2015年04月02日 (木) | 編集 |

数日前の好天の日


静かな小路にあるビルの2階。外見では分からないんですが、平日の昼時はメチャ混みです。

常連客が多いので、その辺の事情も分かって来ている人がほとんどです。
が、席にはつけても人気の天丼などは注文しても2、30分待たされることも有ります。
4月からはさらにイロンナ物が値上がりしたとニュースで伝えていました。
震災前からずーっと同じ品質で名物のワンコイン丼を提供し続けているこの店ですが、いろいろと大変でしょう。頭が下がります


4種類ある名物ワンコイン丼。
天丼、親子丼、山海丼、そしてスタミナ丼。。
今日は「スタミナ丼 500円」を。
丼には味噌汁、香の物、小鉢が付きます。大盛りも無料で応じてくれます。最近は控えてるケドww
そのうえ接客は丁寧で、お茶も切らさずに注ぎに来てくれます。

スタミナ丼はご飯の上にキャベツの千切りを敷き、上に豚バラの生姜焼き、ひき肉のそぼろ、キムチを乗っけたドンブリ。
箸だと少々食べにくい



今どきワンコインで頑張ってくれている店の努力に感謝しながら、綺麗に!



居酒屋 たけ政
仙台、宮城県と2つのブログランキングに参加しています。
どちらにもポチッと投票いただけると嬉しいです。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 『大衆食堂 半田屋』で「たこめし」 (2015/04/09)
- 『居酒屋 たけ政』の「ワンコイン スタミナ丼」(宮城野区榴岡) (2015/04/02)
- 『だんご 藤や』の「カツカレー」(青葉区上杉) (2015/03/16)
スポンサーサイト
| ホーム |