2014年11月27日 (木) | 編集 |
今回のランチパスポート、仙台駅東口のBiViの店は残念ながら1軒も参加していません。
前回は結構利用させてもらいました。
そのかわり、仙台駅東口からは、他のワタシの未訪の店が何軒か出品しています。。
『ネパールの家庭料理 カトマンドゥ』
この店もそんな未訪の店のうちの一つ。。

職場から近いところに有る店ですが、ネイティブなジャパニーズ
のワタシ、なかなか足を踏み入れられずにおりました。
(だって外見、あやしさ満点だし・・・ww)
ワタシみたぃな一介のオジサンにとっては、「ネパール=秘境」のイメージっすからね。。
恐る恐るっつーか、中の様子を窺いつつ、静かに入って行きました。。
照明も落としてありまして、アチラの「ニャララ~ん♪」みたぃなBGMが流れてて、コリャぁ取っ付きにくいぞww

BGMのおかげも有り、異国情緒で緊迫する弱いワタシのココロ。
大丈夫、ここは仙台だ!と言い聞かせます(笑)
まぁココで五木ひろしとか流れてても、かえって違和感ですけどねww
ランチメニュー。単品のカレーはワンコインから有るんですね。
意外なことにカレーうどんなんてのも有り。。

こちらから、ランパスメニューにセットとなるドリンクを選べます。
インドの「チャイ」という甘いミルクティーのことをテレビで見たことが有ります。
ネパールでは同じものをもしかすると「チヤ」と言うのでしょうか。
ラッシーっていうのも聞いた事が有るような気がします。。
ラッシー違いww
『Aセット 500円(通常 700円)』
色気の無いネーミングでアレですが、カレーライスにサラダと好きなドリンクがセットです。
カレーは野菜のカレーとチキンカレーが選べるそうです。。

ドリンクはチヤにしました。。想像したとおりの甘い紅茶でした
サラサラしたスープカレーみたぃなカレー。初めてでしたが抵抗なく食べられました。
もしかして日本人向けにアレンジしてあるのかもですが、店内の雰囲気もあってネパール食った感はハンパ無く味わえました
面白い異国体験が出来ました

ネパールの家庭料理 カトマンドゥ
前回は結構利用させてもらいました。
そのかわり、仙台駅東口からは、他のワタシの未訪の店が何軒か出品しています。。
『ネパールの家庭料理 カトマンドゥ』
この店もそんな未訪の店のうちの一つ。。

職場から近いところに有る店ですが、ネイティブなジャパニーズ

(だって外見、あやしさ満点だし・・・ww)
ワタシみたぃな一介のオジサンにとっては、「ネパール=秘境」のイメージっすからね。。
恐る恐るっつーか、中の様子を窺いつつ、静かに入って行きました。。
照明も落としてありまして、アチラの「ニャララ~ん♪」みたぃなBGMが流れてて、コリャぁ取っ付きにくいぞww

BGMのおかげも有り、異国情緒で緊迫する弱いワタシのココロ。
大丈夫、ここは仙台だ!と言い聞かせます(笑)
まぁココで五木ひろしとか流れてても、かえって違和感ですけどねww
ランチメニュー。単品のカレーはワンコインから有るんですね。
意外なことにカレーうどんなんてのも有り。。

こちらから、ランパスメニューにセットとなるドリンクを選べます。
インドの「チャイ」という甘いミルクティーのことをテレビで見たことが有ります。
ネパールでは同じものをもしかすると「チヤ」と言うのでしょうか。
ラッシーっていうのも聞いた事が有るような気がします。。

『Aセット 500円(通常 700円)』
色気の無いネーミングでアレですが、カレーライスにサラダと好きなドリンクがセットです。
カレーは野菜のカレーとチキンカレーが選べるそうです。。

ドリンクはチヤにしました。。想像したとおりの甘い紅茶でした

サラサラしたスープカレーみたぃなカレー。初めてでしたが抵抗なく食べられました。

面白い異国体験が出来ました


ネパールの家庭料理 カトマンドゥ
仙台、宮城県と2つのブログランキングに参加しています。
どちらにもポチッと投票いただけると嬉しいです。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 仙台ランチパスポート 第4弾 レポート⑰ 『陽だまり食堂』の「森のキノコのオムハヤシセット」 (2014/12/01)
- 仙台ランチパスポート 第4弾 レポート⑯ 『カトマンドゥ』の「ネパールカレー」 (2014/11/27)
- 仙台ランチパスポート 第4弾 レポート⑮ 『中華料理 香林』の「味噌ラーメン+鶏のチリソース」 (2014/11/25)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
さすがです。
カレーあるところDさんありですね(笑)
カレーあるところDさんありですね(笑)
2014/11/30(日) 06:05:41 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
ここは数年前に行ったことがあります。
その時はスパイシーホルモンみないなやつを食べました。
その時はスパイシーホルモンみないなやつを食べました。
2014/11/29(土) 09:23:39 | URL | D #-[ 編集]
へぇーそんな本出るんですか。初耳ですー( ;∀;)
ちょっとコンビニ覗いてみますネ♪情報サンクスです。。
ちょっとコンビニ覗いてみますネ♪情報サンクスです。。
2014/11/28(金) 05:48:45 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
そう言えば今日ラーメン版ランチパスポートが出るようですね
これに載る店がとても気になります
土日祝日もOKもあると良いけど
買っても元取れるか分からないし
どんな店が載るかだよね??
この本のレポだけでもして下さい
これに載る店がとても気になります
土日祝日もOKもあると良いけど
買っても元取れるか分からないし
どんな店が載るかだよね??
この本のレポだけでもして下さい
2014/11/27(木) 07:37:11 | URL | 熊ちゃん♪@東北魂 #7ACttC3Y[ 編集]
| ホーム |