2014年06月03日 (火) | 編集 |
とある休日の朝
のこと。ふと思い立って一人でラーメン食べに出かけました
。

貴重な店が仙台にも来てくれた
とオープン当初は頑張って行っていましたが、なにしろ開店前からこの果てしない行列。

ここが最後尾。。開店30分前に着いたんだけどなぁ
おとなしく並んでいたら、シャッター開く前に店員さんが出てきて、人数を聞き始めました。
カウンターの並びを効率よく配置するためです。
で、ワタシの前にデカイ集団がいくつか有ったらしく、1人客のワタシ、下克上でだいぶ前に移動させられました。
どぅも開店1クール目に食い込めたみたいです。ラッキー

しかしコノのぼり、ジャマだなや(笑)
定刻を大分(5分ほど)過ぎて、やっとシャッターが開き、開店です

まずは食券のプレートを購入
消費増税後初めて来ましたが、以前より40円程度、値上がっているようです。
それと以前よりメニューの品数を減らしたみたいですね。。

しばらくブリなので店の中をキョロキョロww
着丼までしばし掛かります。
『小ラーメン(野菜マシ) 690円』
食券買って着丼までは17分掛かりました。。

久々ですので、この状況から転地返しはムリと判断。おとなしく下から麺をほじくり出します。。
しかしニンニク凄いですね。
日頃こんなに多量にニンニク摂取する事無いので、帰ってからお腹がゆるくなりました
「二郎系」の他店では、たまに麺が固すぎたりして閉口することがありますが、ここ仙台店の二郎は麺の茹で具合がほど良くて食べやすいです

飲むべきでは無いと思われる魔性のスープ(笑)
これはもはやチャーシューとか言わないです。肉ですニグ。。
小ラーメンは肉が2枚。でもこれでも最近のワタシにゃ十分過ぎです。

久しぶりに再会した二郎。元気そうで何よりでした。グッジョブ
皆さんも好きだねぇ



貴重な店が仙台にも来てくれた


ここが最後尾。。開店30分前に着いたんだけどなぁ

おとなしく並んでいたら、シャッター開く前に店員さんが出てきて、人数を聞き始めました。
カウンターの並びを効率よく配置するためです。
で、ワタシの前にデカイ集団がいくつか有ったらしく、1人客のワタシ、下克上でだいぶ前に移動させられました。
どぅも開店1クール目に食い込めたみたいです。ラッキー


しかしコノのぼり、ジャマだなや(笑)
定刻を大分(5分ほど)過ぎて、やっとシャッターが開き、開店です


まずは食券のプレートを購入

消費増税後初めて来ましたが、以前より40円程度、値上がっているようです。
それと以前よりメニューの品数を減らしたみたいですね。。

しばらくブリなので店の中をキョロキョロww
着丼までしばし掛かります。
『小ラーメン(野菜マシ) 690円』
食券買って着丼までは17分掛かりました。。

久々ですので、この状況から転地返しはムリと判断。おとなしく下から麺をほじくり出します。。
しかしニンニク凄いですね。
日頃こんなに多量にニンニク摂取する事無いので、帰ってからお腹がゆるくなりました

「二郎系」の他店では、たまに麺が固すぎたりして閉口することがありますが、ここ仙台店の二郎は麺の茹で具合がほど良くて食べやすいです


飲むべきでは無いと思われる魔性のスープ(笑)
これはもはやチャーシューとか言わないです。肉ですニグ。。

小ラーメンは肉が2枚。でもこれでも最近のワタシにゃ十分過ぎです。

久しぶりに再会した二郎。元気そうで何よりでした。グッジョブ

皆さんも好きだねぇ

ラーメン二郎 仙台店
仙台、宮城県と2つのブログランキングに参加しています。
どちらにもポチッと投票いただけると嬉しいです。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 泰陽楼のタンメン(青葉区中央) (2014/06/04)
- おひさし二郎♪ (2014/06/03)
- 志のぶ本店の冷しの季節(若林区連坊小路) (2014/05/30)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
そーですよね、混んでる店で、並んでるお客さんを気にしながら、4人掛け席で一人食べるとかって、とても気がとがめます(^_^.)
相席してもらっても良いですよって店員に言ったら、「ウチは相席させないんです」って言われたこと有ります。。(汗)
相席してもらっても良いですよって店員に言ったら、「ウチは相席させないんです」って言われたこと有ります。。(汗)
2014/06/04(水) 04:49:32 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
店によっては行列に並んでもお一人様スペースが空いてると、運良く先に座れちゃうことって有りますよね
ラッキーって思っちゃいますよね♪
時にはカウンターお一人様スペース空いていても周りに配慮してるとこもあります
これはもったいないなあと思ったり(笑)
ラッキーって思っちゃいますよね♪
時にはカウンターお一人様スペース空いていても周りに配慮してるとこもあります
これはもったいないなあと思ったり(笑)
2014/06/03(火) 07:32:00 | URL | 熊ちゃん♪@東北魂 #7ACttC3Y[ 編集]
| ホーム |