2013年08月30日 (金) | 編集 |
45号線の坂下交差点から、4号線バイパスの松森あたりへ抜けるには仙台市ガス局の脇、フォレオ仙台宮の杜の前を鶴谷団地の方へ上がって来る道を使います。。
その道を西山小・中学校の辺りまで上がって来ますと、この歩道橋が見えます。
歩道橋のたもとに、担担麺のノボリも見えて来ます。
お気に入りの一杯が着丼。かなり盛りも堂々とした感じです
移転新築前、初めてこの店に来た頃はもぅ少し値段が安かったと記憶していますが、いろんなモノが値上がりしていますからねー
値段の上がり下がりが激しい野菜を多く使うメニューだし、大変ですね。
大変っちゃ値段変えようとするとまたこのメニューを手書きするの、これまた大変っすね
中太麺。パツンパツンと歯応え良い麺です。
辛さ的には特に辛いぃ!ってホドでは有りません。ゴマのコクと中和して旨味が勝っちゃってるのかも。
ノーマルな担たんめんは辛さが選べるのですが、みその場合はどーなんでしょ。今まで聞かれたこともないし。
今日のみそは少ししょっぱいなと感じました。
「半チャーハン 360円」
目の前で作り立てを出してくれます。
ご主人の次から次へ調理していく手さばきと段取りには見てて感心しちゃいます
ウチ、家族で行くと一人一人が半チャーハン頼んじゃったりしていますけど、普通にチャーハン頼んでシェアすりゃ良いのにといつも思いながら、次に行くとまた忘れて・・・
担たん麺 かえん

その道を西山小・中学校の辺りまで上がって来ますと、この歩道橋が見えます。
歩道橋のたもとに、担担麺のノボリも見えて来ます。
厨房にはご主人夫婦だけ、奥さんは接客もされるので、メニューを曜日・時間で変えているようです。
ワタシ達は決まって土日の昼くらいしか行けてないので、違いが分からないんですけどねww
ワタシ達は決まって土日の昼くらいしか行けてないので、違いが分からないんですけどねww

お気に入りの一杯が着丼。かなり盛りも堂々とした感じです
「みそ担たんめん 700円」
移転新築前、初めてこの店に来た頃はもぅ少し値段が安かったと記憶していますが、いろんなモノが値上がりしていますからねー

値段の上がり下がりが激しい野菜を多く使うメニューだし、大変ですね。
大変っちゃ値段変えようとするとまたこのメニューを手書きするの、これまた大変っすね


中太麺。パツンパツンと歯応え良い麺です。
辛さ的には特に辛いぃ!ってホドでは有りません。ゴマのコクと中和して旨味が勝っちゃってるのかも。
ノーマルな担たんめんは辛さが選べるのですが、みその場合はどーなんでしょ。今まで聞かれたこともないし。
今日のみそは少ししょっぱいなと感じました。

「半チャーハン 360円」
目の前で作り立てを出してくれます。
ご主人の次から次へ調理していく手さばきと段取りには見てて感心しちゃいます

ウチ、家族で行くと一人一人が半チャーハン頼んじゃったりしていますけど、普通にチャーハン頼んでシェアすりゃ良いのにといつも思いながら、次に行くとまた忘れて・・・


担たん麺 かえん
仙台と宮城県のブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- そば・うどん萩の夏メニュー② 納豆おろしそば(仙台駅1階) (2013/09/02)
- 担たん麺 かえんのみそ担たん麺(宮城野区燕沢) (2013/08/30)
- 志のぶ本店で『冷やしメンマ中華そば』(若林区連坊) (2013/08/29)
スポンサーサイト
| ホーム |