2014年07月11日 (金) | 編集 |

昨日の昼の仙台駅前。小雨がシトシト降り続き

台風の影響は、まだ本格的には無いものの、隣県の山形や新潟では大雨で被害も出ています。
鉄道なども影響出そうで心配です。皆さんも今後の情報にご注意くださいね。
『仙台う~どんの店 う~どんどん』
昨日は10日、イベントの開催日ってコトで仙台駅前、イービーンズの1階にあるコチラへ出かけて来ました。

毎月10日、20日に行われる「天ぷらの日」イベント。
なんと天ぷら全品半額。。
丸亀製麺の毎月1日のイベント、釜揚げうどん半額と合わせたらスゴィコトになりそうですが

この辺はナニゲに専門学校なども結構有りまして、学生も多いのです。
昼メシ時は平常時も賑わいます。

うどん自体も良心的・庶民的な値段で、サラリー麺活動にも嬉しい店です

大半が男性客、しゃべりながら食べてる雰囲気の店でも無いので、結構サクサクっと行列は進んでいきます。
回転が早い店です。

好みのうどんを注文し、受け取って天ぷらコーナーへ。
イロイロ迷うのも楽しいモノです


わかめうどんの冷たいのにしました。
天ぷらの日はもぅ少しツユを多めにしてもらった方が良いですね。たぶん言えばやってくれます。
ツユ多めにしないと、天ぷらが馴染みませんからね(爆)

ココのうどん、丸亀に比べて柔らかくてワタシの好みです。美味しい

仙台う~どんの店 う~どんどん
仙台、宮城県と2つのブログランキングに参加しています。
どちらにもポチッと投票いただけると嬉しいです。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 半田屋で「あんかけシュウマイ」(宮城野区榴岡・BiVi1階) (2014/07/12)
- 『仙台う~どん う~どんどん』の天ぷらの日(仙台市青葉区) (2014/07/11)
- 半田屋で「まるごとワカメラーメン」(宮城野区榴岡・BiVi1階) (2014/07/10)
スポンサーサイト
| ホーム |