2013年10月13日 (日) | 編集 |
coneccよりPR案件の執筆依頼が有りましたので、対応させていただきます。
JAL・日本航空では、東北応援プロジェクト「行こう!東北へ」の一環として、
「行こう!東北へ みんなの気持ちを飛行機にのせて、一緒に東北へ飛び立とう!」
キャンペーンを実施中!

(1) 参加者全員のFacebookアイコンが貼られた「特別塗装機」が東北へ飛び立ちます
特別塗装機のデザインに、本プロジェクト趣旨に賛同しご応募いただいた方々の「Facebookアイコン(プロフィール写真)」を使用いたします。
みんなの「お顔」と「気持ち」をのせた「行こう!東北へ 特別塗装機」が日本各地を飛び回ることにより、被災地の観光と産業の振興につなげていきます。
(2) 参加者1,000名につき1本の桜の木を寄贈
Webサイトでの応募者1,000人ごとに「桜の木1本」を東北に寄贈するプログラムをあわせて実施します。
津波によりほとんどの桜の木が流されてしまった宮城県女川町を、再び美しい桜に囲まれた町に戻すことを目的に結成された「女川桜守りの会」へ、桜の苗木をJALより寄贈する予定です。
■「行こう!東北へ」特設サイト(応募はこちらから)
http://fbtohoku.jal.co.jp
※応募には、Facebookアカウントが必要です。
https://conecc.jp/f/711.163
JAL・日本航空では、東北応援プロジェクト「行こう!東北へ」の一環として、
「行こう!東北へ みんなの気持ちを飛行機にのせて、一緒に東北へ飛び立とう!」
キャンペーンを実施中!

(1) 参加者全員のFacebookアイコンが貼られた「特別塗装機」が東北へ飛び立ちます
特別塗装機のデザインに、本プロジェクト趣旨に賛同しご応募いただいた方々の「Facebookアイコン(プロフィール写真)」を使用いたします。
みんなの「お顔」と「気持ち」をのせた「行こう!東北へ 特別塗装機」が日本各地を飛び回ることにより、被災地の観光と産業の振興につなげていきます。
(2) 参加者1,000名につき1本の桜の木を寄贈
Webサイトでの応募者1,000人ごとに「桜の木1本」を東北に寄贈するプログラムをあわせて実施します。
津波によりほとんどの桜の木が流されてしまった宮城県女川町を、再び美しい桜に囲まれた町に戻すことを目的に結成された「女川桜守りの会」へ、桜の苗木をJALより寄贈する予定です。
■「行こう!東北へ」特設サイト(応募はこちらから)
http://fbtohoku.jal.co.jp
※応募には、Facebookアカウントが必要です。
https://conecc.jp/f/711.163
PR by conecc
宮城県、仙台と2つのブログランキングに参加しています。
どちらにもポチッと投票いただけると嬉しいです。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- クヴォン・デ・ミニムとADDIXの共同プロジェクト『Gift is いいね.』 (2013/10/20)
- JAL東北応援プロジェクト「行こう!東北へ みんなの気持ちを飛行機にのせて、一緒に東北へ飛び立とう! 」 (2013/10/13)
- 「うちナビ」代表、角南 圭の歌手デビュー作『西へ』PV動画 (2013/10/06)
スポンサーサイト
| ホーム |