
荒町商店街にある『麺屋 誠和』(地図)
過去の訪問記はコチラをどうぞ。
4月に入ったとはいえ、この日は随分寒くって、自転車こいでいたら体が冷え切っちゃいました。
入り口にある食券販売機。開店当時と比べて、ずいぶんとボタンが増えたような気がします。
今日、目を付けて来たメニューはコレです。
あまりツケ麺に興味が湧かないワタシですが、珍しくコレは美味しそうだから行っとこーと思ったのでした。
新年度も迎えたので、サラリーマン客の出足が悪いみたい。昼時なのに空いてます。
メニュー(クリックで拡大します。)
研究熱心なご主人、最近はここに有る以外の限定メニューを、イロイロと繰り出しています。
目が離せませんネ
さぁ来ました~♪コレを食べに寒い中来ました~
『濃厚カレーつけ麺(辛め)+メンマ増量 750円+クーポン』
リンクしている 『日刊”仙台的拉麺男”』のクーポンで、メンマを増量でお願いしました
つけ麺用の麺は、モッチモチの太麺です。 けっこう噛み応え有ります。
これを温かいチョコレートみたぃな色のカレーつゆに。
ちょぃと驚いて鼻腔が広がる程度の辛さ。飛び上がるほどじゃぁ無いです(笑)
辛いのが苦手な人でもチャレンジできる範囲だと思うのですが・・・忍耐にも個人差が有りましょうがww
濃厚で、麺にしっかり絡むカレーつゆです。どんどん口に運ぶ箸に加速が付いて行きます。
思ったとおり、この太い短冊メンマが辛口カレーのつけ汁に合いますぅ
麺を食べ終わると、こぅしてスープ割りを作ってもらえます。
これがまた。戦い終えた戦士への癒しの一杯みたぃな感じで。サイコー美味しいです
やはりココの店は、定期的に巡回しないと。
こんな美味しい限定品を知らないうちに逃してしまうと大変だわ。。
麺屋 誠和(荒町)
営業時間 :11:30~14:30、17:30~21:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)
仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
- 関連記事
-
- 拉麺餃子房 あじさい(宮城野区榴岡) (2010/04/09)
- 麺屋 誠和(若林区荒町)の濃厚カレーつけ麺(辛め) (2010/04/06)
- 中華そば いぶし(名取市) (2010/04/02)
仙台駅から程近いし、分かりにくい場所でもないし、ぜひどうぞ制覇してください。イロイロな限定も出すので楽しみな店です。
昨日の力寿司の記事はさっき執筆しましたww
あと何日か待ってください。
このメンマ、味が控えめなヤツで、カレーにもホンットによく合います。
第一、クーポンで貰ったヤツなので、ありがたさも格別です(笑)
自称ラーマニ(=ラーメンマニア)としては情けないのですが
こちら誠和さんは、いまだに宿題店のままなんですー
今年は・・・なんとかしてでも食してきましょー
昨日の話じゃないのね、月曜定休の店だし。
美味しそうですが、カレーとメンマの組み合わせが想像付きません。