2010年08月03日 (火) | 編集 |
夏本番、冷やし中華特集の第2回目です。
今日のお昼に向った先は、仙台駅東口の二十人町界隈。
炎天下
の再開発地域は、殺風景でアメリカの荒野みたいです。行ったこと無いけどww
ついこの前まで、再開発のせいで薄っぺらだけど、それなりに落ち着いた街並みだったこの辺りですが、環境は激変しています。
街並みの過渡期に、果敢に再出発している老舗のラーメン屋さん。
新しくなったとは言え、木目を生かした好感が持てる造りの店内。
年配客が多い店だけに、気を配ったんでしょう。
連坊の志のぶ本店さんとの大きな違いは、ワンタンを扱うかどうかと、チャーシューの肉の違いと、そして冷し中華。。
本店の冷し中華は明日ご紹介することにしますが、支店の冷し中華は季節限定品。
今日は混んでいませんのでラッキーでした。5分も経たずに出てきました。
美しいですねー。
器もなんだか見事だし。
全国的に冷し中華といえばこういった盛り付けですよね。
志のぶ本店と支店では、同じく冷し中華と言っても出てくるものが違いますので注意が必要です。
こちらの冷し中華のタレは酢が入った、一般的なモノです。
支店さんのメンマ、本店に比べると太いです。色は本店の方が黒っぽいですね。
メニューにメンマ中華と出すくらい美味しい
のです。本店も出してるけど。
志のぶ支店ではワンタンメンがお気に入りのワタシ。
今日は冷し中華特集で、最初からコレを食べに来てるわけですけども。
この暑い
のにワンタンメンを注文している隣の客を見るにつけ、
「あぁー、ワンタンメン喰いてぇー
」。軽く、病(やまい)かも知れないww
志のぶ支店 (二十人町)
営業時間 11:00~19:00
定休日 火曜日
今日のお昼に向った先は、仙台駅東口の二十人町界隈。

炎天下

ついこの前まで、再開発のせいで薄っぺらだけど、それなりに落ち着いた街並みだったこの辺りですが、環境は激変しています。
街並みの過渡期に、果敢に再出発している老舗のラーメン屋さん。
『志のぶ 支店』(地図)
このオール電化になった新店舗に移る前から、10年以上の行きつけの店です。

新しくなったとは言え、木目を生かした好感が持てる造りの店内。
年配客が多い店だけに、気を配ったんでしょう。
連坊の志のぶ本店さんとの大きな違いは、ワンタンを扱うかどうかと、チャーシューの肉の違いと、そして冷し中華。。
本店の冷し中華は明日ご紹介することにしますが、支店の冷し中華は季節限定品。
今日は混んでいませんのでラッキーでした。5分も経たずに出てきました。
『冷し中華大盛り 700円+100円』

美しいですねー。

全国的に冷し中華といえばこういった盛り付けですよね。
志のぶ本店と支店では、同じく冷し中華と言っても出てくるものが違いますので注意が必要です。
こちらの冷し中華のタレは酢が入った、一般的なモノです。
熱い麺を頼むと、しばしば茹で過ぎチックな仕上がりに閉口しちゃうことがある麺。
冷し中華には向いているかもです(笑)とても良い塩梅です。。

支店さんのメンマ、本店に比べると太いです。色は本店の方が黒っぽいですね。
メニューにメンマ中華と出すくらい美味しい

冷し中華用に、細切りにしてあるけど、ワイルドなチャーシューです。
チャーシューは本店よりココのがワタシの好み。
カラシをチョンと付けて、召し上がれ
カラシをチョンと付けて、召し上がれ


