2010年06月07日 (月) | 編集 |
職場の近くに、2年ほど前に出来たラーメン屋さんが有ります。
ワタシは行ったことが無くて、当然ブログで紹介したこともありません。 この度、ある友人から、レポートするように言われていたので、潜入取材を試みました。
『らー麺 まごみや』(地図)
結構小さい店で、場所もあまり恵まれた場所では無いようです。そのためか、狭い店前にいぎなりいっぱいノボリが。
ワタシから見ますと、コレは入りやすい感じでは無いように感じますがどんなもんでしょうか。
看板も2種類、前面に掲げられてます。こっちもすごいです。
「宮城こだわり 豚鶏海」「誠和や 仙台本店」「鶏豚海菜」「豚しゃぶしゃぶ」「○旨」
いろんな情報がうたわれています。

営業時間、定休日はこんな感じだそうです。昼のランチタイムは禁煙のようです。 結構な事だと思います


店の前はオススメメニューがボード2枚分、紹介されています。
ほとんど全てのメニューがオススメされているのではないかと(笑)
店内は明かりをおさえてあって、落ち着いた雰囲気のつくりです。
が。店内にもいっぱいオススメめにゅーのようなのが貼り出して有りますネ


コレがランチメニュー(クリックで拡大します。)
ステキな事に、麺の大盛り無料だそうです。
「単品らーめん」ということなので、セットにして有るのはダメなのでしょうね。 じゃぁセット頼みにくいと思うのはワタシが意地汚いからでしょうか(笑)
まぁワタシは初めてなので、もともと単品を頼むツモリだから良いですけども。
ありがたく大盛りでお願いしました。
『醤油らー麺大盛り 680円』
ワタシ、 Å型の細かいオヤジなので言いますけど、メニューには「らー麺」と表記していて、不思議なコダワリを感じるのですが、おもての看板はイロイロに書かれていて、統一されていません
だからナンだって言われるとアレですが


キレイなラーメンですよね。味玉も乗っかって、値頃感もあります。大盛りにしてますが、麺量も十分です。
麺は中太の、札幌味噌ラーメンとかによく使われるタイプ(?)の麺です。
モッサモッサって感じの食感で、個人的にはアレです。
スープは魚介と豚骨のダブルスープのようですが、結構濃厚な味わいです。
何でだか、ショウガ(?)が入ってて、くどい感じを受けました。
加えてワカメとネギが、それぞれどっか違う方向性を志向している感じです。

チャーシューが、絶品でした!!!
このお店は看板に「豚しゃぶしゃぶ」と有りますし、メニューにもエゴマ豚を使ったモノが有りますので、豚肉にはコダワリが有るのでしょう

これはぜひ、ソッチ系のランチを食べに来ないと。。でも、カツ定食とかは夜限定メニューらしいですネ。。
ワカメは何だか、余計かも。。
食べ終わってあらためて見てみたら、醤油ラーメンな感じの色合いじゃ無いですね。濃厚です。 今度は味噌ラーメンを食べてみよう。麺にも合いそうだし。。

こう言われるとブロガーはナカナカ辛いですけども・・・(^_^;)

らー麺 まごみや
営業時間:11:30~15:30、17:00~22:00(日曜 11:30~15:30)
定休日:祝祭日
仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
- 関連記事
-
- 麺屋 誠和の冷やしラーメン(若林区荒町) (2010/06/10)
- らー麺 まごみや(若林区新寺) (2010/06/07)
- 中華居酒家 来利為多瑠(くりすたる)の塩ラーメン(若林区新寺) (2010/06/04)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
メタ坊さん いつもコメントありがとう~♪
この店、意外とネット記事も少ないし、本に紹介されてもいないので、オッカナビックリの初潜入だったんですよー。
店内もナニゲに暗いし、店員さんがナニゲにマークして来るので(笑)行動が束縛されてさ(ナニしたかったんじゃww)
今度ゆっくり、心に余裕を持って再訪して、記事を書こうと思ってます
この店、意外とネット記事も少ないし、本に紹介されてもいないので、オッカナビックリの初潜入だったんですよー。
店内もナニゲに暗いし、店員さんがナニゲにマークして来るので(笑)行動が束縛されてさ(ナニしたかったんじゃww)
今度ゆっくり、心に余裕を持って再訪して、記事を書こうと思ってます

ここではいつも味噌つけ麺を食べてます。(締めにライスインして)
つけ汁に海苔に浮いててそこに節粉が乗っかってますのでブロガー的には絵になると思いますよ!(笑)
麺は味噌に合うと思うけどやっぱりちょっとアレですよね。。。
それにしてもパンダさんがランチタイムサービスのミニライスをオーダーしなかったのが不思議です(笑)
つけ汁に海苔に浮いててそこに節粉が乗っかってますのでブロガー的には絵になると思いますよ!(笑)
麺は味噌に合うと思うけどやっぱりちょっとアレですよね。。。
それにしてもパンダさんがランチタイムサービスのミニライスをオーダーしなかったのが不思議です(笑)
2010/06/11(金) 22:30:50 | URL | メタ坊 #-[ 編集]
さほっち。さん おはよぅ♪ 出張で管理者不在でした。レス遅れてゴメンね(>_<)
と。。いうわけなのよ。
ピタッ!っとくるメニューも有るんだと思うけど、まだ初回なので。
アノ麺だと、味噌かなぁと素人的には思っちゃうので、次回はそれ行って見ます。
ぜひ、挙動不審なレポート、待ってますよヽ(^。^)ノ
と。。いうわけなのよ。
ピタッ!っとくるメニューも有るんだと思うけど、まだ初回なので。
アノ麺だと、味噌かなぁと素人的には思っちゃうので、次回はそれ行って見ます。
ぜひ、挙動不審なレポート、待ってますよヽ(^。^)ノ
なるほど。こーいうお店なんですね。
確かに統一感のないような印象を受けますが、
それがクセになるのかもしれません(笑)
近いうちに私も行ってみることにします。
確かに統一感のないような印象を受けますが、
それがクセになるのかもしれません(笑)
近いうちに私も行ってみることにします。
| ホーム |