ラーメンの記事と他のメニューが最近良い感じにバランス取れてるなと、独り悦に入ってるぱんだ(親)ですww
バランスはまぁ良いんだけども、記事がドンドンとジャンキーな方向に向っているので、本来の基本に立ち帰り、文学的な子育て系グルメなお笑いブログに軌道修正していかないといかんなとも考えています。
さて。。
仙台市ガス局の横を鶴ヶ谷の方へ向かったところ、旧JT跡地に開発された商業団地『フォレオせんだい宮の杜』(以前の記事)。
その一角に突如として現れ、仙台のラオタの注目の存在となった新店がコチラ。
『ラーメン☆ビリー』(地図)
岩切に有る人気店「麺屋久兵衛」のセカンドブランド店。
「二郎系」のラーメンが食べられる店ということで、今仙台のラオタ界でも注目を集めています。(前回の訪問記事)
オープン前から話題のお店でしたから、何時行っても行列ですが、特に今日は土曜日ですから。
店の外にも客が並んでいます。並び方を図で指示していますね(^_^;)
今日はビリーを食べた事無いという職場のミンナを案内して来たのでした。
前回は初回ということで、ホントにビビりながらスタンダードなラーメンを食べました。
今回は2回目だし、冒険してみまっす
結構ジャンキーなイメージの二郎系ラーメンを出す店としては、オサレな感じの店内。
店員さんはお揃いのベレー帽なんぞ被って、どこぞのパンダみたいですナ
席に案内される時に、店員さんに食券を渡しますと、 「野菜増し、にんにく有無、カラミ(スープ濃い目)、アブラ増し」の希望を聞かれます。
全部無料ですが、意味が分からないで頼むと大変な事になりますww
ちなみにワタシは、今日は「全部増し」でお願いしました。マシマシマシマシ・・・・。
なんだかホントにレンゲと胡椒が無いと、オサレなバーみたいな写真になりますがネ(笑)
店に到着してからちょうど30分、お連れさんの注文が届きました。。
どべ~ん。。
『味玉ラーメン 野菜増し・ニンニク・アブラ増し 800円』
うわぁーーー。。って一同ビックリです。。って言うか少し引き気味です
これはフザケテルだろーって。 どーやって食うのよ(笑)とか。。。
まったくなぁ・・と同感なワタシ。。。
メニューです(クリックで拡大します。)
コレで見る分には、あんまり凶暴なラーメンには見えないんだけどなぁ。。
ん?
特盛(600グラム)以上食いたい人いるってか。。。(-_-;)
もー1杯頼めよww オレ、おごるよ(笑)
「お待たせしました。豚入りラーメン 中盛でございまーす、コトッ♪」
おー、、来た来た。。。
どっぱぁーん!!!!(荒波)
どっかーーーん!!!!(大爆発)
砂山崩しみたい。
夏に砂浜で恋人同士がやるやつ。なんでオレ、真冬にモヤシでやってんの?
麺にたどり着くまで手間取りました。何しろ、箸がヘタなもんで
心なしかタレが良く沁み込んでショッパイっす(泣)・・・・カラメにしたせいかも。わがんね^_^;
結局今日は、ドンブリの底のビリーちゃんに会えんかった・・・(-_-;)
肉で胸とお腹が張り裂けそうです。。
ミンナを案内したツモリが、一番盛り上がってゴメンネ
ラーメン☆ビリー
営業時間:11:00~15:00、17:00~21:00 土・日・祝:11:00~21:00
定休日 : 年中無休
仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
- 関連記事
-
- 中華居酒家 来利為多瑠(新寺)のサンラータンメンの日 (2010/01/29)
- ラーメン☆ビリー再び(宮城野区東仙台) (2010/01/27)
- 餃子の王将(仙台一番町店)に初潜入! (2010/01/25)
野菜増しを天地返して食べたぁ~??"^_^"並みのラオタじゃないなww
もしかして「特盛(600グラム)以上食いたい人」って、wakameさんかもネ(笑)
そんなアナタには『もー1杯頼めよww オレ、おごるよ(笑)』の称号を贈りますww
ブタがしょっぱいもなにも、カラメで頼んで、麺もショッパクしちゃったからワガンねかったヨ(笑)
今度ゆっくり味わって来ます(^_^.)
(-▽-)
豚入りの大盛りの全部ましで、更にアブラ追加(無料)頂いてきました。。。
そのまま食べると麺に辿り着けないのでひっくり返して最初に麺やっつけて、後からシナシナで食べやすくなった野菜を食べました♪
なんか最近豚、しょっぱくないですか?(^_^;)
エースの健闘を祈ります!(笑)
ミンナで一緒に、 「なんだこりゃ~~~ぁっ!」って大合唱してきてください。
記事アップ、楽しみにしていますよ。
先週、ビリーさんへ行く計画してたのですが・・・
私の体調不良で・・・延期になっています。。。
我が「おいしんぼクラブ」の久々の部活で、
うちのエースに食べさせたくてね。
これまで、
オニオンの1kgハンバーグ
久兵衛の汁無しメガ盛り+チーズ+カレー
三浦屋の焼きそばL+チーズハムカツ+片目玉
(全てに生ビールあり)
ときていますので、ビリーの大盛りかーって期待してます。
いずれブログアップしますねー