2014年05月26日 (月) | 編集 |

半月ほども前の記事になってしまいましたが、あと数回ランチパスポートの記事のストックを蔵出し。
定禅寺通り。
カラオケ店の入居する、こちらのビルの2階に、ランチパスポートに出品してる店が有りました。
「赤から鍋」と「せせり焼き」がウリだということで、焼き用に卓上のコンロが各席にセットされています。

ちなみに「せせり」とは、鶏の首の剥き身で、小肉(こにく)と呼ばれる部分だそうです。
鶏の首は左右上下によく動く部分なので、身 がとても締まっているんだとか

あじフライとかもやってるんですね。ご飯・味噌汁おかわり自由だって


ランチパスポートで鍋を出品している店は希少です。
それも食べたことの無い名古屋の鍋という事で、前から行ってみたいと思っていましたが、パスポートの使用期限ギリギリになって、ようやく来ることが出来ました。。
「赤から鍋 500円(通常850円) 」
赤から鍋、ご飯、サラダ、小鉢がセットです。

昼から鍋を独り占めとはなんともゴージャス

鍋の中は宝石箱


牛モツ。マイルドな脂が辛い鍋に合う~

つくねや豚バラ肉、豆腐、油揚げ、野菜もたっぷり。ご飯が進みます


名古屋味噌をベースに赤唐辛子をブレンドした鍋です。ジンワリ鼻の頭が汗かいて来ますww
辛さは選べます。ワタシは中ぐらいの辛さでお願いしたのですが、まだまだ辛くしても大丈夫な感じでした。

赤から 仙台定禅寺通り店
仙台、宮城県と2つのブログランキングに参加しています。
どちらにもポチッと投票いただけると嬉しいです。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- ランチパスポート2大冒険 その33 『こちら丸特漁業部 名掛丁店』の「えび天重」(青葉区中央) (2014/05/27)
- ランチパスポート2大冒険 その32 『赤から 仙台定禅寺通り店』の「赤から鍋」(青葉区国分町) (2014/05/26)
- ランチパスポート2大冒険 その31 『天地を喰らふ』の「ねぎ塩チキン丼 肉増し」をふたたび喰らふ(青葉区錦町) (2014/05/23)
スポンサーサイト
| ホーム |