2013年09月04日 (水) | 編集 |
小樽に着いてすぐ、立派な寿司のコース料理を食い、続けて有名店「初代」で人気の醤油ラーメンを味わいました。
今度は小樽の隠れた名物とされる、鶏料理へ。
『なると屋』。
ホントは町の中心部にある、本店
の店内でビール飲みながら
と計画してたんですが、予定外にラーメン屋へ出かけましたので、偶然見つけた持ち帰りの出店へ立ち寄りました。
「あっさりとした塩味で、外はパリッと、中はふっくら! 小樽名物 若鶏半身揚げ」
店のコピーには書いて有りませんが、揚げ立てですので持てないくらい激熱です
箸を使って分割してシェアして頂きました。パリパリ&ジューシーでマジうめー♫
肉が柔らかくて鮮度の良さが分かります。
この時点でお腹がトノサマガエル状態です
食ってばっかりでも無かったんですよ。小樽運河もチラッと見たし。
熊の親子にも遭遇し、命からがら逃げ出して・・・
北一硝子で嫁さんにお土産も購入しました
小樽で日中を過ごし、宿泊地の札幌へ移動。。
夜はキリンビール園で宴会。サッポロですがキリンですww
ジンギスカン&ビールの食べ飲み放題ですよ、まったく
ビールもジンギスカンもナカナカお腹に入って行きません
中華料理屋
でリベンジしようと思いましたが、やっぱあんまり食べられませんで
今度は小樽の隠れた名物とされる、鶏料理へ。

『なると屋』。
ホントは町の中心部にある、本店


「あっさりとした塩味で、外はパリッと、中はふっくら! 小樽名物 若鶏半身揚げ」

店のコピーには書いて有りませんが、揚げ立てですので持てないくらい激熱です

箸を使って分割してシェアして頂きました。パリパリ&ジューシーでマジうめー♫
肉が柔らかくて鮮度の良さが分かります。
この時点でお腹がトノサマガエル状態です


食ってばっかりでも無かったんですよ。小樽運河もチラッと見たし。
熊の親子にも遭遇し、命からがら逃げ出して・・・


北一硝子で嫁さんにお土産も購入しました

小樽で日中を過ごし、宿泊地の札幌へ移動。。
小樽では何とか持ちこたえたのですが、札幌ではいよいよ降り出しました
。


夜はキリンビール園で宴会。サッポロですがキリンですww

ジンギスカン&ビールの食べ飲み放題ですよ、まったく


ビールもジンギスカンもナカナカお腹に入って行きません

宴会では本格的に実力発揮出来ませんでしたので、一旦ホテルに戻り・・・。

中華料理屋


餃子と揚げ焼そばとシンルーチュ(杏露酒)のソーダ割りで軽く締め。
(お腹を)明日に備えて休めました
(お腹を)明日に備えて休めました

仙台と宮城県のブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 北海道食べ歩きツアー(札幌編その①) (2013/09/05)
- 北海道食べ歩きツアー(小樽編その②) (2013/09/04)
- 北海道食べ歩きツアー(小樽編その①) (2013/09/03)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
立派だねと褒められたことはあまり無いワタシですが(笑)
記事は札幌へ移りまして、あと1日分。
ワタシも記事を書きながら食傷ギミですが、あと少しお付き合いくださいネ
記事は札幌へ移りまして、あと1日分。
ワタシも記事を書きながら食傷ギミですが、あと少しお付き合いくださいネ

2013/09/05(木) 06:35:23 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
ブログ変わりましたね。ちょいとカッコ良いです。
北海道、私は行った事が無くて羨ましいですが、
北一硝子の醤油差しに憧れております。
確かパンダ様は結構立派な体格とブログでお見かけしたような記憶が・・
毎回の記事でも私よりパワフルにお召し上がりのようにお見受けします。
そのパンダさんが食べきれないほどの北海道グルメ旅、私も楽しんでおります。
次回を楽しみにしておりまする。
北海道、私は行った事が無くて羨ましいですが、
北一硝子の醤油差しに憧れております。
確かパンダ様は結構立派な体格とブログでお見かけしたような記憶が・・
毎回の記事でも私よりパワフルにお召し上がりのようにお見受けします。
そのパンダさんが食べきれないほどの北海道グルメ旅、私も楽しんでおります。
次回を楽しみにしておりまする。
2013/09/04(水) 07:11:14 | URL | ジンジン #KWAXQXj2[ 編集]
| ホーム |