2010年06月08日 (火) | 編集 |
職場の近くの飲食店の複合ビル、F-TOWNビル。
先日レポートした「天海のてっぱん屋」さん(記事はコチラ)なんかが入っているビルです。
このビルに5月にオープンした新店がありまして。以前から気になっていたのです。
今日は職場の有志でそこへ行ってみることにしました。
気になっていたのはコチラの看板のせいです。。全品290円!?
不景気のおり、これはオジサン心を鷲づかみ
ここです。『居酒屋 鳥の都』(地図)
以前は「ゆめものがたり」っていう居酒屋さんでした。夢のように消えてしまったようです。
いつの間にか鳥の楽園(?)になったのねー。。
ワタシたちの席よりもなんかゴージャスな席もあるようです。
この後、学生みたいな若いグループが通されてました
暗い店内、居酒屋でフラッシュ撮影するとアレですんで、こんな感じで失礼します。
店員さんに「プレミアムモルツの生ビールも290円なんですよ~
」と誇らしげに言われたので、お得なんでしょうね。
他のドリンクメニューはこんな感じ。
あれ?ハイボール無いなぁと思ったら、一番上に、『角ハイ』って書いてあります。
おつまみメニューです。
いろいろ有りますが(説明省略ww)、全部税抜き290円!
それぞれ、どんだけの量が来るのかはアレですが。
こっからは1品290円(税抜)です。枝豆は結構、盛りが良いです。
コレが「角ハイ」です。
あんまりひどい出来なので、文句を言いましたが、どうにか改善して欲しいです。
「ナニが足りないですかね」とバイトの女性が聞いてきたので、ウイスキーとソーダが足らないよと。
もぅ1杯貰ったら、ウイスキーは濃くなってきました。
おしい!コレだと濃い水割りです(笑)
自分で飲んで、研究してみりゃ良いじゃん
マッタク
やはり店名が鳥の都ですから、焼き鳥を中心とした串焼きが名物みたいです。
こちらはホットペッパーのクーポンでサービスして貰った、つくね串です。
左からネギ味噌
、明太子、ハバネロ(!)。
こちらもコノ店の名物だそうです。 『いぎなし ネギ間(塩)』
いぎなしデッケエっていうネーミングですが、ぱんだのオジサン
はこん位じゃぁ驚かねーもん(^_^;)
いろいろとツクネを頼んでみました。
早くも串を抜いちゃったF君。ブログに協力しろとチャーリー氏に怒られました(笑)
ごめんね。でも、上に戻してどーすんのよww
崩れてしまったけども。。このつくね串は「楽天」っていう名前だそうです。
トマトソースとホワイトクリームです。チームカラーだっていうことのようです。。
コノ後、4人は2チームに別れ、別々なステージに立つことになりました。
1チームは国分町へ。
もぅね、お腹いっぱいなんですけど。
ビールも、入っていかない(笑)
っていうか、これ、何?(思い出せない)お通しかな?
みそ壱の「おつまみ4点盛り 280円」ってのを前から食べてみたいねー♪って言ってたのです。
も少しだけ平常なタイミングで、味わいたかったんですけどもね。。
コレは多分、ワタシの食べた方だと思います。 『黒ネギ味噌ラーメン 730円』
普通のときだったら、ネギを盛ったのは食べないと思いますが、コーフンしてたんでしょうか(笑)
ごちそうさまでしたm(_ _)m
居酒屋 鳥の都
営業時間 :ランチ(月~金)11:30~14:00、ディナー 17:00~23:30
年中無休(土・日・祝のランチはお休み)
先日レポートした「天海のてっぱん屋」さん(記事はコチラ)なんかが入っているビルです。
このビルに5月にオープンした新店がありまして。以前から気になっていたのです。
今日は職場の有志でそこへ行ってみることにしました。

気になっていたのはコチラの看板のせいです。。全品290円!?
不景気のおり、これはオジサン心を鷲づかみ

上層階にはレストランウェディングの出来るお店とか、高級和牛のお店とか、有ります。
用事はあまり無いけど(笑)

ここです。『居酒屋 鳥の都』(地図)
以前は「ゆめものがたり」っていう居酒屋さんでした。夢のように消えてしまったようです。
いつの間にか鳥の楽園(?)になったのねー。。
今日は、結構ワタシのブログにゲスト出演して頂いているオジチャン4人組で襲撃来店しました。
このメンツだとマッタリ落ち着きます(笑)

