2015年10月05日 (月) | 編集 |
7月末から使用開始された仙台ラーメンチケット、いよいよ今月28日が使用期限となります。
今回は土日を利用して何とか活用し倒したいと思っています。
というワケで、休日
の今日は家族連れで西多賀まで出掛けて来ました。
『宮城熊さん麺ショップ』
国道286号線からちょっと入ったトコロ、100円ショップ「セリア」の裏手にある店です。
知った人しか入って行かなそうな小路を入って行きます。

こうして麺ショップの半分が飲食スペースになっています。
家族連れが利用できるテーブル席は4人掛けが2つ。あとは窓に向かうカウンター席です。

麺ショップですからイロンナ麺が並べて売っています。
ココの好みの麺を使って調理して貰う事も出来るそうです。


麺メニュー、ご飯メニューのほか、餃子などもあって、そこら辺のラーメン屋には負けない品数が並んでいます。
なんじゃコリャ的な・・・
メニューも有りますww

今回のラーチケ出品メニューは少し変化球的な一品。。
「牛テールスープラーメン 790円⇒500円」

ラーチケ持参の人は「ミニマーボー丼 200円」が100円になるそうなので
結構甘めで辛いタイプのです。よく居酒屋で出るみたぃな。。
牛テールスープラーメン、初めてです。一口目のスープが感動的でした。
牛タン屋でテールスープを飲んでて、「これでラーメン作ったら美味いだろーな」と思った事、ありません?
テールスープはスープで、ラーメンはラーメンで食べた方が良いのね、やっぱ。って事で勉強になりました。

細君の「野菜らーめん(塩) 630円」
食べ盛りのこぱんだは「鶏中華セット 790円」
お子様セットを卒業した彼ですが、コレはさすがに大変そうで、食いきれてませんでした。

面白そうなメニューが有ったので、注文してみました。「焼きワンタン 210円」
コレもワタシ、初めてでした。美味しい
ビールが欲しくなります。
ワンタンといっても、小ぶりな餃子。包み方はワンタンみたぃでしたけど。。
今回は土日を利用して何とか活用し倒したいと思っています。
というワケで、休日

『宮城熊さん麺ショップ』
国道286号線からちょっと入ったトコロ、100円ショップ「セリア」の裏手にある店です。
知った人しか入って行かなそうな小路を入って行きます。

こうして麺ショップの半分が飲食スペースになっています。
家族連れが利用できるテーブル席は4人掛けが2つ。あとは窓に向かうカウンター席です。

麺ショップですからイロンナ麺が並べて売っています。
ココの好みの麺を使って調理して貰う事も出来るそうです。


麺メニュー、ご飯メニューのほか、餃子などもあって、そこら辺のラーメン屋には負けない品数が並んでいます。
なんじゃコリャ的な・・・


今回のラーチケ出品メニューは少し変化球的な一品。。
「牛テールスープラーメン 790円⇒500円」

ラーチケ持参の人は「ミニマーボー丼 200円」が100円になるそうなので

結構甘めで辛いタイプのです。よく居酒屋で出るみたぃな。。
牛テールスープラーメン、初めてです。一口目のスープが感動的でした。
牛タン屋でテールスープを飲んでて、「これでラーメン作ったら美味いだろーな」と思った事、ありません?
テールスープはスープで、ラーメンはラーメンで食べた方が良いのね、やっぱ。って事で勉強になりました。

細君の「野菜らーめん(塩) 630円」
食べ盛りのこぱんだは「鶏中華セット 790円」
お子様セットを卒業した彼ですが、コレはさすがに大変そうで、食いきれてませんでした。

面白そうなメニューが有ったので、注文してみました。「焼きワンタン 210円」
コレもワタシ、初めてでした。美味しい

ワンタンといっても、小ぶりな餃子。包み方はワンタンみたぃでしたけど。。
仙台、宮城県と2つのブログランキングに参加しています。
どちらにもポチッと投票いただけると嬉しいです。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 仙台ラーメンチケット第3弾活用記⑱『山神山人 仙台本店』の「焦がし辛味噌盛り(チャーシュー丼付)」 (2015/10/07)
- 仙台ラーメンチケット第3弾活用記⑰『宮城熊さん麺ショップ』の「牛テールスープラーメン」 (2015/10/05)
- 仙台ラーメンチケット第3弾活用記⑯『中華そば 壱』の「味玉バラ肉中華」 (2015/09/30)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
なんでも、自分で調味できる余地を残した方が評判が高いそうですね。
新潟では殆ど味付けしてない焼きそばを出す人気店が有ると聞いた事が有ります。。
新潟では殆ど味付けしてない焼きそばを出す人気店が有ると聞いた事が有ります。。
2015/10/06(火) 06:03:30 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
一口目は美味しいスープでした。けど、しょっぱいということに気付いた三口目。
だからといって、たん焼き屋のスープではラーメンでは物足りないし・・・。
そう考えると、冷麺にキムチをデフォで添えた盛岡冷麺を考えた食道園の先代は、相当な先見の妙を持っていたものと推察。
だからといって、たん焼き屋のスープではラーメンでは物足りないし・・・。
そう考えると、冷麺にキムチをデフォで添えた盛岡冷麺を考えた食道園の先代は、相当な先見の妙を持っていたものと推察。
2015/10/05(月) 22:22:51 | URL | まいど #SNSZ3Mro[ 編集]
| ホーム |