2014年10月15日 (水) | 編集 |
今日も休日出勤
。
平日には混むので行きにくい、職場近くの中華屋さんで昼飯です。。

今日は祝日なのでガラガラかと思いきや、結構な混み具合。
近所のお客さんや、ワタシのように休日でも仕事のサラリーマンで賑わっています。
中華料理屋さんらしくメニューの豊富な店です。
ですが昼メシ時は大体この辺から注文する事が多いです。
ちょうど今頃は季節メニューの「はらこチャーハン」が提供されています。(ワタシは食べた事無いけどww)

ナニ食べようかなと迷った時は、こちらの日替わりメニューに身を委ねるのも良いと思います。
日替わり定食が800円、デラックスボックス(弁当箱に入ったヤツ)950円、日替わりラーメンは750円です。
という事でワタシの注文品。。今日の日替わりラーメン。
「エビ入り野菜炒めラーメン 750円」

モヤシと千切りキャベツを中心とした野菜炒めが乗っかったラーメンです。。
炒める際に油をかなり多めに使うみたいで、結構オイリーな仕上がり。嫌いじゃないです(笑)
キャベツの千切りがちょっと違和感を感じますが、まぁ注文した通りのモノが来たわけですからww
スープがナニゲに甘くて、不思議な味です。

ココの店はエビを使ったメニューが多くて、しかもエビ、激ウマなのです。。エビ炒飯とかエビ焼きそばとか
エビ入り野菜炒めというワリに乗っかってネーな
と焦ったのですが、下に沈んでました。。
せっかくだから上に乗せてくれりゃ良いのに。商売っ気無いなぁww
麺は市販っぽぃです。量は多め。チープな感じがココの売りでも有ります。
その割に値段は標準よりちょっと高めです。。

チャイニーズハウス 靉龍

平日には混むので行きにくい、職場近くの中華屋さんで昼飯です。。

今日は祝日なのでガラガラかと思いきや、結構な混み具合。
近所のお客さんや、ワタシのように休日でも仕事のサラリーマンで賑わっています。
中華料理屋さんらしくメニューの豊富な店です。
ですが昼メシ時は大体この辺から注文する事が多いです。
ちょうど今頃は季節メニューの「はらこチャーハン」が提供されています。(ワタシは食べた事無いけどww)

ナニ食べようかなと迷った時は、こちらの日替わりメニューに身を委ねるのも良いと思います。
日替わり定食が800円、デラックスボックス(弁当箱に入ったヤツ)950円、日替わりラーメンは750円です。
という事でワタシの注文品。。今日の日替わりラーメン。
「エビ入り野菜炒めラーメン 750円」

モヤシと千切りキャベツを中心とした野菜炒めが乗っかったラーメンです。。
炒める際に油をかなり多めに使うみたいで、結構オイリーな仕上がり。嫌いじゃないです(笑)
キャベツの千切りがちょっと違和感を感じますが、まぁ注文した通りのモノが来たわけですからww
スープがナニゲに甘くて、不思議な味です。

ココの店はエビを使ったメニューが多くて、しかもエビ、激ウマなのです。。エビ炒飯とかエビ焼きそばとか

エビ入り野菜炒めというワリに乗っかってネーな

せっかくだから上に乗せてくれりゃ良いのに。商売っ気無いなぁww
麺は市販っぽぃです。量は多め。チープな感じがココの売りでも有ります。
その割に値段は標準よりちょっと高めです。。

チャイニーズハウス 靉龍
仙台、宮城県と2つのブログランキングに参加しています。
どちらにもポチッと投票いただけると嬉しいです。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 『中華そば かんじ』で「肉そば」(若林区連坊) (2014/10/17)
- 『チャイニーズハウス 靉龍』の「日替わりラーメン」(宮城野区榴岡) (2014/10/15)
- 新寺に横浜家系ラーメンの新店登場!「横横家」(若林区新寺) (2014/10/13)
スポンサーサイト
| ホーム |