2013年12月04日 (水) | 編集 |

国道45号線から仙台市内中心部へ向かう道路の仙台駅と交差する地点、通称X橋(エックスバシ)。。
なんでコンナ風な造りなのか分かりませんが、いずれ新しくしています。そろそろ工事も終わりなのかな。
今日のランチパスポートの旅は、先日に引き続き本町方面へ。

昼も夜も何度かおじゃました事が有ります。
夜は鶏料理

こちら、ランチメニュー。

バランスやボリュームに配慮した、いずれも気の利いたセットになっています。
この店のランチパスポート出品メニューは、昼の名物である担々麺のセット。
早くも注文して5分程度で運ばれて来ました。
「担々麺とミニそぼろ丼 通常780円⇒500円」

ちょっと甘めな、しっかりした味付けの肉そぼろが乗ったミニ丼。
旨いのですが、掻き込むとむせる

居酒屋のランチですが、まったく侮れない本格的な担々麺です。
辛さもかなり容赦無いスープ、箸も汗も止まりませんww
(山田くーん座布団1枚ww)
麺は岩手・釜石の工場に特注しているという中太の玉子麺。
プリプリッとした食感が心地よく、スープを上手く持ち上げてくれます。
久しぶりに頂きましたが、ココの担々麺ランチがワンコインとは有り難いです。
期間内に3度、また是非お邪魔したいと思います


旨味や 典眞ノ蔵
仙台、宮城県と2つのブログランキングに参加しています。
どちらにもポチッと投票いただけると嬉しいです。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 「和風レストラン田園 亘理店」ではらこめし定食(亘理町) (2013/12/10)
- ランチパスポート大作戦⑮ 旨味や 典眞ノ蔵 の担々麺とミニそぼろ丼(青葉区本町) (2013/12/04)
- 元祖ワンコイン!居酒屋たけ政のスタミナ丼(宮城野区名掛丁) (2013/11/15)
スポンサーサイト
| ホーム |