2013年06月28日 (金) | 編集 |
仙台駅前のアーケード、ハピナ名掛丁。
梅雨らしい、あいにくの雨降り


アーケード入り口にほど近いトコロにあるビル。地下に、飲食店が数件入居しています。
『番丁ラーメン 名掛丁店』
人気の中心っていうコピーが謎で、数年も通っているのですが、未だに何なのか知りません(笑)
変わった店名は、かつて一番町に店を構えていたことに由来するのだそうです。

オープンキッチン的な造りの店。
女性の店員さんは居ませんで、男性2人のデュオ

L字カウンターのみの客席。
こぅいった造りの店なので、店員さんも2人で済んでいるのでしょう。効率的です。

目の前で調理されたアツアツな一杯が届けられました。
『塩ラーメン大盛り 830円』
この店の名物メニューと言えば、アツアツのちょい辛い餡かけの「番丁らーめん」です。(記事はコチラ) しかし名物以外のメニューも根強いファンに支持されています。 ワタシもコレが一番お気に入り


少し飲み会が続き、あっさりしたラーメンを体が欲しています。
一口すすりますと、「あ~っ」より上位の「あ゛~っ


いつも思うのですが、この塩ラーメンにバターのトッピングしたら美味しいだろうなぁ


人気の中心 番丁ラーメン(名掛丁店)
仙台と宮城県のブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 五福星(うーふーしん)で肉ワンタンメン(泉区) (2013/07/03)
- 番丁ラーメンで塩ラーメン(青葉区中央・名掛丁アーケード内) (2013/06/28)
- 麺屋 政宗のつけ麺(青葉区中央・仙台駅前) (2013/06/27)
スポンサーサイト
| ホーム |