2014年11月14日 (金) | 編集 |

花京院。国道45号線が新幹線の高架下をくぐり、仙台駅前方面へ抜ける場所。
昔、石巻から車で仙台へ来るときは、この辺りから仙台市内っていう感じで、緊張したものです。

ここ花京院の宮町通りとの交差点に、今年になって出来た新店が、ランチパスポートに初めて出品しました。
今日が初めての入店となります。。

地下へと階段を下りて、入店。
テーブル席が多数と、こうしてカウンター席も有り、1人客も利用しやすい感じです。。
若い元気の良いスタッフが切り盛りしています。接客も大変丁寧で、好感持てます。。

うわぁ。。居酒屋メニュー魅力的!充実してるぅ。。
天ぷら居酒屋ってことで、イロイロ食べたことも見たことも無いような天ぷらが載っていますね。。
バナナの天ぷらとかww
やっぱ夜営業も来てみたいなぁ

地酒や焼酎の種類も多く、気が利いたセレクションです。
飲み放題付きの宴会が3千円から出来るそうで、そちらも魅力的。。ダレかワタシを誘ってくださいww
と、ランチをいただく前にテンションが上がって
来ております



さて。こちらのランパス出品メニューはやはり天ぷら屋の昼飯といえば!の天丼。。
「ころもランチ天丼 500円(通常700円)」
なぬ?!通常700円ん?通常価格でもコレはお値打ちじゃね?
目がくらむような(大げさかww)ゴージャス


天ぷらのネタは6種類という事です。感動しながらもガツガツ食ったので正確には覚えていませんがww
覚えているのは、玉ネギの天ぷらは入っていなかったという事です!!!!(コレ大事!ww)
かなりの深さのドンブリに入って来ますので、食べ応えは十分。。


なんとコレ、明太子の天ぷらです。生まれて初めて食べました。
こんな感動をランパスで味わえるなんてラッキーです

そして、特筆すべきはこのイカ塩辛。
何を隠そうワタクシ、イカの塩辛の美味しいのを探し求めてイロイロと買って試しているのです。
市販のはどこのも全くダメで、市場の自家製のも口に合うのがあまり有りません。
残念な甘さが入っているのですよね。
この塩辛は気に入りました。
満点とまでは行かないまでも、ワタシの中では納得出来る味。。買って帰りたいくらいですww

今回のランパス活動、出来るだけ1度入った店は避けて、店の数をこなそうとしているのですが、この店は再訪決定です。
今度は天ぷらのネタをちゃんとメモして帰ります

実は、この店の隣の八百屋さんも以前から気になっていました。。
嫁さんも目をつけていたそうです。。


すんげぇ魅力を感じる界隈です


天ぷら居酒屋 ころも
仙台、宮城県と2つのブログランキングに参加しています。
どちらにもポチッと投票いただけると嬉しいです。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 仙台ランチパスポート 第4弾 レポート⑬ 『Cuvee ITOU』の「日替わりパスタ」 (2014/11/17)
- 仙台ランチパスポート 第4弾 レポート⑫ 『天ぷら居酒屋 ころも』の「ランチ天丼」 (2014/11/14)
- 仙台ランチパスポート 第4弾 レポート⑪ 『りゅうず』の「味噌野菜タンメン」 (2014/11/13)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
塩辛好きさん いつもご覧いただきありがとーございます(^◇^)
ワタシもそんな感じ(どんなww)なので、いつの日か塩辛を手作りしてみたいと(ここ数年ずっと)思っているんですよ。
うちの亡父が自分で作っていたんですが、さいこー美味かった記憶があります。
教えていただいた方法ですと確かに簡単そうですね。メモって置きました。ありがとうございます。
ワタシもそんな感じ(どんなww)なので、いつの日か塩辛を手作りしてみたいと(ここ数年ずっと)思っているんですよ。
うちの亡父が自分で作っていたんですが、さいこー美味かった記憶があります。
教えていただいた方法ですと確かに簡単そうですね。メモって置きました。ありがとうございます。
2014/11/19(水) 06:31:59 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
いつも拝見してます。はじめてコメントします。
私も塩辛大好き、売ってる塩辛まずい人間です。
よっておのずから手作りです。
イカ刺しの残ったゲソとミミとワタに強めに塩をして
冷蔵庫にそのまま入れ適度に水分を抜きます。
もちろん身の部分もOKです。適当に乾いたら日本酒
で洗って切ってつけるだけです。
甘みなし、無化調で絶品です。他の食べられません。
よろしかったらお試しください。
私も塩辛大好き、売ってる塩辛まずい人間です。
よっておのずから手作りです。
イカ刺しの残ったゲソとミミとワタに強めに塩をして
冷蔵庫にそのまま入れ適度に水分を抜きます。
もちろん身の部分もOKです。適当に乾いたら日本酒
で洗って切ってつけるだけです。
甘みなし、無化調で絶品です。他の食べられません。
よろしかったらお試しください。
ジンジンさんも行かれますか。ココって少し隣に有ったのが移ってきたんですよね。
野菜ですからその日その日の品揃えも違うんでしょうけど、この日もとても新鮮なのが並んでいました。
スーパーよりモノも良いし、モノによっては安いんですよね(^^♪
野菜ですからその日その日の品揃えも違うんでしょうけど、この日もとても新鮮なのが並んでいました。
スーパーよりモノも良いし、モノによっては安いんですよね(^^♪
2014/11/16(日) 09:24:16 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
八百屋さんは、以前ちょくちょく伺ってました。
掘り出しものが多いのですよ。
駅前に行った時(車で!)には行きますよ。
是非奥さまとどうぞ。
ぱんださんがこの八百屋さんを記事にするとは
恐れ入りました!
掘り出しものが多いのですよ。
駅前に行った時(車で!)には行きますよ。
是非奥さまとどうぞ。
ぱんださんがこの八百屋さんを記事にするとは
恐れ入りました!
2014/11/15(土) 22:29:22 | URL | ジンジン #KWAXQXj2[ 編集]
こなつさん どーもお久しぶり♪
天丼以外のランチ、有りました!日替わりの内容聞いてた常連さんがいましたから。
今度また行って、その辺も調査して来ますネ♪
塩辛、それぞれ人の好みが有りますのでどーかなぁって思うけど、気に入って貰えるとうれしいです。。
天丼以外のランチ、有りました!日替わりの内容聞いてた常連さんがいましたから。
今度また行って、その辺も調査して来ますネ♪
塩辛、それぞれ人の好みが有りますのでどーかなぁって思うけど、気に入って貰えるとうれしいです。。
2014/11/15(土) 06:06:56 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
ぱんださん、こんにちわ。久々にコメントさせて頂きます。
隣の八百屋とこのお店いつも気になってましたが、ランチあるんだ?と最近知りまして情報求めていた所でした。
ちなみに通常ランチは天丼以外もメニューありましたか?美味しい塩辛素晴らしいですね(・∀・)
スーパーで買うと(子供と痛風者はNGなので)私だけでは食べきれず買わずにいたので、1食分の塩辛は求めていたので是非行ってみたいと思います(*^.^*)
隣の八百屋とこのお店いつも気になってましたが、ランチあるんだ?と最近知りまして情報求めていた所でした。
ちなみに通常ランチは天丼以外もメニューありましたか?美味しい塩辛素晴らしいですね(・∀・)
スーパーで買うと(子供と痛風者はNGなので)私だけでは食べきれず買わずにいたので、1食分の塩辛は求めていたので是非行ってみたいと思います(*^.^*)
2014/11/14(金) 06:51:05 | URL | こなつ #-[ 編集]
| ホーム |