ワタシたちの席よりもなんかゴージャスな席もあるようです。
この後、学生みたいな若いグループが通されてました

んでは。 ( ^-^)/U ( ^-^)/U☆U\(^-^ ) U\(^-^ )カンパ~イ♪
暗い店内、居酒屋でフラッシュ撮影するとアレですんで、こんな感じで失礼します。

店員さんに「プレミアムモルツの生ビールも290円なんですよ~

他のドリンクメニューはこんな感じ。
あれ?ハイボール無いなぁと思ったら、一番上に、『角ハイ』って書いてあります。


おつまみメニューです。
いろいろ有りますが(説明省略ww)、全部税抜き290円!
それぞれ、どんだけの量が来るのかはアレですが。
コレはお通しだそうです。クササラダですよね。
4人分で1人290円(税抜)掛けるワケですから、結構高級なサラダになりますね


こっからは1品290円(税抜)です。枝豆は結構、盛りが良いです。
このカタチのフライドポテトが好きなんです。ワタシ。
ケチャップとか付いてきますが、ワタシはいらない派です。皆さんどーですか?

コレが「角ハイ」です。
あんまりひどい出来なので、文句を言いましたが、どうにか改善して欲しいです。
「ナニが足りないですかね」とバイトの女性が聞いてきたので、ウイスキーとソーダが足らないよと。
もぅ1杯貰ったら、ウイスキーは濃くなってきました。
おしい!コレだと濃い水割りです(笑)
自分で飲んで、研究してみりゃ良いじゃん

『豚ホルモン 仙台味噌炒め』 酒のツマミにはピッタリでした


やはり店名が鳥の都ですから、焼き鳥を中心とした串焼きが名物みたいです。
こちらはホットペッパーのクーポンでサービスして貰った、つくね串です。
左からネギ味噌

こちらもコノ店の名物だそうです。 『いぎなし ネギ間(塩)』
いぎなしデッケエっていうネーミングですが、ぱんだのオジサン


いろいろとツクネを頼んでみました。
早くも串を抜いちゃったF君。ブログに協力しろとチャーリー氏に怒られました(笑)
ごめんね。でも、上に戻してどーすんのよww
日本酒、この日は『乾坤一』が一合で290円。
なんだかすんごく美味しかったので、こっからずーっとコレでした(笑)

崩れてしまったけども。。このつくね串は「楽天」っていう名前だそうです。
トマトソースとホワイトクリームです。チームカラーだっていうことのようです。。
コノ後、4人は2チームに別れ、別々なステージに立つことになりました。
1チームは国分町へ。

もぅね、お腹いっぱいなんですけど。

っていうか、これ、何?(思い出せない)お通しかな?
みそ壱の「おつまみ4点盛り 280円」ってのを前から食べてみたいねー♪って言ってたのです。
も少しだけ平常なタイミングで、味わいたかったんですけどもね。。

コレは多分、ワタシの食べた方だと思います。 『黒ネギ味噌ラーメン 730円』
普通のときだったら、ネギを盛ったのは食べないと思いますが、コーフンしてたんでしょうか(笑)
ごちそうさまでしたm(_ _)m

居酒屋 鳥の都
営業時間 :ランチ(月~金)11:30~14:00、ディナー 17:00~23:30
年中無休(土・日・祝のランチはお休み)
仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
- 関連記事
-
- 串焼楽酒 MOJA(青葉区中央) (2010/06/14)
- 居酒屋 鳥の都 (2010/06/08)
- 酒亭 北の峯(青葉区本町) (2010/05/25)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
かつさん おはようございます。いっつもどうも~ヽ(^。^)ノ
会社で興奮ですか。熱血ですね(笑)それで良いですよー。家でリフレッシュして。
角ハイを改善するのは難しいですwwあきらめて日本酒にしましたよ。
ラーメン屋の2次会は相方さんもワタシも、結構ペロペロでした
会社で興奮ですか。熱血ですね(笑)それで良いですよー。家でリフレッシュして。
角ハイを改善するのは難しいですwwあきらめて日本酒にしましたよ。
ラーメン屋の2次会は相方さんもワタシも、結構ペロペロでした

