2010年08月21日 (土) | 編集 |
我が家の庭の畑。
今年はナニゲにキュウリが大豊作。何が良かったのか、イマイチ分かんないけど。。
毎日キリギリスのように喰ってます(笑)
毎日キリギリスのように喰ってます(笑)

こちら初めて植えた小玉スイカ。
1つはもぅ収穫して、いただきました。優しい甘さで旨かったです

暑さが一服して、一瞬ホッとしている花壇の花たち。

畑にも、見慣れない大ぶりの花が咲きました。何の花だか、分かりますか?
花の裏側の辺りを見ると。。。分かります?
そぅ。オクラ。天に向って実をつけています。
そぅ。オクラ。天に向って実をつけています。

ワタシは詳しいこと知らないけど、嫁さんが言うには、オクラの花は植物の中でも格段に綺麗だと言われているそうです。
ワタシの写真で見るとサホドデモ無いネ(笑)すみませんネ

キュウリにかまけていたわけでは有りませんが、エダマメを少し、ほったらかしにし過ぎました。
採る時期が少し遅れ気味になっちゃいました。もぅ少し実が入ればなぁと思ったのですが。
採る時期が少し遅れ気味になっちゃいました。もぅ少し実が入ればなぁと思ったのですが。

全部一気に収穫しました。 ポットで買ってきた苗、全部無事に大きくなったようです

こぱんだにも、エダマメもぎを手伝ってもらいました。
今の子供はこーいう風な作業、した事ない子が多いんです。
ワタシが子供の頃は、親に言われてよくやってたもんですがねー。
おまけにウチは6人家族でしたから、もぐエダマメも大量だったんです。大変でした(笑)
今の子供はこーいう風な作業、した事ない子が多いんです。
ワタシが子供の頃は、親に言われてよくやってたもんですがねー。
おまけにウチは6人家族でしたから、もぐエダマメも大量だったんです。大変でした(笑)

コレだけの量が採れました。
買って食べた方が安いし、手っ取り早いんですけど、自分で畑で作ると、いろんな作業を楽しめます。
なかなか、実の入りも良く、香りの良い枝豆が出来ました

仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
FC2ランキングの方もどうぞ投票お願いします♪
- 関連記事
-
- 広瀬川の貸しボート屋さん (2010/08/23)
- 庭の枝豆もぎ (2010/08/21)
- 我が家のプチ花火大会 (2010/07/24)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
Dさん コメントありがとー♪
Dさんも菜園やってるんですかー。スーパーで買えばもっと安く手に入るんですが、栽培する楽しみはお金で比べられないモノが有りますよね。
植え方、育て方、収穫の仕方と、食べるまでには関門が少なくとも3つ。ウチは最近、収穫時期を外しちゃってます(^_^;)
Dさんも菜園やってるんですかー。スーパーで買えばもっと安く手に入るんですが、栽培する楽しみはお金で比べられないモノが有りますよね。
植え方、育て方、収穫の仕方と、食べるまでには関門が少なくとも3つ。ウチは最近、収穫時期を外しちゃってます(^_^;)
栽培って面白いですよね。
ナスを3種類植えて味の違いを楽しめました。
トウモロコシも2種類植えて食べ比べましたよ。
ナスを3種類植えて味の違いを楽しめました。
トウモロコシも2種類植えて食べ比べましたよ。
大名マークさん おはようございます♪
ゆとり教育がまだ継続中なのか分かりませんが、夏休み、ロクに宿題も出ないようなので。ヒマそうです(笑)
ゆとり教育がまだ継続中なのか分かりませんが、夏休み、ロクに宿題も出ないようなので。ヒマそうです(笑)
サナポンさん おはようございます♪
家を建てる時に、家は小さくなっても良いから庭を畑が出来るくらいに取って設計してくれ。とか、大工さん泣かせの注文をして、こんな風になりましたww
どこのラーメンに決まったでしょうか。我が家も今日は出かけたいなぁ。。
家を建てる時に、家は小さくなっても良いから庭を畑が出来るくらいに取って設計してくれ。とか、大工さん泣かせの注文をして、こんな風になりましたww
どこのラーメンに決まったでしょうか。我が家も今日は出かけたいなぁ。。
こぱんだちゃんの表情がいいですネ
こんな体験は彼の将来にきっと
いい影響を与えるでしょうネ
こんな体験は彼の将来にきっと
いい影響を与えるでしょうネ
2010/08/21(土) 20:36:41 | URL | 大名マーク #-[ 編集]
おはようございまァ~す。
枝豆、美味しそう。
うちは、庭が無く小さなベランダでプチトマト製作中です。
今日、家族で行くランチの行き先を決める為に「ぱんださんブログ」を読み直し中です。
徳島ラーメン
志のぶ本店
これから家族に相談です。
枝豆、美味しそう。
うちは、庭が無く小さなベランダでプチトマト製作中です。
今日、家族で行くランチの行き先を決める為に「ぱんださんブログ」を読み直し中です。
徳島ラーメン


これから家族に相談です。
| ホーム |