2014年04月15日 (火) | 編集 |
4月1日。
世間が消費増税で重苦しい雰囲気に包まれているとき、まさかの一手を売ってきた牛丼チェーンが有ります。
The 『すき家。。』
新価格でお手頃になった すき家の牛丼が、さらにおいしくなりました。
味わい深い本醸造しょうゆと、芳醇な白ワインの薫る秘伝のタレ。
奥行きのあるうま味を増し、フロリダ産グレープフルーツ果汁で自然な甘みに仕上げました。

すき家の新しい美味しさを ぜひご賞味ください。
従来は税込280円だった牛丼を敢えて10円引下げ。。
奇策
と思える行動に打って出たワケですネ。
さっそく青葉通りのすき家へ。。

おや??
なんとお昼時なのに混雑は見られません。
混んで来ると2階へも客を入れる店舗なのですが、今日は1階で事足りています。

今までは税込280円で横並びとなっていたビッグ3ですが、今回吉野家は税込300円に値上げ、松屋も290円に。
『牛丼並盛 270円』

吉野家の牛丼はアメリカ産牛肉を使っているのに比べ、すき家は主にアメリカ産とオーストラリア産を使用しています。
現在進められている(停滞してるともww)TPP交渉による関税の行方も気になるところでしょう。。
いずれすき家は値段を下げて集客し、数で売り上げを伸ばそうという戦法に出たわけですから、お客が従来より入らないと厳しいですね。
今日はタマタマなのでしょうか、庶民としては頑張ってこの値段を維持して貰いたいとは思いますが。。

すき家 仙台青葉通店
世間が消費増税で重苦しい雰囲気に包まれているとき、まさかの一手を売ってきた牛丼チェーンが有ります。
The 『すき家。。』
新価格でお手頃になった すき家の牛丼が、さらにおいしくなりました。
味わい深い本醸造しょうゆと、芳醇な白ワインの薫る秘伝のタレ。
奥行きのあるうま味を増し、フロリダ産グレープフルーツ果汁で自然な甘みに仕上げました。

すき家の新しい美味しさを ぜひご賞味ください。
2014年04月01日
従来は税込280円だった牛丼を敢えて10円引下げ。。
奇策

さっそく青葉通りのすき家へ。。

おや??
なんとお昼時なのに混雑は見られません。
混んで来ると2階へも客を入れる店舗なのですが、今日は1階で事足りています。

今までは税込280円で横並びとなっていたビッグ3ですが、今回吉野家は税込300円に値上げ、松屋も290円に。
『牛丼並盛 270円』

吉野家の牛丼はアメリカ産牛肉を使っているのに比べ、すき家は主にアメリカ産とオーストラリア産を使用しています。
現在進められている(停滞してるともww)TPP交渉による関税の行方も気になるところでしょう。。
いずれすき家は値段を下げて集客し、数で売り上げを伸ばそうという戦法に出たわけですから、お客が従来より入らないと厳しいですね。
今日はタマタマなのでしょうか、庶民としては頑張ってこの値段を維持して貰いたいとは思いますが。。


すき家 仙台青葉通店
- 関連記事
-
- 半田屋で旬のご飯 (2014/05/29)
- 「新価格!」まさかの値下げしたすき家へ行ってみた♫ (2014/04/15)
- 俺たちのナポリタンで「俺のナポリタンセット」(青葉区一番町) (2014/03/31)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
いつも見てくれてありがとぅ♪
そーですか、牛丼本体以外で値上げしてるのね。。情報サンクスです(^_^)v
ワタシはサイドメニューあんまり頼まないからなぁ。2杯食べるときは有るけど(笑)
そーですか、牛丼本体以外で値上げしてるのね。。情報サンクスです(^_^)v
ワタシはサイドメニューあんまり頼まないからなぁ。2杯食べるときは有るけど(笑)
2014/04/16(水) 05:21:03 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
いつもブログ楽しく拝見させていただいてます♪
私もお昼にすき家にちょくちょく行きます。
牛丼本体は値下げされましたが、ひそかにセットものが値上げされてましたね。
おしんこセット(おしんこ+味噌汁)が70円→100円など・・・
そんな中お値段据え置きだったのがサラダセット(サラダ+味噌汁)100円
僕はこれ一択になりました^^
ブログこれからもがんばってください!
私もお昼にすき家にちょくちょく行きます。
牛丼本体は値下げされましたが、ひそかにセットものが値上げされてましたね。
おしんこセット(おしんこ+味噌汁)が70円→100円など・・・
そんな中お値段据え置きだったのがサラダセット(サラダ+味噌汁)100円
僕はこれ一択になりました^^
ブログこれからもがんばってください!
2014/04/15(火) 21:27:18 | URL | dunda #SFo5/nok[ 編集]
| ホーム |