2014年11月05日 (水) | 編集 |
仙台駅前、アエルの道路向かいには飲食店ビルが立ち並んでいます。
その中の一つ、菊水ビル。1階にはつけ麺の「麵屋政宗」が店を構えています。

政宗が派手な店構えなので、目がソッチに奪われがちですが、ココには狸の焼鳥とか飛梅のかき小屋など、おじさん御用達の店が入ってます。
『かき小屋 飛梅』
ランチパスポートでは前回も何度もお邪魔して、お世話になりました。

仙台駅前ということで、ココもランパス利用者には激戦区。広くない入り口にすごい行列が出来ます。
ランチメニュー。
ランパスを利用すればワンコインですが、それでなくてもとても手頃な値段が設定されています。
常連さんが多いのも分かります。。

夜は居酒屋営業。。。石巻の銘酒が並びます

『ソースかき丼 500円(通常 790円)』
味噌汁、小鉢、お新香が付きます。

何だか楽しい小鉢も付いて来ます

ご飯の上にレタス、その上にカキフライを乗っけて、さらにキャベツを山盛りに。
ソースカツ丼ならぬソースカキ丼。。


石巻直送という大ぶりなカキフライが4つ。。それも揚げたてのアツアツです

超ジューシーで食べ応えもバッチリ!ワンコインで頂けて、満足感もバッチリっす!
今回のランパスメニューは特に数量が限定みたぃです。お早目に。。

かき小屋 飛梅(仙台駅前店)
仙台、宮城県と2つのブログランキングに参加しています。
どちらにもポチッと投票いただけると嬉しいです。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 仙台ランチパスポート 第4弾 レポート⑨ 『四川料理 須賀の家』の「マーボー豆腐定食」 (2014/11/07)
- 仙台ランチパスポート 第4弾 レポート⑧ 『かき小屋 飛梅』の「ソースかき丼」 (2014/11/05)
- 仙台ランチパスポート 第4弾 レポート⑦『MY DINING 葡萄蔵』の「日替りパスタセット」 (2014/10/31)
スポンサーサイト
| ホーム |