2013年11月20日 (水) | 編集 |
今日のランチパスポート大作戦はワタシのあまり行かないジャンルの店から。 。
この本のステキなところは、こぅして新しい店と出会える事でも有りマス
通りに面したビルの階段を地下へ降りていくと、店の入り口が有ります。
オムライスの世界もイロイロと種類が有るのですね。。
オムライスがメインの店ですが、ハヤシライスや焼カレーやキーマカレーなんかもやってます。
マジメそうな草食っぽぃご主人と、キレイな女性店員さんで営業してました。
路地裏な場所では有りマスが、マチナカの一等地です。
昼どきは混むようで、セルフサービスみたいです。
じっとしてると水も出てこないので、ご注意ww
『オムハヤシランチ 通常880円⇒500円』
オムハヤシにスープ、サラダ、ドリンク付きです。。
オムハヤシにチーズインのトッピングなどもオススメされてました。。(有料)
今日は初体験なのでデフォルトで
実はオムライスって、中に入ってるのケチャップライス的なモノだと思ってました。。。(そっからかよww)
ふんわりまろやかなリゾットみたぃなライスが、フワフワなタマゴで包まれていました。
タマゴとの相性を楽しんだり、ハヤシを付けて食べたりと、一口ずつ変化を楽しめます。。
また一歩、違った世界へ足を踏み出しましたww
陽だまり食堂
定休日:無し
この本のステキなところは、こぅして新しい店と出会える事でも有りマス


通りに面したビルの階段を地下へ降りていくと、店の入り口が有ります。
オムライスの世界もイロイロと種類が有るのですね。。

オムライスがメインの店ですが、ハヤシライスや焼カレーやキーマカレーなんかもやってます。
マジメそうな草食っぽぃご主人と、キレイな女性店員さんで営業してました。

路地裏な場所では有りマスが、マチナカの一等地です。
昼どきは混むようで、セルフサービスみたいです。
じっとしてると水も出てこないので、ご注意ww
『オムハヤシランチ 通常880円⇒500円』

オムハヤシにスープ、サラダ、ドリンク付きです。。
オムハヤシにチーズインのトッピングなどもオススメされてました。。(有料)
今日は初体験なのでデフォルトで


実はオムライスって、中に入ってるのケチャップライス的なモノだと思ってました。。。(そっからかよww)
ふんわりまろやかなリゾットみたぃなライスが、フワフワなタマゴで包まれていました。
タマゴとの相性を楽しんだり、ハヤシを付けて食べたりと、一口ずつ変化を楽しめます。。
また一歩、違った世界へ足を踏み出しましたww

陽だまり食堂
定休日:無し
仙台、宮城県と2つのブログランキングに参加しています。
どちらにもポチッと投票いただけると嬉しいです。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- ランチパスポート大作戦⑪ イタリア料理カプリチョーザのランチセット(青葉区中央) (2013/11/22)
- ランチパスポート大作戦⑩ 陽だまり食堂のオムハヤシランチ(青葉区中央) (2013/11/20)
- ランチパスポート⑨ すき焼・割烹 かとう の牛生姜焼きランチ(青葉区上杉) (2013/11/18)
スポンサーサイト
| ホーム |