2014年07月04日 (金) | 編集 |
皆さんがワタシのこの記事をご覧になっている頃、そう、今。。
ワタシは一時的なチキン野郎、いやチキン拒絶症
に陥っているだろうと思います。
たぶん4日の朝などは、カラスやスズメの顔も見たくないはずです。
ですのでワタシの周りで「コッコッコッ♪」とか「コケッ!
」とか変な声を発しないようにお願いしますww
参戦記は後日、アップします。。
仙台駅東口、一際目立つ一等地にそびえ立つ浪人生の巣窟というかアジトというか少林寺というか登竜門というか。。。

ワタシが受験生だった頃からココに有ります。
故郷の石巻には当時は予備校など有りませんでしたので、模擬試験なんかを受けにココまで来たものです。。
せっかく仙台へ出て来たのだから遊んで帰ろうと思っても、どこで遊べば良いかも分からず、ただエンドーチェーンとかぶらついたモノです(遠い目
)ww
地下にある食堂は、その昔から有ったのですが、昔とは経営者が変わったりして大分違っています。。
基本となる日替りランチは3コース。
AとBは同価格で種類が違い、Cランチは食いしん坊コースみたぃなボリューミーなランチ。
日替りランチの他にもカレーライス、そば・うどん、ラーメンなんかが有ります。
以前はもっと種類が多かったんですけどね。。
値段も随分値上がりしました。。

カウンターでおばちゃんに食券を渡します。
混んで来ると戦場になる厨房。まだ嵐の前の静けさという感じです。
近所のサラリーマンやOLさん達で混み合う時間帯。
この人達が食べ終わる頃、浪人生諸君は昼休みになってココへ降りて来るのです。
うまくサイクルが出来ていますねww

「冷し中華 530円」
キクラゲが妙にブットイとか、玉子焼きが妖しい食感とかツッコミ処は有るのですが、ナニゲに正統派な仙台発祥冷やし中華っす

代ゼミ仙台校 B1食堂
ワタシは一時的なチキン野郎、いやチキン拒絶症

今年もケンタッキー州まで行って、こんなイベント
に参加するのです。。(会社、半日休暇頂いて)

たぶん4日の朝などは、カラスやスズメの顔も見たくないはずです。
ですのでワタシの周りで「コッコッコッ♪」とか「コケッ!

参戦記は後日、アップします。。
仙台駅東口、一際目立つ一等地にそびえ立つ浪人生の巣窟というかアジトというか少林寺というか登竜門というか。。。

ワタシが受験生だった頃からココに有ります。
故郷の石巻には当時は予備校など有りませんでしたので、模擬試験なんかを受けにココまで来たものです。。
せっかく仙台へ出て来たのだから遊んで帰ろうと思っても、どこで遊べば良いかも分からず、ただエンドーチェーンとかぶらついたモノです(遠い目

地下にある食堂は、その昔から有ったのですが、昔とは経営者が変わったりして大分違っています。。
基本となる日替りランチは3コース。
AとBは同価格で種類が違い、Cランチは食いしん坊コースみたぃなボリューミーなランチ。
日替りランチの他にもカレーライス、そば・うどん、ラーメンなんかが有ります。
以前はもっと種類が多かったんですけどね。。
値段も随分値上がりしました。。

カウンターでおばちゃんに食券を渡します。
混んで来ると戦場になる厨房。まだ嵐の前の静けさという感じです。
近所のサラリーマンやOLさん達で混み合う時間帯。
この人達が食べ終わる頃、浪人生諸君は昼休みになってココへ降りて来るのです。
うまくサイクルが出来ていますねww

「冷し中華 530円」
キクラゲが妙にブットイとか、玉子焼きが妖しい食感とかツッコミ処は有るのですが、ナニゲに正統派な仙台発祥冷やし中華っす


代ゼミ仙台校 B1食堂
仙台、宮城県と2つのブログランキングに参加しています。
どちらにもポチッと投票いただけると嬉しいです。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 『中華そば かんじ』の「冷やしそば ランチ」(若林区連坊) (2014/07/09)
- 『代々木ゼミ B1食堂』の意外に正統派な 「冷やし中華」 (2014/07/04)
- 「味の横綱」の「冷し中華」(青葉区北目) (2014/07/03)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
情報サンクスです♪驚愕です( ;∀;)
学生もパートのおばちゃんも、おじさんのランチも困ります!
学生もパートのおばちゃんも、おじさんのランチも困ります!
2014/08/25(月) 05:33:40 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
代ゼミ仙台校、閉鎖みたいですよ。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22HGY_T20C14A8MM0000/
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22HGY_T20C14A8MM0000/
| ホーム |