こんばんは
全部290円ですか安いですね。そのわりには店がご立派です。
角ハイ(^-^)/自分好みにして最後にラーメン コーフンしてネギ食べたのですか、パンダ親さんが興奮するなんてすごい事です。
俺最近!!会社で興奮してますが.....まずい。たまにはリフレッシュも必要ですね。
全部290円ですか安いですね。そのわりには店がご立派です。
角ハイ(^-^)/自分好みにして最後にラーメン コーフンしてネギ食べたのですか、パンダ親さんが興奮するなんてすごい事です。
俺最近!!会社で興奮してますが.....まずい。たまにはリフレッシュも必要ですね。
風写兄ぃ そのとーり。「黒」が掛かっている単語が、ネギじゃなく、味噌なところがミソ。
ミソじゃねーか(>_<)
説明すると長くなるんですけど、ワタシ、ネギ嫌いなんですけども、こーいった薬味的な長ネギ(白髪ネギ、納豆に入れる刻んだネギ)とか、焼き鳥のネギ間のネギは大好きなんですね。
で、あら汁みたいなのに入ったヌルッとしたデッカイ長ネギ(大抵、斜めに切ってある)とかがダメです。
あと、玉ネギは何してもダメです。キムラの焼き鳥に刺してあっても嫌いです。オニオンスライス食べてる人と会話してると気が遠くなります(笑)
え?そんなの聞いて無い?ww
ミソじゃねーか(>_<)
説明すると長くなるんですけど、ワタシ、ネギ嫌いなんですけども、こーいった薬味的な長ネギ(白髪ネギ、納豆に入れる刻んだネギ)とか、焼き鳥のネギ間のネギは大好きなんですね。
で、あら汁みたいなのに入ったヌルッとしたデッカイ長ネギ(大抵、斜めに切ってある)とかがダメです。
あと、玉ネギは何してもダメです。キムラの焼き鳥に刺してあっても嫌いです。オニオンスライス食べてる人と会話してると気が遠くなります(笑)
え?そんなの聞いて無い?ww
なぉちゃん 朝から居酒屋ネタでコメント貰っちゃってどうもネ~♫アリガト
まぁ、そーなんだろうけどねぇ(-_-;)
バイトの女の子が持ってくるからさ。こっちも嫌われない程度にヤンワリ、文句言うわけよ。
そーすっと、言い方が足りないんだか、なんだか漫才みたいなオチの水割り持って来られて(笑)
勉強してるって言えば、先日行った別の焼き鳥屋さんは、ウチらがクレーム言ったら(クレーマーでは無いww)店主がワザワザ出てきて、作り直したので飲んでくださいって持ってきたよ。あとサービスも一品出してくれて。エライねぃ(>_<) MOJAさん
まぁ、そーなんだろうけどねぇ(-_-;)
バイトの女の子が持ってくるからさ。こっちも嫌われない程度にヤンワリ、文句言うわけよ。
そーすっと、言い方が足りないんだか、なんだか漫才みたいなオチの水割り持って来られて(笑)
勉強してるって言えば、先日行った別の焼き鳥屋さんは、ウチらがクレーム言ったら(クレーマーでは無いww)店主がワザワザ出てきて、作り直したので飲んでくださいって持ってきたよ。あとサービスも一品出してくれて。エライねぃ(>_<) MOJAさん
焦げた黒いネギがのってるのかと思ってしまいました。
ネギ黒味噌ラーメンじゃん。
ネギ黒味噌ラーメンじゃん。
角ハイ』いかにお客からクレームこない様な具合でつくるかは店主が勉強してるハズです(笑)
それを従業員に教えてだけ。
氷モリモリ入れてウィスキーちょこっだけと入れて炭酸入れて
炭酸も薄いカンジなんでしょ?!
クレーマーにはウィスキーちょこっとだけ濃くして出します....某激安居酒屋(笑)
それを従業員に教えてだけ。
氷モリモリ入れてウィスキーちょこっだけと入れて炭酸入れて

炭酸も薄いカンジなんでしょ?!


クレーマーにはウィスキーちょこっとだけ濃くして出します....某激安居酒屋(笑)
2010/06/08(火) 07:49:01 | URL | なお #-[ 編集]
| ホーム |