2013年09月21日 (土) | 編集 |
おととい、昨日と札幌へ出張して来ました。 北海道はこの間行ったばかりです
寒いと聞いていたので温かめな格好を用意して行ったのですが、良い天気で暑い位でした。
乗り物
に乗って会議して懇親会
してと盛り沢山な旅程だったのですが、座ってばっかりだったからか、腰が痛くて
美味しいラーメン
も食べてきたので記事はそのうちに・・・。
定点観測記事です。
ほぼ毎朝立ち寄るコンビニで、季節を感じることが出来る、オモシロ紙パックドリンクを探して紹介しています。
夏限定という商品もまだ売っています。
っていうかマスカットって
ってイメージですけどもね。
冷え冷えとは書いて有りますが、コンビニの冷ケースでコレだけ特別扱いで冷やされているワケでも無く。。
なんで冷え冷えを強調してるんだかヨク分からないわけですけども
マスカット味のなっちゃん、グレープフルーツの風味を効かせ、リンゴの果肉まで入ってるそうです。
もはやナニのジュースなのか・・・ww
砂糖のドリンクですかね(笑)
このストローならまだ良い方ですが、果肉入りだとかゼリー入りのドリンクの場合、タマにストローに詰まって吸い上げ出来ない場合が有りマス
マスカットにグレープフルーツ入れてリンゴ果肉がどーのというより、コチラの方がよっぽど気が利いてるワww
とにかくミンナ入れてあるよと。
あまりこーいうのは好きなタイプじゃないんですが・・・。
大体にして「ラテ」ってのがヨクワカラン。。。
ラテ(Latte)は、イタリア語で牛乳の意。又は、カフェ・ラッテの略。
カフェ・ラッテ(Caffè Latte)は、コーヒーと牛乳、特にエスプレッソと牛乳を混ぜたイタリア発祥の飲み物である。
アメリカでは、エスプレッソとスチームミルクを用いるのが一般。スターバックス等のアメリカ式のコーヒー店で供されるものは後者で、日本では英語式の発音に基づきカフェ・ラテ又はカフェラテと表記されることが多い。
一般的に豆乳ってのは健康飲料ってイメージで飲まれていますよね。
こんだけイロイロと入ってますとカロリーもかなりなハズで、健康的かというとどうかと。。
まぁワタシはそんなの求めてませんが
コッチは抹茶入りだって。
抹茶のほうが味的にはアリな感じでしたよ。

寒いと聞いていたので温かめな格好を用意して行ったのですが、良い天気で暑い位でした。
乗り物



美味しいラーメン

定点観測記事です。
ほぼ毎朝立ち寄るコンビニで、季節を感じることが出来る、オモシロ紙パックドリンクを探して紹介しています。

夏限定という商品もまだ売っています。
っていうかマスカットって

冷え冷えとは書いて有りますが、コンビニの冷ケースでコレだけ特別扱いで冷やされているワケでも無く。。
なんで冷え冷えを強調してるんだかヨク分からないわけですけども


マスカット味のなっちゃん、グレープフルーツの風味を効かせ、リンゴの果肉まで入ってるそうです。
もはやナニのジュースなのか・・・ww
砂糖のドリンクですかね(笑)

このストローならまだ良い方ですが、果肉入りだとかゼリー入りのドリンクの場合、タマにストローに詰まって吸い上げ出来ない場合が有りマス

マスカットにグレープフルーツ入れてリンゴ果肉がどーのというより、コチラの方がよっぽど気が利いてるワww

とにかくミンナ入れてあるよと。
なっちゃんの場合は「混合果汁入り飲料」と書いてましたが、コチラは果汁ミックスジュース。
やはりコッチの方が分かりやすい。
やはりコッチの方が分かりやすい。


あまりこーいうのは好きなタイプじゃないんですが・・・。
大体にして「ラテ」ってのがヨクワカラン。。。
ラテ(Latte)は、イタリア語で牛乳の意。又は、カフェ・ラッテの略。
カフェ・ラッテ(Caffè Latte)は、コーヒーと牛乳、特にエスプレッソと牛乳を混ぜたイタリア発祥の飲み物である。

アメリカでは、エスプレッソとスチームミルクを用いるのが一般。スターバックス等のアメリカ式のコーヒー店で供されるものは後者で、日本では英語式の発音に基づきカフェ・ラテ又はカフェラテと表記されることが多い。
wikipedia
「ソイラテ」とは - soy latte。
コーヒーに豆乳と砂糖を入れてラテ風味にした飲料だそうです。へー。。。。。
コーヒーに豆乳と砂糖を入れてラテ風味にした飲料だそうです。へー。。。。。

一般的に豆乳ってのは健康飲料ってイメージで飲まれていますよね。
こんだけイロイロと入ってますとカロリーもかなりなハズで、健康的かというとどうかと。。
まぁワタシはそんなの求めてませんが

コッチは抹茶入りだって。

抹茶のほうが味的にはアリな感じでしたよ。
んでもまぁ、抹茶なら豆乳じゃなく、ミルク
とかの方が良いんじゃネ


宮城県、仙台と2つのブログランキングに参加しています。
どちらにもポチッと投票いただけると嬉しいです。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- ラーメン本とカレンダー (2013/11/02)
- 最近の紙パック飲料事情(秋の入り口編) (2013/09/21)
- アンビリーバリュー!マックの新商法♪ (2013/09/17)
スポンサーサイト
| ホーム |