2008年02月26日 (火) | 編集 |
塩釜へ行ったときはココにも寄らなくちゃ。最近の私のお気に入りで、よく立ち寄ります。
塩釜市内にある「蒲鉾の水野」です。

店の前にこうした看板↓があるときは、私の目的物が売ってますの合図です。
品切れのときもあるみたいなのです。

これが私の目的物、「はね天」です。

説明書きを読みますと、
『揚げ蒲鉾の製造工程の中で出来た規格にあわない型のものを「はね」と呼んでいます。みためがちょっとわるいだけで美味しさはかわりません。』
とあります。
要はそーいったハネものが入っているのですが、

どんだけ入っているんでしょうか(笑)
ちなみに値段は300円です。
美味しい肴になるんですよコレが。。。(^。^)
↓ランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
塩釜市内にある「蒲鉾の水野」です。

店の前にこうした看板↓があるときは、私の目的物が売ってますの合図です。
品切れのときもあるみたいなのです。

これが私の目的物、「はね天」です。

説明書きを読みますと、
『揚げ蒲鉾の製造工程の中で出来た規格にあわない型のものを「はね」と呼んでいます。みためがちょっとわるいだけで美味しさはかわりません。』
とあります。
要はそーいったハネものが入っているのですが、

どんだけ入っているんでしょうか(笑)
ちなみに値段は300円です。
美味しい肴になるんですよコレが。。。(^。^)
↓ランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。

- 関連記事
-
- 今野餅屋(小田原) (2008/02/28)
- 蒲鉾の水野(塩釜) (2008/02/26)
- ミニストップオリジナル ハローキティ ハートのお皿 (2008/02/13)
スポンサーサイト
| ホーム |