2015年07月21日 (火) | 編集 |
今日も休日出勤
。
良すぎるくらいの好天
で、あんまり食欲無いです。。梅雨の最中ですが早くも夏バテか
昼メシは職場近くの中華レストランへ。

何が人気の理由なのか、ハッキリ言ってよく分からないんですけどね。。。
周りに競争相手がいそうで居ない、、ってのが理由かな。
今日はイマイチ食欲無くて、かなりメニューの多い中で迷うのも大変です。
こうした時に日替わりメニューって便利です。
日替わりの定食と、日替わりラーメンが有ります。
土曜日の日替わりラーメン 「チンゲン菜と鶏ささみの塩味ラーメン 750円」
チンゲン菜がふんだんに使われています。
根元の芯の部分まで、そのままブッコンでいます
ので、若干食べにくいんですけど。
ショッパイをワンランク超えて、やたら塩辛いラーメンでした。
血圧高い人には危険レベルかと思います。
塩ラーメンと書かずに塩味ラーメンと書いてあるのはこーいう理由かなww

この商品はもぅリピ無しです。。
こんな経験をしても、またしばらく経ってほとぼりの冷めたころ再訪し、イマイチだったと記事を書くのでしょうけどね
(以前の記事はコチラ)

良すぎるくらいの好天


昼メシは職場近くの中華レストランへ。

何が人気の理由なのか、ハッキリ言ってよく分からないんですけどね。。。
周りに競争相手がいそうで居ない、、ってのが理由かな。
今日はイマイチ食欲無くて、かなりメニューの多い中で迷うのも大変です。
こうした時に日替わりメニューって便利です。

日替わりの定食と、日替わりラーメンが有ります。
土曜日の日替わりラーメン 「チンゲン菜と鶏ささみの塩味ラーメン 750円」
チンゲン菜がふんだんに使われています。
根元の芯の部分まで、そのままブッコンでいます

ショッパイをワンランク超えて、やたら塩辛いラーメンでした。

血圧高い人には危険レベルかと思います。
塩ラーメンと書かずに塩味ラーメンと書いてあるのはこーいう理由かなww

この商品はもぅリピ無しです。。

こんな経験をしても、またしばらく経ってほとぼりの冷めたころ再訪し、イマイチだったと記事を書くのでしょうけどね

(以前の記事はコチラ)
仙台、宮城県と2つのブログランキングに参加しています。
どちらにもポチッと投票いただけると嬉しいです。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 「げんチャンラーメン」で「味噌つけ麺」(若林区荒町) (2015/07/23)
- 『チャイニーズハウス 靉龍』の「日替わりラーメン」(宮城野区榴岡) (2015/07/21)
- 中国料理 鴻運楼(こううんろう)の「冷し中華大盛り」(宮城野区榴岡) (2015/07/16)
スポンサーサイト
| ホーム |