2014年05月17日 (土) | 編集 |
先日、使用期限が終了してしまったランチパスポート第2弾ですが、まだ書き溜めた記事がありますので、蔵出ししていきます。
とか書いている先から、次のが出るって噂を入手しました
ランチパスポート仙台 第3弾、来月18日(水)発売だそうです
ランパス戦士にゆっくりする時間は余り無いようです
名掛丁のアーケード。
そろそろサラリーマンもクールビズ、始まっているようですね。ネクタイ
無いだけでも大した助かります

ド派手な店構えが印象的なダイコクドラッグ。
それに負けていないカラオケ店の看板も印象的です。。

今回はココへは2回目の訪問。
実は今日は別な店を目指して行ったのですが、限定数終了でダメでした
一応ココのワンコインランチも限定数が有ります(一日15食)が、運よくワタシは断られたことは有りません。
ここは「なごみダイニング」ということで、なんのこっちゃ分かりにくい看板ですが、もともとはうどんメインの店なのです。

うどんはうどんでも鍋焼きうどん。ワタシ、鍋焼きうどん大好きです。
スーパーで売ってる、アルミの鍋に入ってる安いのも大好きです。

ランチパスポート出品メニューはこの店名物の「みそもつ煮うどん」。
で、注文しますと、必ず「50円追加しておにぎりも頼みませんか?」と誘われます(笑)
前回は断ったんですが、今回はランパス難民にならなかった感謝
も込めて乗っかっておくことにww
『みそもつ煮うどん500円(通常800円)+おにぎり 50円』

どーん!すごぃボリュームです
ちゃんこ鍋かよっていう感じですが、ワタシの昼食です(爆)
きしめんにも煮た幅広のうどん。十分柔らかくなっていて、ワタシの好み、ストライクです。

ホントはこーぃぅネギは大の苦手。子供の頃だったらまったく食べませんでした。
最近はガマンを覚えました
エビ天
まで入ってて豪華です。。

しかしまぁ、何で鍋焼きうどんにモツ(っていうかホルモン)入れるって発想になったんでしょうかね。
ワタシは慣れましたけど。。
こーいうのってよく有るんでしょうかね。この店オリジナルでしょうか。

なごみだいにんぐ 飛梅
とか書いている先から、次のが出るって噂を入手しました

ランチパスポート仙台 第3弾、来月18日(水)発売だそうです

ランパス戦士にゆっくりする時間は余り無いようです

名掛丁のアーケード。
そろそろサラリーマンもクールビズ、始まっているようですね。ネクタイ


ウチの会社はまだ。来週からです。

ド派手な店構えが印象的なダイコクドラッグ。
それに負けていないカラオケ店の看板も印象的です。。

今回はココへは2回目の訪問。
実は今日は別な店を目指して行ったのですが、限定数終了でダメでした

一応ココのワンコインランチも限定数が有ります(一日15食)が、運よくワタシは断られたことは有りません。
ここは「なごみダイニング」ということで、なんのこっちゃ分かりにくい看板ですが、もともとはうどんメインの店なのです。

うどんはうどんでも鍋焼きうどん。ワタシ、鍋焼きうどん大好きです。
スーパーで売ってる、アルミの鍋に入ってる安いのも大好きです。

ランチパスポート出品メニューはこの店名物の「みそもつ煮うどん」。
で、注文しますと、必ず「50円追加しておにぎりも頼みませんか?」と誘われます(笑)
前回は断ったんですが、今回はランパス難民にならなかった感謝

『みそもつ煮うどん500円(通常800円)+おにぎり 50円』

どーん!すごぃボリュームです

ちゃんこ鍋かよっていう感じですが、ワタシの昼食です(爆)
きしめんにも煮た幅広のうどん。十分柔らかくなっていて、ワタシの好み、ストライクです。

ホントはこーぃぅネギは大の苦手。子供の頃だったらまったく食べませんでした。
最近はガマンを覚えました

エビ天


しかしまぁ、何で鍋焼きうどんにモツ(っていうかホルモン)入れるって発想になったんでしょうかね。
ワタシは慣れましたけど。。
こーいうのってよく有るんでしょうかね。この店オリジナルでしょうか。

なごみだいにんぐ 飛梅
仙台、宮城県と2つのブログランキングに参加しています。
どちらにもポチッと投票いただけると嬉しいです。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- ランチパスポート2大冒険 その30 「中華料理 痩明楼」の「油淋鶏セット」ラストラン(青葉区中央・EDEN内) (2014/05/21)
- ランチパスポート2大冒険 その29 『なごみだいにんぐ飛梅』の「みそもつ煮うどん」ふたたび(青葉区中央) (2014/05/17)
- ランチパスポート2大冒険 その28 「酒の穴 鳥心」の『炭火やき鳥丼』ふたたび(青葉区錦町) (2014/05/15)
スポンサーサイト
| ホーム |