2014年02月12日 (水) | 編集 |
新寺通りに有ります『麺屋とがし 龍冴(りゅうこ)』(地図)
南光台にある有名店、麺屋とがしの3号店。

『麺屋 とがし』は、国道286号線沿いにも4号店「みなもと屋」を開店し、直営店も着々と増やして来ています。
加えてとがし出身の人が独立する店も続々オープンして、気が付くと結構いろんなトコで『とがしライク』なラーメンを味わえる環境になっています。
数年前には南光台の住宅地まで行って、駐車場にも苦労していましたが・・・

まぁいずれ、ワタシの場合は職場近くにこの店がオープンしてくれて大変有りがたく、こぅしてタマにとがしらしい一杯を食べに来れています

ここ龍冴は、最初はチャンポンみたぃな不思議なラーメンでセンセーショナルに(?ww)オープンしたのですが、方針転換のようなモノがあり、現在はこぅしたラインナップに落ち着いています。
最近のラーメン屋さんはこぅして時々の限定麺でお客を楽しませてくれます。。

龍冴は入り口に近い席はお客の出入りする度に風が吹き込んで、メッチャ寒い

今日は運悪く、そんな席に案内されました・・・。
まぁしゃぁないですが、こんな時に限ってナカナカ着丼も時間が掛かるものです

『エビらー麺 680円』
らー麺の場合、麺の増量は大盛まで無料です。。

ドロッとした濃厚なスープ。エビの香り

甘めのエビだしは途中で飽き

個性の強いスープにガッシリ組み合う太麺。。
食い応えあって大好きですが、らーめんを攻略するのも結構体力を消費しそうですww

「甘辛牛飯 100円(ランチタイムのみ)」
調子に乗って注文しちゃった(笑) さすがにオーバーカロリーですね

ぐちゃぐちゃして食べるの好きですww ビビンバみたぃ


麺屋とがし 龍冴
仙台、宮城県と2つのブログランキングに参加しています。
どちらにもポチッと投票いただけると嬉しいです。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 丸亀製麺の「のり玉あんかけ」(宮城野区榴岡・BiVi1階) (2014/02/14)
- 「麺屋とがし 龍冴」の「エビらー麺」(若林区新寺) (2014/02/12)
- 半田屋の季節限定「豚キムチラーメン」(宮城野区榴岡・BiVi1階) (2014/02/11)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
一休行きましたか!!
席空いてて良かったですね(^。^) 外で待つの厳しいですからね。。
甘辛牛飯、美味しいですけど自分でも作れそうな気もしますww(ワタシはムリだけどww)
席空いてて良かったですね(^。^) 外で待つの厳しいですからね。。
甘辛牛飯、美味しいですけど自分でも作れそうな気もしますww(ワタシはムリだけどww)
2014/02/13(木) 05:30:32 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
甘辛牛飯も食べたいけど私のお腹じゃ無理だしー。
エビら~麺の小盛りがあればなぁ。
今日榴ヶ岡に用事があったので
念願の一休行きました!
ちょうど1席空いていて。
味玉醤油ラーメン旨かったです\(^o^)/
エビら~麺の小盛りがあればなぁ。
今日榴ヶ岡に用事があったので
念願の一休行きました!
ちょうど1席空いていて。
味玉醤油ラーメン旨かったです\(^o^)/
| ホーム |