2015年12月15日 (火) | 編集 |
もぅ季節は立派に冬ですけれども、見事な秋晴れ

上空は雲が一片も見られません。。


ラーチケとランパスの活動が続いていたので、近場のラーメン屋には随分ご無沙汰していました。
年の暮れも近いので、今年のうちに周っておかないと


相変わらず繁盛しています。父さんと女将さん、そして息子さんでキリモリしています。
厨房だけでもテンテコ舞いなのに、駐車場どこですかと入って来る客が非常に多くて大変そうです。
外に貼り出しておけば良いと思いますが、どーでしょ

メニューは昔と変わらず。値段もずっと据え置きです。
基本的に、醤油味の中華そばの上にイロイロとトッピングしてるメニューしかありません。
イロイロって言っても、ワンタンとチャーシューとメンマしか有りませんので、出来るのをみんな書いちゃえば良いと思いますがww

だいぶ待ちました。この店ではお客もイロイロと忍耐が必要なのです

この日は入店してから着丼まで25分。いつもよりちょっと掛ったなぁ(昼休み終わっちゃう

「チャーシューワンタンメン大盛り800円+100円+100円=1,000円」

新しいカメラでラーメン接写するの、初めてですが、ちょっと今までのと勝手が違います

どこにピントが合ってるのやら。。(今までもだけどww)
若い頃は『チャーシュー+メンマ+ワンタン+メン+大盛り』とか注文したもんですが、でも何でも乗っけりゃ良いってもんじゃないですね、ごちゃごちゃしちゃって

学習能力無いなぁワタシって

仙台、宮城県と2つのブログランキングに参加しています。
どちらにもポチッと投票いただけると嬉しいです。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 『横浜家系ラーメン 横横屋』の「中盛ラーメン」 (2015/12/17)
- 『志のぶ 支店(二十人町)』でメニュー外の「チャーシューワンタン麺」 (2015/12/15)
- 文化横丁の日中限定ラーメン店『中華麺店 思(おも)』(青葉区一番町) (2015/10/01)
スポンサーサイト
| ホーム |