2016年01月12日 (火) | 編集 |
休日出勤

なにげに久々の訪問です。

ちょっとゴブサタしてたら淡麗系のメニューは黒塗りされてました。すっかり濃厚&G麺系の店になったんですね。
濃厚さがウリの店だと認識しているので、こーぃぅ選択肢もこってりめ以外は無い感じ

あっさりめって言って、ホントにアッサリしたのが来るのかっていうのが気になりますけどww

時間帯によっては混み合う店。この日も食べてる間に席待ちの列が背後まで延びていました。(ちょっと苦手)
「海老つけ麺大盛り 800円」

海老がゴロンゴロンと入ってるのじゃ有りませんよ、ツケダレに海老がすりつぶして入って(るんだと思う)。。
麺の上には何も乗っておらず、ツケダレの中にメンマやらブロックチャーシューやらが入っています。
海老が濃厚なおかげで、かなり甘く感じまして、途中で多少飽きて来ます。
卓上の唐辛子で味に変化をつけながら、でも箸は止まりません。
一気に食べ進める



スープ割りで締めまして、綺麗に完食

仙台、宮城県と2つのブログランキングに参加しています。
どちらにもポチッと投票いただけると嬉しいです。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 『立ちそば処 杜』の「鶏から揚げそば」(JR仙台駅構内) (2016/01/13)
- 『麺屋とがし 龍冴』の「海老つけ麺」(若林区新寺) (2016/01/12)
- 『亜呉屋』の「あごだし中華」 (2016/01/04)
スポンサーサイト
| ホーム |