2014年04月23日 (水) | 編集 |
ちょっと早めに出ても、ランパスの東家のおみくじ丼は終了してました。
いわゆるランパス難民の状態になりかけましたが、近所にこの店がある事を思い出して方向転換。。
この店のコンセプトは非常にシンプルだと思います。
担担麺と麻婆豆腐。田中と則本、みたぃな。。ストレートで印象に残ります。

四川風麻婆豆腐の陳麻飯は3回食すとクセになると書いてあります。
ワタシは他店も合わせて3回は食べたことが有りますが、クセってほどでも無いです
どうも山椒が得意では無いのです。。
『担々麺+〆ライス 500円(通常680円+100円)』

ちょっとボソボソした感じの細ストレート麺。
でもこれが大陸系な演出だとしたら大したモノです。(真意は不明ですww)
ナニゲに好きです
。ここの担々麺。
クリーミーで、辛さも程よく味わえて。

〆はライスインでフィニッシュです
ごちそうさま。難民にならずに良かったです

陳麻家 仙台駅西口店

いわゆるランパス難民の状態になりかけましたが、近所にこの店がある事を思い出して方向転換。。
大通りからは見えない小路にある店。周りは専門学校やオフィスビルが並びます。
恵まれた場所では無いですが、常連客でいつも混んでいます。
恵まれた場所では無いですが、常連客でいつも混んでいます。
この店のコンセプトは非常にシンプルだと思います。
担担麺と麻婆豆腐。田中と則本、みたぃな。。ストレートで印象に残ります。

四川風麻婆豆腐の陳麻飯は3回食すとクセになると書いてあります。
ワタシは他店も合わせて3回は食べたことが有りますが、クセってほどでも無いです

どうも山椒が得意では無いのです。。
『担々麺+〆ライス 500円(通常680円+100円)』

ちょっとボソボソした感じの細ストレート麺。
でもこれが大陸系な演出だとしたら大したモノです。(真意は不明ですww)
ナニゲに好きです

クリーミーで、辛さも程よく味わえて。

〆はライスインでフィニッシュです

ごちそうさま。難民にならずに良かったです


陳麻家 仙台駅西口店
仙台、宮城県と2つのブログランキングに参加しています。
どちらにもポチッと投票いただけると嬉しいです。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- ランチパスポート2大冒険 その22 『天地を喰らふ』の「ねぎ塩チキン丼 肉増し」を喰らふ(青葉区錦町) (2014/04/28)
- ランチパスポート2大冒険 その21 「陳麻家」の『担々麺+〆ライス』再び(青葉区中央) (2014/04/23)
- ランチパスポート2大冒険 その20 『蒼天をいく』の「炭火焼豚丼セット」(青葉区本町) (2014/04/22)
スポンサーサイト
| ホーム |