志のぶ支店ではワンタンメンがお気に入りのワタシ。
今日は冷し中華特集で、最初からコレを食べに来てるわけですけども。
この暑い

「あぁー、ワンタンメン喰いてぇー

志のぶ支店 (二十人町)
営業時間 11:00~19:00
定休日 火曜日
仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
- 関連記事
-
- 志のぶ本店の冷し中華そば(若林区連坊) (2010/08/04)
- 志のぶ支店の冷し中華(宮城野区二十人町) (2010/08/03)
- 富士屋の冷やし中華(青葉区本町) (2010/08/02)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
こなつさん 今年は体調が許さないのですか。お気の毒です。
来年、良くなってから食べてくださいネ♪
ソレまではワタシがリポートしますww
支店と本店では、チャーシューの脂の感じが全然違います。
本店のは、酢の苦手な人でもオススメ。支店のはゴージャスで満足できます♪
来年、良くなってから食べてくださいネ♪
ソレまではワタシがリポートしますww
支店と本店では、チャーシューの脂の感じが全然違います。
本店のは、酢の苦手な人でもオススメ。支店のはゴージャスで満足できます♪
来年食べますっ!冷やし中華!
酸っぱめ冷やし好きとしては、志のぶさんの冷やしは
分店狙いですが現在諸事情でラーメン系の麺類が
体調的にNGという状況なのです…(涙)
冷麺やうどんはいけるのですが…。
志のぶ分店の麺は
今年こそ食べたいと願ってたのに叶わずに終わりそうです。
来年は毎週でも食べたいと思います!
チャーシュー美味しそうですねー。
スープたっぷりにも心が惹かれました。
酸っぱめ冷やし好きとしては、志のぶさんの冷やしは
分店狙いですが現在諸事情でラーメン系の麺類が
体調的にNGという状況なのです…(涙)
冷麺やうどんはいけるのですが…。
志のぶ分店の麺は
今年こそ食べたいと願ってたのに叶わずに終わりそうです。
来年は毎週でも食べたいと思います!
チャーシュー美味しそうですねー。
スープたっぷりにも心が惹かれました。
2010/08/06(金) 10:21:31 | URL | こなつ #-[ 編集]
ばななさん おはようございます♪
靉龍のランチ情報、ありがとー。助かりますww
最近、東口もイロイロ開店して、慌ただしくなってますねー。
ワタシ、混むところ苦手なので落ち着いてから行こうと思ってますが、周る所が多くて(^_^;)
二十人町の辺りは、車だと大変ですね、たしかに。でも炎天下、歩くのもね・・・(汗)
靉龍のランチ情報、ありがとー。助かりますww
最近、東口もイロイロ開店して、慌ただしくなってますねー。
ワタシ、混むところ苦手なので落ち着いてから行こうと思ってますが、周る所が多くて(^_^;)
二十人町の辺りは、車だと大変ですね、たしかに。でも炎天下、歩くのもね・・・(汗)
2010/08/04(水) 05:49:19 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
かつさん おはようございます♪
社食の麺、何のメニューだか分かりませんが180円じゃ安いですねー。ありがたいですよー
ワタシもそうですが、毎日ゴーセーなモノは食べられませんから、どっかで安く切り上げて、また違う日にラーメン食べて、写真撮って、記事にしています。
何でも「タマに」だからありがたいんですよー。。
社食の麺、何のメニューだか分かりませんが180円じゃ安いですねー。ありがたいですよー

ワタシもそうですが、毎日ゴーセーなモノは食べられませんから、どっかで安く切り上げて、また違う日にラーメン食べて、写真撮って、記事にしています。
何でも「タマに」だからありがたいんですよー。。
2010/08/04(水) 05:45:09 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
冷やし中華特集がスタートして、さっそく登場ですね!
しかも明日は本店ですか。楽しみ♪
しかし二十人町、早くもっと行きやすくなって欲しいです。
近所ながら、先日も一方通行をウロウロ行ったり来たりして
やっとたどり着いたのです(^^;)
そうそう、靉龍のランチ(定食)が来週から変わります。
冷やし中華とスタミナ冷やしは変わらないようですけどね~。
しかも明日は本店ですか。楽しみ♪
しかし二十人町、早くもっと行きやすくなって欲しいです。
近所ながら、先日も一方通行をウロウロ行ったり来たりして
やっとたどり着いたのです(^^;)
そうそう、靉龍のランチ(定食)が来週から変わります。
冷やし中華とスタミナ冷やしは変わらないようですけどね~。
おばんです。
二十人町も変わりましたね。開発が進んでます。
冷やし中華!!食べたいです
いつも食べてるの社員食堂の作り置きの麺!!
悲しいです。180円ですが........。
値段には納得してます。
味は納得いきません........。
おいしい冷やし中華食べたい
二十人町も変わりましたね。開発が進んでます。
冷やし中華!!食べたいです
いつも食べてるの社員食堂の作り置きの麺!!
悲しいです。180円ですが........。
値段には納得してます。
味は納得いきません........。
おいしい冷やし中華食べたい

| ホーム |