレッサーパンダ体型ww)
全国の超合金世代や永井豪ファンの皆さんからのリクエストも有るのでそのうち・・・ww
簡略化してるって言うより、ジャイアントパンダ体型になって来たので自粛中だったりします(笑)
(以前は少し大きいレッサーパンダ体型ww)
全国の超合金世代や永井豪ファンの皆さんからのリクエストも有るのでそのうち・・・ww
最近パイルダーオーン!(でしたっけ?)の儀式が簡略化されているようで、さみしいです。
2010/11/01(月) 07:29:09 | URL | おお #-[ 編集]
| ホーム |