2013年08月23日 (金) | 編集 |
今月号のクーポン雑誌「ぱど」で、仙台市内でも渋滞することで有名な坂下交差点、宮城野区役所隣にあるラーメン屋さんが紹介されていたので、久しぶりに行ってみました。
コチラ、レギュラーメニューです。中華そばは今どき驚きの500円。。
オープン当初は有ったワンタンのトッピングが、メニューから無くなっています。
若い店主が一人で切り盛りする店。厨房も接客も自分一人で頑張ってこなしています。
だから実現できる低価格って事ですね。。
「つけ麺大盛り 700円(クーポンで大盛り無料)」
盛り沢山にイロイロ入ったつけダレ。
味玉・ナルト・メンマ・チャーシュー・海苔。。
それにしてもかなりの大盛りですね
普通のラーメンドンブリに水切りの中敷を敷いて、これだけ盛ってあるのでナカナカすごくね?
ココはデカ盛りの店では有りませんから、意表をつかれましたww
スープは酢の入った甘めなタイプ。温かいつけダレです。
つけダレの中に具が満載ですので、麺をつけるスペースを確保しながら、あふれ出さないように慎重に
市販のっぽぃ、さして珍しくも無い麺です。
家でつけ麺食べる時ってこんな麺だな、、と思いながら頂きました(笑)
割りスープのポットです。水じゃ有りませんww
それにしてもまぁこの店、いたるところに店名ステッカーが貼って有りマス。
店主の店に対するナミナミならぬ愛着が感じられますよね
中華そば げっくりかっくりすいようび
定休日はニッコリニコニコにちようび。。

コチラ、レギュラーメニューです。中華そばは今どき驚きの500円。。
オープン当初は有ったワンタンのトッピングが、メニューから無くなっています。

若い店主が一人で切り盛りする店。厨房も接客も自分一人で頑張ってこなしています。
だから実現できる低価格って事ですね。。
「つけ麺大盛り 700円(クーポンで大盛り無料)」

盛り沢山にイロイロ入ったつけダレ。
味玉・ナルト・メンマ・チャーシュー・海苔。。
それにしてもかなりの大盛りですね

普通のラーメンドンブリに水切りの中敷を敷いて、これだけ盛ってあるのでナカナカすごくね?
ココはデカ盛りの店では有りませんから、意表をつかれましたww

スープは酢の入った甘めなタイプ。温かいつけダレです。
つけダレの中に具が満載ですので、麺をつけるスペースを確保しながら、あふれ出さないように慎重に

市販のっぽぃ、さして珍しくも無い麺です。
家でつけ麺食べる時ってこんな麺だな、、と思いながら頂きました(笑)

割りスープのポットです。水じゃ有りませんww
それにしてもまぁこの店、いたるところに店名ステッカーが貼って有りマス。
店主の店に対するナミナミならぬ愛着が感じられますよね


中華そば げっくりかっくりすいようび
定休日はニッコリニコニコにちようび。。
仙台と宮城県のブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- そば・うどん萩の夏メニュー①冷し蒸し鶏そば(仙台駅1階) (2013/08/26)
- 中華そば げっくりかっくりすいようびのつけ麺(宮城野区五輪) (2013/08/23)
- 麺屋 誠和の汁なし担々麺(若林区荒町) (2013/08/19)
スポンサーサイト
| ホーム |