2010年03月03日 (水) | 編集 |
昨日の朝は、目覚めたらすごい積雪
。びっくりした人も多いんじゃないでしょうか。
前夜から降った
が、早々に雪
に変わって、水分を含んだ重たい雪が5センチほど。
この桜の木、あと1月ほどで花を咲かせることになるんですが。。。
しっかり頑張って欲しいものです

前夜から降った



この桜の木、あと1月ほどで花を咲かせることになるんですが。。。

しっかり頑張って欲しいものです

こーぃった日は会社まで歩いて通勤するのです。
雪が止んでいるからと油断していると、頭の上からドシンと雪の塊が落っこちてくる事が有ります
良い大人がカッコ悪いから(笑)いっつも以上に慎重に歩きます。
このマンションの桜の木も、白いネオンライトを身にまとったように、とても綺麗です
榴岡にある、真宗大谷派のお寺「勝光山 徳泉寺」さん(地図)
後ろのビルがまったく興醒めですが、すばらしい異空間です。
徳泉寺さんの今月の言葉が張り替えられていました。
「花はただ咲く ただひたすらに ただになれない 人間のわたし 相田みつを」
人間は花になれないですよ にんげんだもの 。 人間は花より小さいのだと言う事だろうと思います。
今日は、ひなまつり。もぅすぐ、花がひたすらに咲く季節
がやって来ます。
仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
- 関連記事
-
- 喜光山 慈恩寺(榴岡)の梅の花 (2010/03/15)
- 勝光山 徳泉寺(榴岡)の今月の言葉 (2010/03/03)
- 喜光山 慈恩寺(榴岡)の今月の言葉 (2010/02/28)
スポンサーサイト
| ホーム |