2015年03月31日 (火) | 編集 |
仙台駅前、イービーンズ。
空がうっすら霞みがかっているのは、モヤか花粉かスモッグか。。
ここ1週間ほど、風邪に引き続いて花粉症が酷くて


イービーンズの1階、昨年ソフマップが入店したのに続いて、今月29日にラーメンの新店がオープンしました。
『熊本らーめん おっぺしゃん イービーンズ店』
おっぺしゃんはつけ麺のおんのじと同系列のチェーン店。
今回、職場の近くに出来ると聞いて喜んで開店祝いに飛んで来ましたww

なんだかとっても小さな店。それもそのはず店内は5.4坪だそうです。

暖簾をくぐってイキナリ食券自販機が有ります。激突しないよう注意です。。
入ってみると驚いた事に、まさかの立ち食い


おぉぉ。タイムリーに腰痛いのでちょっと困る・・・

なんだかしばらくブリに旧友と会った気分です。
平日のランチタイムはライスか替え飯(?)が無料サービスですって。

おんのじは24日が「節の日」ですが、こっちは10日がイベントの日ですって。
この店の向かいの「う~どんどん」でもイベントやるので、1階フロアが混み合うでしょうね。
「おっぺしゃんらーめん+替え飯 730円+無料」

開店サービスとして小さな皿を頂きました。替え玉無料券もww
おぉ。久しぶりですバラ先チャーシュー。軟骨も付いたバラ肉を煮込んでいます。。
ホロホロと崩れていく柔らかさ


麺は博多風のストレート極細麺。
スープは相変わらずちょっとショッパ目です

「替え飯」とは、ラーメン食べた後の「替え玉」のご飯バージョンだそうです。
普通はコレごとスープに投入するみたぃなんだけど、ワタシはレンゲでスープを掛ける作戦で。

チャーシューもオン

久しぶりにおっぺしゃんの濃厚なパワフル熊本ラーメンをいただきました。
立ち食いで食べるランチにしては値段は普通なので、リーマンオヤジの評価は分かれる事と思います。
今度は腰が痛くないイベントの日に再訪することにしましょう。
熊本らーめん おっぺしゃん (イービーンズ店)
仙台、宮城県と2つのブログランキングに参加しています。
どちらにもポチッと投票いただけると嬉しいです。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 昭和の香る食堂「新富士」(宮城野区小田原) (2015/04/01)
- イービーンズに「立ち食いおっぺしゃん」がオープン(仙台駅前) (2015/03/31)
- 「そば・うどん 萩」で春の香りの天ぷらそば(仙台駅1階) (2015/03/27)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
若者が犬食いしてましたw
カウンターの高さが良くないのか、丼が熱いのか
いずれにしても他のオッペシャンと値段が同じなら行きませんよ
やっぱ座って食べたいですわ
カウンターの高さが良くないのか、丼が熱いのか
いずれにしても他のオッペシャンと値段が同じなら行きませんよ
やっぱ座って食べたいですわ
2015/03/31(火) 07:34:16 | URL | 爽 #-[ 編集]
| ホーム |