2015年03月18日 (水) | 編集 |
家庭人ですので、そんなにカップラーメンを家で食べたりはしないのですが、基本的にラーメン好き
なので、週末に細君とスーパーへ買い出しに行くと、フラフラッとカッペロコーナーに引き寄せられて行くんですよねww
週末によく行くスーパー「つかさ屋」は、カッペロに限ったわけではありませんが、仕入れの目利きがすごく変わってます(良い意味でね)。
んで、普通のスーパーでは売っていないカッペロが並んでいます。

普通のスーパーで見た事無いのを発掘して公開しようかなと、まとめて買って来たのです。。
まぁ探せば売ってるかも知れませんけどね。基本的に世間知らず
なのですワタシww
ちなみに「カッペロ」ってのは「カップラーメン」を意味します。
石巻で生まれ育ったワタシにはメジャーな方言ですが、どっからどこまでの地域で通じるとか、難しい事は知りませんww

ちなみにインスタントラーメンは「インペロ」、普通のラーメン(麺類全般)はただのペロ。
まぁ、大人には使わない幼児言葉みたぃな感じかもですけど。
尾道ラーメンってのは人生で何度か遭遇してますけど、良い思い出が無いんだよなぁ(笑)
これはこぱんだに食べさせようかなww
こぱんだ
もあれよあれよともぅ4月から小学6年生。。カッペロ1個なんかじゃ、足りない年頃です。。

パッケージの写真ばっかじゃ何だか物足りないでしょうから、無理クリ食べたりしてww
台湾ラーメン。。
パンチが足りないっす
隣の福島県までは本場仕込の台湾ラーメンを食べられる店が昨年出店したみたいですが、仙台にも欲しいものです。
辛いの好きではないですが、辛くない台湾ラーメンはダメですねぇ

なので、週末に細君とスーパーへ買い出しに行くと、フラフラッとカッペロコーナーに引き寄せられて行くんですよねww
週末によく行くスーパー「つかさ屋」は、カッペロに限ったわけではありませんが、仕入れの目利きがすごく変わってます(良い意味でね)。
んで、普通のスーパーでは売っていないカッペロが並んでいます。

普通のスーパーで見た事無いのを発掘して公開しようかなと、まとめて買って来たのです。。
まぁ探せば売ってるかも知れませんけどね。基本的に世間知らず

ちなみに「カッペロ」ってのは「カップラーメン」を意味します。
石巻で生まれ育ったワタシにはメジャーな方言ですが、どっからどこまでの地域で通じるとか、難しい事は知りませんww

ちなみにインスタントラーメンは「インペロ」、普通のラーメン(麺類全般)はただのペロ。
まぁ、大人には使わない幼児言葉みたぃな感じかもですけど。
尾道ラーメンってのは人生で何度か遭遇してますけど、良い思い出が無いんだよなぁ(笑)
これはこぱんだに食べさせようかなww
こぱんだ


パッケージの写真ばっかじゃ何だか物足りないでしょうから、無理クリ食べたりしてww
台湾ラーメン。。

パンチが足りないっす

隣の福島県までは本場仕込の台湾ラーメンを食べられる店が昨年出店したみたいですが、仙台にも欲しいものです。
辛いの好きではないですが、辛くない台湾ラーメンはダメですねぇ

仙台、宮城県と2つのブログランキングに参加しています。
どちらにもポチッと投票いただけると嬉しいです。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 仙台駅で『さいち』のおはぎ (2015/10/19)
- 変わり種なカッペロが好き♡ (2015/03/18)
- 『はね天』ヤマザワに有りマス♪ (2015/02/23)
スポンサーサイト
| ホーム |