2010年07月06日 (火) | 編集 |
7月の第1月曜日だった昨日は、恒例のイベントが行われる日でありました。
梅雨らしく、ハッキリしないことはハッキリしないんですが、微妙に雨が少なくてツユの醍醐味(?)が感じられない日が続いています。
まぁ
の日に行列するのもイヤなモンですけど、こぅ暑いのも結構応えます・・・
第1月曜日にこの店で行われる元気なお祭りの日は、ワタシもまぁ欠かさず参加しているのですけども。
繁忙期の月を除く毎月第1月曜日は、にぎり寿司がサービス価格で食べられるのです。
平日は結構、いろんなバラエティにとんだメニューが有りますよ。
どっちかって言うと質より量といった感じの店では有りますけど。(いちぉ誉めてますww)
寿司のネタも、いろんなオペレーションも、上等な寿司屋さんとは比べるべくも無いのが正直なところです。
でも、500円で、寿司でお腹をこんなに満たす店を他に知りません。
なにしろ、代ゼミの学生食堂でも、世界の半田屋でも、寿司は出てこないから
仙台駅東口で1人気を吐く元気な寿司屋、力寿司(地図)
(HPはコチラ)

梅雨らしく、ハッキリしないことはハッキリしないんですが、微妙に雨が少なくてツユの醍醐味(?)が感じられない日が続いています。
まぁ


第1月曜日にこの店で行われる元気なお祭りの日は、ワタシもまぁ欠かさず参加しているのですけども。

繁忙期の月を除く毎月第1月曜日は、にぎり寿司がサービス価格で食べられるのです。
1月、5月、12月を除く毎月第1月曜日。
お寿司が15貫で500円。お一人様1個まで。
このフレーズが痛い(笑)
このフレーズが痛い(笑)


平日は結構、いろんなバラエティにとんだメニューが有りますよ。
どっちかって言うと質より量といった感じの店では有りますけど。(いちぉ誉めてますww)
こちらが『「ちからすしの日」のにぎり寿司 500円』
味噌汁も付いてきます。寿司と合う感じじゃ無いけど


寿司のネタも、いろんなオペレーションも、上等な寿司屋さんとは比べるべくも無いのが正直なところです。
でも、500円で、寿司でお腹をこんなに満たす店を他に知りません。
なにしろ、代ゼミの学生食堂でも、世界の半田屋でも、寿司は出てこないから

今月もどうも、ごちそうさまでしたm(_ _)m

力寿司 (仙台東口店)
営業時間:月~土 11:00~23:30、日・祝 11:00~22:00
定休日: 不定休
駐車場は有りません。道路向かいに有料Pが有ります。
仙台駅から歩いて来れます。
HPにも書いて有りますが、名物の「にぎり寿司30分食べ放題」はお休み中。
仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
- 関連記事
-
- 海鮮居酒屋 花の舞(宮城野区榴岡)の月替り定食 (2010/07/11)
- 力寿司 本店のちからの日(宮城野区) (2010/07/06)
- とんかつ ふじ(岩沼市) (2010/06/28)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
そーなんです、宴会に竜田揚げ、豪快に出てきます。
ここの宴会料理はただでさえボリュームがすごいんで、オジサンたちの宴会では竜田揚げが残ります。。
もし食べ放題に行くときは、こちらの方こそ、どうぞご指南ください♪
ここの宴会料理はただでさえボリュームがすごいんで、オジサンたちの宴会では竜田揚げが残ります。。

