2014年04月05日 (土) | 編集 |
先日のニュース。。
太平洋が高気圧に覆われた影響で、県内各地では25日、4月中旬から5月下旬並みの陽気となった。
仙台管区気象台は、平年より26日遅い、梅の開花を宣言した。
気象台によると、25日の最高気温は、仙台で19・2度、丸森で19・5度、気仙沼で17・6度を観測。
今年は梅の開花、遅かったみたぃですね。
っていうか梅の木って、意外と場所によって咲く時期に差が出てくるみたぃで。

我が家の梅の木、4月2日の状態。。

まだ蕾は閉じたまま。ですがずいぶん膨らんで、今にも花を開きそうです。
でも気象台の梅よりは1週間ほど遅れをとりそう。
冬の間は枯れ木みたぃになっていたライラックも、新緑の芽をつけ始めました。

庭のあちこちに、春を感じさせる生き物たちが。
こちらにも、春を感じる生き物(笑) オレも外に行きたいにゃ

翌日、4月3日の朝、1輪だけ花が開きました
そして今朝。。
昨日の雨に促されて、蕾がほとんど花開いて、見事に満開となりました

お見事、おみごと。。
太平洋が高気圧に覆われた影響で、県内各地では25日、4月中旬から5月下旬並みの陽気となった。
仙台管区気象台は、平年より26日遅い、梅の開花を宣言した。
気象台によると、25日の最高気温は、仙台で19・2度、丸森で19・5度、気仙沼で17・6度を観測。
Yahooニュース 3/26付
今年は梅の開花、遅かったみたぃですね。
っていうか梅の木って、意外と場所によって咲く時期に差が出てくるみたぃで。

我が家の梅の木、4月2日の状態。。

まだ蕾は閉じたまま。ですがずいぶん膨らんで、今にも花を開きそうです。
でも気象台の梅よりは1週間ほど遅れをとりそう。
冬の間は枯れ木みたぃになっていたライラックも、新緑の芽をつけ始めました。

庭のあちこちに、春を感じさせる生き物たちが。
こちらにも、春を感じる生き物(笑) オレも外に行きたいにゃ


翌日、4月3日の朝、1輪だけ花が開きました

そして今朝。。
昨日の雨に促されて、蕾がほとんど花開いて、見事に満開となりました


お見事、おみごと。。

仙台、宮城県と2つのブログランキングに参加しています。
どちらにもポチッと投票いただけると嬉しいです。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 黄金週間♪ (2014/05/02)
- 我が家の開花宣言♪ (2014/04/05)
- 春彼岸の墓参り (2014/03/22)
スポンサーサイト
| ホーム |