2010年08月04日 (水) | 編集 |
盛夏お見舞い申し上げます
スイカ

ちまっと、冷し中華特集をやっとります。今日はいちお最終回。(早っ!ww)
連坊小路にあるワタシのお気に入り店に、二日酔いでどーしよーもない後輩を連れてやってきました。
しっかりするか、炎天下で行き倒れてくれという親心です。
『志のぶ 本店』(地図)
立て替えてモダンな感じの店になりましたが、1923年(大正12年)に開店したという歴史ある老舗です。

平日のお昼時は、いつでもコンナ風にサラリーマンやら年配の方やらで満員です。
不思議とアッキーナとかユッキーナとか、DAIGOとかアッコとか一茶とか、イマフウな若者はあまり来ないですね。
不思議じゃないですかそーですね。
メニューです。シンプルです。これだけ。
長男が生まれた頃に初めて来ましたかねー、ココへ。 もぅ15年くらい、通ってる事になりますね

メニューは多分、アノ頃と大差無いですね。
ココの冷し中華は、年中やっています。冬
でも。

そして、お客もそれを普通に食べています。冬でも。。
というわけで「冷し中華そば大盛り 600円」
連れてきた後輩、歩き疲れてヘバッていましたが、俄然食べる意欲が湧いた模様(笑)

正式にはコレは、冷し中華では有りません。メニューにも「冷し中華そば」って書いて有りますしね。
日本語のびみょーーーーーな、言い回しの違いは、結果を大きく違える事が有ります。
山形の「冷しラーメン」とも違う(でも近いかも)、冷し中華そば。。
スープに酢が入っていないのが、まずは大きな特徴です。
コキコキな歯応えが楽しい、スープの持ち上げの良いストレート麺
香ばしくってサイコーです。

香ばしくってサイコーです。

GABAN


しょっぱめに味付けした細切りメンマ。このメンマは常連客に強い人気を誇ります。。
食べ進めて段々と皿の上が寂しくなってくると、いつも「もう1皿貰おうかな」と思っちゃいます(笑)
この、微妙な感じのあっさりした盛り付けも、また足が向く大きな要因です。。
ゴチソウサマ

食べ進めて段々と皿の上が寂しくなってくると、いつも「もう1皿貰おうかな」と思っちゃいます(笑)
この、微妙な感じのあっさりした盛り付けも、また足が向く大きな要因です。。


志のぶ 本店
定休日:日曜日、祝祭日
営業時間:11:00~18:00
仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
- 関連記事
-
- くりすたる (2010/08/13)
- 志のぶ本店の冷し中華そば(若林区連坊) (2010/08/04)
- 志のぶ支店の冷し中華(宮城野区二十人町) (2010/08/03)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
かつさん おはようございます♪
冷やし中華が180円はすごいですね、一般の店だと大赤字でしょうね。
志のぶ本店は、一方通行の道沿いですから、行くときは気をつけてくださいね。
冷やし中華が180円はすごいですね、一般の店だと大赤字でしょうね。
志のぶ本店は、一方通行の道沿いですから、行くときは気をつけてくださいね。
こんばんは
「冷し中華そば」
酢が入ってないのですか??
食べた事ないですね。
コキコキな歯応えの麺は好きです。
是非頂きたいものです。
ちなみに180円は冷やし中華です。
「冷し中華そば」
酢が入ってないのですか??
食べた事ないですね。
コキコキな歯応えの麺は好きです。
是非頂きたいものです。
ちなみに180円は冷やし中華です。
トーレスさん サマーホリデー中ですか?いろいろとお疲れ様です。
リフレッシュして、また頑張りましょう♪
GABAN分かってくれる人、少ないかなと思ってキャラクター名が表示された絵を使いましたww
リフレッシュして、また頑張りましょう♪
GABAN分かってくれる人、少ないかなと思ってキャラクター名が表示された絵を使いましたww
おはようございます。
久々にパソコンの前にいますよ。
冷やし中華特集もためになりますが・・・
GABAN で 宇宙刑事ギャバン は
ウケルんですけどー(この年代だけ???)
またちょくちょく、お邪魔します。
久々にパソコンの前にいますよ。
冷やし中華特集もためになりますが・・・
GABAN で 宇宙刑事ギャバン は
ウケルんですけどー(この年代だけ???)
またちょくちょく、お邪魔します。
2010/08/04(水) 06:13:20 | URL | トーレス最高 #-[ 編集]
| ホーム |