2014年11月21日 (金) | 編集 |
初めての広島レポート、今日で終了です。
記事で食傷ギミな感じの皆さんも多いでしょうがww(ワタシも口内炎が
)
も少しお付き合いくださいネ

広島へ来たからにはアレを食べなきゃと探してみたら、ホテル近くに便利なスポットが有るのを発見!
『お好み村』だって
コレってアノ街のアレと似てますね。

札幌は村じゃなくて共和国
だけど。。
このビルに、お好み焼き屋さんばかり26店舗
が集結しているんだそうです

2階から4階までがお好み村。。エレベータを下りるとすぐに店が目の前。。
まだ11時。開店時間ではありますが、お客はまだ入っていないみたい・・・。

と、一番上の階へ昇ったら、学生旅行か何かで、このフロアーは貸切状態になっていました。。
いろんな店に分かれて食べています。
当たり外れが有るのを学ぶのも人生勉強っす

ワタシが入ったのはコチラ。「八昌」さん。
調べて入ったわけじゃないんですが、既にお客が入っていたのはこの店だけだったので。
アンテナが働きました。。
目の前にデッカイ鉄板が。テンション上がります

アチラが調理する鉄板みたぃですね。
おばちゃん職人が2人がかりで手際よく注文をこなしています。。
『お好み焼き 810円』
肉と卵が入ったスタンダードな広島風お好み焼き。。
ソバが入るのが大阪とは違うところ。ソバはうどんにも変えられるんだそうです。。

さぁ、鉄板に置かれたお好み焼きと対峙します。。
このコテみたぃなの、「ヘラ」というんだそうです。。
広島の人は、Myヘラを持つ人も少なくないそうですww

思いっきり力を掛けてヘラを入れて切断。食べやすい大きさにしてヘラで口に運びます!
甘辛いソースが合う!卵も良い味を出しています。
ヘラだと食べづらいんですが、これも旅の思い出。箸で食べるのは邪道じゃ!!

食べ終わって店を出るころには、行列が出来ていました。
有名店だったみたぃでww
並ばずに食べられてラッキーでした

食べてばっかりのレポートでしたが、ちゃんと仕事もして来ましたから(笑)
記事で食傷ギミな感じの皆さんも多いでしょうがww(ワタシも口内炎が

も少しお付き合いくださいネ


広島へ来たからにはアレを食べなきゃと探してみたら、ホテル近くに便利なスポットが有るのを発見!
『お好み村』だって



札幌は村じゃなくて共和国

このビルに、お好み焼き屋さんばかり26店舗



2階から4階までがお好み村。。エレベータを下りるとすぐに店が目の前。。
まだ11時。開店時間ではありますが、お客はまだ入っていないみたい・・・。

と、一番上の階へ昇ったら、学生旅行か何かで、このフロアーは貸切状態になっていました。。
いろんな店に分かれて食べています。
当たり外れが有るのを学ぶのも人生勉強っす


ワタシが入ったのはコチラ。「八昌」さん。
調べて入ったわけじゃないんですが、既にお客が入っていたのはこの店だけだったので。
アンテナが働きました。。

目の前にデッカイ鉄板が。テンション上がります


アチラが調理する鉄板みたぃですね。
おばちゃん職人が2人がかりで手際よく注文をこなしています。。
『お好み焼き 810円』
肉と卵が入ったスタンダードな広島風お好み焼き。。
ソバが入るのが大阪とは違うところ。ソバはうどんにも変えられるんだそうです。。

さぁ、鉄板に置かれたお好み焼きと対峙します。。
このコテみたぃなの、「ヘラ」というんだそうです。。
広島の人は、Myヘラを持つ人も少なくないそうですww

思いっきり力を掛けてヘラを入れて切断。食べやすい大きさにしてヘラで口に運びます!
甘辛いソースが合う!卵も良い味を出しています。
ヘラだと食べづらいんですが、これも旅の思い出。箸で食べるのは邪道じゃ!!

食べ終わって店を出るころには、行列が出来ていました。
有名店だったみたぃでww
並ばずに食べられてラッキーでした


食べてばっかりのレポートでしたが、ちゃんと仕事もして来ましたから(笑)
仙台、宮城県と2つのブログランキングに参加しています。
どちらにもポチッと投票いただけると嬉しいです。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 慈恩寺の梅(宮城野区榴岡) (2015/03/21)
- 広島へ行って来ました③ (2014/11/21)
- 広島へ行って来ました② (2014/11/20)
スポンサーサイト
| ホーム |