2015年08月21日 (金) | 編集 |

お盆を過ぎたら劇的に涼しくなった今日この頃。
昨日も仙台の最高気温は26℃ということで、ようやく酷暑

昨日は20日ということで、イベントが開催される仙台駅前のイービーンズ1階へ。

おぉ。。行列

ウチの長男もそうですが、学生はまだ夏休みのようで、今日はサラリーマンがほとんど。故に列もいつもよりは短めです

『うーどんどん』
仙台市内はたぶんココしか店が有りません。チェーン店なのかどうかも不明です。
看板に小さく「伊達うーどん」と書いてありますから、仙台のうどんという事なのでしょう。

毎月10日、20日は天ぷらが半額の日。
ワタシの場合は土日に重なっちゃった場合は食べに来ませんので、たまたま巡り合わせが良い時には駆けつけるようにしています

学生が少ないので、今日は激コミと言うワケでは有りません。
が、慣れていないお客の中には、うどんの乗ったトレイを持って右往左往している人も。

うぁ。。半額は良いけれど、売り切れちゃってるのが多いですねー。。
奥の方で次々と揚げてはいるのですが、運が悪いと、こーいう事も有ります

基本のうどんを注文し、天ぷらを別皿で買い、最後にレジで精算します。
今日の仕上がりはこんな感じ

ここのきつねの「揚げ」、甘いタレが染みてて美味いんです


丸亀みたぃに噛み切れないほど硬いヤツじゃなくて、ワタシ好みの柔いうどんです

ちなみに、うーどんどんの日には天ぷらが安いからと、持ち帰りで買ってるお客もよく見かけます。。

仙台、宮城県と2つのブログランキングに参加しています。
どちらにもポチッと投票いただけると嬉しいです。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 2015年 職場旅行、名古屋へ(その①) (2015/09/08)
- うーどんどんの日 (2015/08/21)
- そして、神戸(おみやげ) (2015/08/16)
スポンサーサイト
| ホーム |