もし食べ放題に行くときは、こちらの方こそ、どうぞご指南ください♪
宴会に龍田揚げ出るんですねー。
以前、単品で持ち帰りした時600円
だったのでまた頼もうかなと
考えてました。
食べ放題は集団の中で
私一人でも行って一番年配の板さんと
フレンドリーに会話してました(笑)
もし復活してぱんださんが宜しければ
行くメンバーに混ぜて下さいー。
以前、単品で持ち帰りした時600円
だったのでまた頼もうかなと
考えてました。
食べ放題は集団の中で
私一人でも行って一番年配の板さんと
フレンドリーに会話してました(笑)
もし復活してぱんださんが宜しければ
行くメンバーに混ぜて下さいー。
2010/07/08(木) 10:58:23 | URL | こなつ #-[ 編集]
こなつさん こちらこそレスありがとうございました♪
ちから巻き、気になってww
なるほどなるほど。あのマグロの竜田揚げがロールされてるのねヽ(^。^)ノ
あそこで宴会やると、やんだくなるくらい出てきて、いっつも残るの。もったいないです。
確かに、サラダ巻き風にすれば美味しそうですね。
食べ放題は何人かで来ないと、本職のフードファイターだと思われそうですもんね。ワタシも、誰か探しておこう(笑)
ちから巻き、気になってww
なるほどなるほど。あのマグロの竜田揚げがロールされてるのねヽ(^。^)ノ
あそこで宴会やると、やんだくなるくらい出てきて、いっつも残るの。もったいないです。
確かに、サラダ巻き風にすれば美味しそうですね。
食べ放題は何人かで来ないと、本職のフードファイターだと思われそうですもんね。ワタシも、誰か探しておこう(笑)
ちから巻きお勧めですよー
中にまぐろ竜田上げとレタス、マヨネーズ,
わさびが入ってまして食べ放題のときは
くるって巻いてほいっと手渡しでした(笑)
一応同様のメニューとして
持ち帰り弁当に
「マグロ竜田弁当」(味噌汁つき350円)が
あるのでそちらをたまに食してます。
でも丼じゃなくて海苔巻きで食べたいっ!と
思ってたので今度頼んでみます。
ぱんださんは食べ放題未経験なのですねー。
月1、2で会社の子たちと女性集団で来てました(笑)
多分学生さんが大量発生してから
やらなくなってしまったようで(涙)
中にまぐろ竜田上げとレタス、マヨネーズ,
わさびが入ってまして食べ放題のときは
くるって巻いてほいっと手渡しでした(笑)
一応同様のメニューとして
持ち帰り弁当に
「マグロ竜田弁当」(味噌汁つき350円)が
あるのでそちらをたまに食してます。
でも丼じゃなくて海苔巻きで食べたいっ!と
思ってたので今度頼んでみます。
ぱんださんは食べ放題未経験なのですねー。
月1、2で会社の子たちと女性集団で来てました(笑)
多分学生さんが大量発生してから
やらなくなってしまったようで(涙)
2010/07/07(水) 19:25:18 | URL | こなつ #-[ 編集]
サナポンさん おはようございます♪
そーなんですよね、ワタシのブログは脱線してナンボなんですよね(笑)それは自覚してますけどねww
チキンカツ、2度ほどネタにしたから、もぅ書きにくいんですよ(~_~;)カツは戻ってきてないまま、まだ飾って有りますけどね。
今度、じっくり腰を据えて、力寿司のレポートしてみましょう。
「OH!ばんです!」だと反応有ったかなww
今の子供はゲームばっかりだから人と付き合うの苦手ですよねー。
そーなんですよね、ワタシのブログは脱線してナンボなんですよね(笑)それは自覚してますけどねww
チキンカツ、2度ほどネタにしたから、もぅ書きにくいんですよ(~_~;)カツは戻ってきてないまま、まだ飾って有りますけどね。
今度、じっくり腰を据えて、力寿司のレポートしてみましょう。
「OH!ばんです!」だと反応有ったかなww
今の子供はゲームばっかりだから人と付き合うの苦手ですよねー。
まぁあの、ワタシの記事は毎日インパクト無いですから(笑)平穏な日々が一番さww
ただ、忙しい時期に次の日アップしようとすると大変だってのは有ります
ただ、忙しい時期に次の日アップしようとすると大変だってのは有ります

こなつさん コメントありがとー♪
食べ放題ねー、ワタシ自身はやったことないけど、他の人がやってるの見たことはあります。
こなつさんだったかもです(笑)
あれって、最初は自分の好きなの食べるんで無くて出された1鉢食べ終わったら注文できるのでしたよね。過酷ですよねーww
お店のメニューを見ますと、「ちから巻・味噌南蛮巻・・・・250円」とあります。これはレギュラーメニューに有りますので、普通に食べられるのでしょう。
ちから巻ってのは食べたこと無いですけど、名物なんでしょうかね。
食べ放題ねー、ワタシ自身はやったことないけど、他の人がやってるの見たことはあります。
こなつさんだったかもです(笑)
あれって、最初は自分の好きなの食べるんで無くて出された1鉢食べ終わったら注文できるのでしたよね。過酷ですよねーww
お店のメニューを見ますと、「ちから巻・味噌南蛮巻・・・・250円」とあります。これはレギュラーメニューに有りますので、普通に食べられるのでしょう。
ちから巻ってのは食べたこと無いですけど、名物なんでしょうかね。
オバンです。
待ってました、力寿司の「ちからの日」。
しかし興味の先は・・・「チキンカツのその後」だったりして。
まだ行方不明のままですか?
あの衝撃的な記事は今でも思い出すと「プッ」てなったりします。
話が思いっきり変わりますが、先日幼稚園・夏祭りの挨拶で園児に「オバンです。」って言ったら無反応でした。
また年を取った気分です。
待ってました、力寿司の「ちからの日」。
しかし興味の先は・・・「チキンカツのその後」だったりして。
まだ行方不明のままですか?
あの衝撃的な記事は今でも思い出すと「プッ」てなったりします。
話が思いっきり変わりますが、先日幼稚園・夏祭りの挨拶で園児に「オバンです。」って言ったら無反応でした。
また年を取った気分です。
ひとり一人前縛りになってから、ブログ記事的にもインパクトに欠けますねぇ。
自業自得かな。
でも一度行ってみたいです。
自業自得かな。
でも一度行ってみたいです。
こんにちわー。
会社が近くの時はしょっちゅう食べ放題に
行ってました。
今でも休みの日にお弁当を持ち帰りする事も
ありますが、にぎり鮨が食べたい今日この頃です。
食べ放題また復活してくれるのを
祈る気持ちですねー。
ちから巻きって普通のメニューには
あるのでしょうか?
会社が近くの時はしょっちゅう食べ放題に
行ってました。
今でも休みの日にお弁当を持ち帰りする事も
ありますが、にぎり鮨が食べたい今日この頃です。
食べ放題また復活してくれるのを
祈る気持ちですねー。
ちから巻きって普通のメニューには
あるのでしょうか?
2010/07/06(火) 10:50:48 | URL | こなつ #-[ 編集]
| ホーム |