2015年04月03日 (金) | 編集 |
3月末に購入した仙台ラーメンチケット第2弾。
今回は初回と違った覚悟を持ってゲットしました。土日を活用して何とか有効活用したいと目論んでいます。
さて、最近流行りのこーいったチケット本、もちろん好きなモノを食べに行って満足すりゃ良いのですが、今まで入った事の無い店に入ってみる、という活用法も有りますよね。

今日はそんな風に考えて、自宅から近いのに入った事の無い店に目を付けて来たのです。
『麵屋 よか〇 宮町店』
宮町通り沿いにある雑居ビルの1階。よく車で通りかかっているのですが、1度も入った事は有りませんでした。

この店のウリは我流 久留米のトンコツラーメンという事のようです。
我流と看板にのっけてる意気盛んな店ってのは、ワタシの場合得てして危険な香りを感じるんですけどねww
久留米ラーメンは、福岡県久留米市を中心に作られる、豚骨スープとストレートの細麺をベースにしたラーメンである。
豚骨ラーメンの元祖ともいわれているラーメンで、多くの九州ラーメンだけでなく、様々な地域のラーメンにも影響を与えた。
店へ入ってみると、意外にもワタシのほかに客はいません。。
こーぃぅ時、カメラをいろんなトコロに向けにくくて空気が凍りつきます。

店内は照明が落としてあり、BGMは何故か尾崎豊(イマイチ苦手っす。。)
イロイロと落ち着かない感じです
厨房はご主人一人、接客は女性店員1人でキリモリしている店内。
小さな食券自販機で食券を500円に見合う分購入して、ラーチケを見せて注文します。
「ミニ肉めしとらーめんのセット 800円⇒500円」
玉子とネギが見事にシンクロしたセットです

出て来た時、なんか九州ラーメンっぽくないなぁと思ったのですが、卓上に有った紅生姜を乗せてみたら・・・
ちょっとサマになる感じに。。
でも、博多ラーメンっつーとキクラゲとか何か入るんじゃ無いんだっけ。。
久留米はこーなのかな。。あまり詳しく無いんだけど。

激細麺、麺の茹で具合も指定できるそうで、ちょっと硬めで注文しました。
ツルツルッと食べやすく、替え玉が一般的だというのも分かります。
チャーシューの細切れを煮込んだのが乗ったご飯です。ショッパ目でメシが進みます。
せっかくセットにして貰ってるんですが、コレは敢えて要らないかも。。。

麺自体は美味いと感じました。茹で具合を変えて替え玉注文してみました
思いがけずワンコインで、久留米のラーメン
ってのを体験出来て良かったです

麵屋 よか〇
今回は初回と違った覚悟を持ってゲットしました。土日を活用して何とか有効活用したいと目論んでいます。
さて、最近流行りのこーいったチケット本、もちろん好きなモノを食べに行って満足すりゃ良いのですが、今まで入った事の無い店に入ってみる、という活用法も有りますよね。

今日はそんな風に考えて、自宅から近いのに入った事の無い店に目を付けて来たのです。
『麵屋 よか〇 宮町店』
宮町通り沿いにある雑居ビルの1階。よく車で通りかかっているのですが、1度も入った事は有りませんでした。

この店のウリは我流 久留米のトンコツラーメンという事のようです。
我流と看板にのっけてる意気盛んな店ってのは、ワタシの場合得てして危険な香りを感じるんですけどねww
久留米ラーメンは、福岡県久留米市を中心に作られる、豚骨スープとストレートの細麺をベースにしたラーメンである。
豚骨ラーメンの元祖ともいわれているラーメンで、多くの九州ラーメンだけでなく、様々な地域のラーメンにも影響を与えた。
Wikipediaより
店へ入ってみると、意外にもワタシのほかに客はいません。。
こーぃぅ時、カメラをいろんなトコロに向けにくくて空気が凍りつきます。


店内は照明が落としてあり、BGMは何故か尾崎豊(イマイチ苦手っす。。)
イロイロと落ち着かない感じです

厨房はご主人一人、接客は女性店員1人でキリモリしている店内。
小さな食券自販機で食券を500円に見合う分購入して、ラーチケを見せて注文します。
「ミニ肉めしとらーめんのセット 800円⇒500円」
玉子とネギが見事にシンクロしたセットです


出て来た時、なんか九州ラーメンっぽくないなぁと思ったのですが、卓上に有った紅生姜を乗せてみたら・・・

ちょっとサマになる感じに。。
でも、博多ラーメンっつーとキクラゲとか何か入るんじゃ無いんだっけ。。
久留米はこーなのかな。。あまり詳しく無いんだけど。


激細麺、麺の茹で具合も指定できるそうで、ちょっと硬めで注文しました。
ツルツルッと食べやすく、替え玉が一般的だというのも分かります。
チャーシューの細切れを煮込んだのが乗ったご飯です。ショッパ目でメシが進みます。
せっかくセットにして貰ってるんですが、コレは敢えて要らないかも。。。

麺自体は美味いと感じました。茹で具合を変えて替え玉注文してみました

思いがけずワンコインで、久留米のラーメン



麵屋 よか〇
仙台、宮城県と2つのブログランキングに参加しています。
どちらにもポチッと投票いただけると嬉しいです。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 仙台ラーメンチケット第2弾活用記 その②『中国料理 痩明樓』の「麻婆豆腐麺」 (2015/04/20)
- 仙台ラーメンチケット第2弾活用記 その①『麵屋よか〇 宮町店』の「ミニ肉めしとラーメンのセット」 (2015/04/03)
- 仙台ラーメンチケット活用記⑦ 『麺屋 喜多郎』の「醤油煮卵らーめん こってり」(青葉区愛子) (2015/03/06)
スポンサーサイト
| ホーム |