2013年08月28日 (水) | 編集 |

さて今日は、子供たちを連れてココのランチをいただきに来たのです。
といっても、「どれでも好きなモノ選びたまえ」じゃなく。。
「激安ランチしばり」でww


このランチメニューはグレードやサラダバーの有り無しで値段が変わってくるのですが、一番おとなしい状態だと599円。
その値段でメインのディッシュのほか、カレーライスとスープバーが食べ放題

それでも高い、もっと安いの無いの?っていうお客がいたのか、ワンコインで納まるランチメニューも!
コチラもカレーライスとスープバーは食べ放題です。
コチラもカレーライスとスープバーは食べ放題です。

コチラがスープバー&カレーバー。
以前、ミルキーウェイだった頃は、スープがまぁまぁ旨かった記憶があるのですが、ビッグボーイは違う店と考えたほうが良いようです

2種類有るスープはちょっとイタダケナイ感じでしたが、カレーはこんな感じ。
ライスカレー風で野菜はゴロゴロ入っていました。
子供も多い店だからか、大人な辛口のカレーは望むべくも有りませんでした。

599円のランチセットは、毎日日替りなのですが、毎日チキンかハンバーグを選べるのです。
コチラはワタシのチョイス。「チキン&紅ズワイガニコロッケとおろし冷しゃぶ」
コチラは娘が選んだ「ハンバーグ&紅ズワイガニコロッケとおろし冷しゃぶ」

コチラ、こぱんだの頼んだ「直火焼きチキン&牛肉コロッケのランチセット 500円」。
ワタシの599円の日替り(↓)と、おろし冷しゃぶの有無とコロッケの中身が違うだけで、見かけはほぼ似ています。
もぅ一度ワタシの599円の日替り。。

このおろし冷しゃぶなら、むしろ無くて良いくらいです。こぱんだのチョィスが勝ったって感じ(笑)
まぁ値段なりって感じは有りマスが、お徳感と満腹感で満足は得られると思います。
皆さんもBig Boyの激安ランチ、一回体験してみては?

Big Boy(小田原店)
仙台と宮城県のブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 大盛や もり達のもも唐揚定食(宮城野区榴岡) (2013/10/16)
- Big Boyの激安ランチ体験記 (2013/08/28)
- スシロー石巻店(石巻市) (2013/08/13)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
スープバー、変貌著しいですよねー(^_^.)
残念です。ミルキーウェイ時代は値段が高すぎてすかいらーくに差をあけられてる感じでしたが。
悪いほうに変わっちゃった感じ。。
冷しゃぶ、微妙っす(笑)
残念です。ミルキーウェイ時代は値段が高すぎてすかいらーくに差をあけられてる感じでしたが。
悪いほうに変わっちゃった感じ。。
冷しゃぶ、微妙っす(笑)
2013/08/28(水) 20:12:11 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
ぱんださん、こんにちわ。ビッグボーイですが宮城野区民だった去年は月2位で夜に通ってましたが、青葉区民になった後スープバーの変動に驚いて回数が減ってました。
カレーは私的にはOKなんですが、スープが(涙)金額や材料値上げなどは分かりますが、微妙です。
でも、ワンコインのランチがあるのは知りませんでした。冷しゃぶ気になりますが微妙でしたか?(笑)
カレーは私的にはOKなんですが、スープが(涙)金額や材料値上げなどは分かりますが、微妙です。
でも、ワンコインのランチがあるのは知りませんでした。冷しゃぶ気になりますが微妙でしたか?(笑)
2013/08/28(水) 12:38:43 | URL | こなつ #-[ 編集]
| ホーム |