2013年06月21日 (金) | 編集 |
会社では人事異動の季節です。歓送迎会が連日で、今日もひどい二日酔い
昼は食べるのに体力使わないラーメンをと『麺匠 ぼんてん』へ。
職場から近いトコロにシンプルなラーメン を食べられる店が有る幸せ。。。
・・・・ってオヤ?ノレン掛って無いですけど・・・?
い、いやぁーーーーーーーーーーっ!
二日酔いにぼんてんショックも重なって、もぅこれ以上歩けません(腰も痛いしww)
と。
目の前にそびえ立つMTビルに、こんなノボリが立ってるじゃないの。
捨てる神あれば拾う神ありだねぇ(違う気がするww)
ということで緊急発進(スクランブル)。。前にもコンナことが有った気がするww
『そば・カレーの店 養生庵』
そばとカレー以外に、うどんも有るしラーメンも。冷やし中華も有るし焼きそばもおにぎりも有ります。
むしろ「そば・カレーの店」と言ってる意味が分かりませんww
窓の無い店なので店内は薄暗くなっていまして、なんとなく入りにくいオーラをかもし出しています。。
「中華そば大盛り 380円+100円」
380円と激安なラーメンですが、内容はナカナカのものです。
ナルト、ゆで卵半分、メンマ、チャーシューと基本的なトッピングは網羅。
どぅせなら海苔も乗っけてコンプリートして欲しいと思っちゃうのはA型の性(さが)でしょう。。
問題はどっかに有るモンで、このメンマ、エラくしょっぱいんです。メンマの塩辛かよって(笑)
トータルしてみると、まぁ値段なりって事ですww
そば・カレーの店 養生庵


昼は食べるのに体力使わないラーメンをと『麺匠 ぼんてん』へ。
職場から近いトコロにシンプルなラーメン を食べられる店が有る幸せ。。。
・・・・ってオヤ?ノレン掛って無いですけど・・・?




い、いやぁーーーーーーーーーーっ!
二日酔いにぼんてんショックも重なって、もぅこれ以上歩けません(腰も痛いしww)
と。

目の前にそびえ立つMTビルに、こんなノボリが立ってるじゃないの。
捨てる神あれば拾う神ありだねぇ(違う気がするww)
ということで緊急発進(スクランブル)。。前にもコンナことが有った気がするww
『そば・カレーの店 養生庵』
むしろ「そば・カレーの店」と言ってる意味が分かりませんww

窓の無い店なので店内は薄暗くなっていまして、なんとなく入りにくいオーラをかもし出しています。。
「中華そば大盛り 380円+100円」

380円と激安なラーメンですが、内容はナカナカのものです。
ナルト、ゆで卵半分、メンマ、チャーシューと基本的なトッピングは網羅。
どぅせなら海苔も乗っけてコンプリートして欲しいと思っちゃうのはA型の性(さが)でしょう。。
呑み疲れの体に優しい激細麺
。噛まずに飲み込めそうです(ウソ)ww
あ゛ぁー養生。。
こんな細いので、茹で時間も短いようで、注文してからあまり待たずに出て来ます。

あ゛ぁー養生。。

こんな細いので、茹で時間も短いようで、注文してからあまり待たずに出て来ます。

問題はどっかに有るモンで、このメンマ、エラくしょっぱいんです。メンマの塩辛かよって(笑)
トータルしてみると、まぁ値段なりって事ですww

そば・カレーの店 養生庵
仙台と宮城県のブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 半田屋の夏メニュー(仙台駅東口・BiVi1階) (2013/06/25)
- 養生庵へ緊急発進(宮城野区榴岡) (2013/06/21)
- 米沢のちりちりラーメン 置賜屋(青葉区堤通雨宮町) (2013/06/20)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
遠出して休みってのは遠くから見てまずショックで、店の前まで一応行って、またショックなんだよねww
この土曜日、朝早く塩釜の来来軒へ行ったら、時間が11時からで、時間が合わず入れませんでした。
ちょっとショックでした。(調べて行けってww)
この土曜日、朝早く塩釜の来来軒へ行ったら、時間が11時からで、時間が合わず入れませんでした。
ちょっとショックでした。(調べて行けってww)
2013/06/23(日) 13:54:20 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
ぼんてん 宮城県の食材っすか、あんまり記憶に無いけど。
麺、細麺も選べるようになったんですよ、最近。
ワタシも細麺の方が好きなので喜んで食べてるよ♪
麺、細麺も選べるようになったんですよ、最近。
ワタシも細麺の方が好きなので喜んで食べてるよ♪
2013/06/23(日) 13:49:41 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
よー鯛ちゃん(^_^)/ オヒサ
相変わらず毎日こんなんですww
いつかバル(?だっけ)で会って以来だねぇ♪
鯛ちゃんはいつでも元気で何よりサッ
昔の記事は自分で読んでもナカナカ笑えるのがタマに有りますww
相変わらず毎日こんなんですww
いつかバル(?だっけ)で会って以来だねぇ♪
鯛ちゃんはいつでも元気で何よりサッ

昔の記事は自分で読んでもナカナカ笑えるのがタマに有りますww
2013/06/23(日) 13:46:35 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
遠出して振られた時の気持ちって言ったらそりゃ(´・ω・`)ガッカリ・・・以上にショックです
以前豚骨醤油ラーメンBIGに振られ営業の日である木曜にここぼんてんに振られたあの日はさすがにショックでございました
2軒目まで振られあの日どこに行ったんだか覚えていません
それにくらべぱんださんは近場でいつでも行けますから大きなショックでは無いでしょうけどね
以前豚骨醤油ラーメンBIGに振られ営業の日である木曜にここぼんてんに振られたあの日はさすがにショックでございました
2軒目まで振られあの日どこに行ったんだか覚えていません
それにくらべぱんださんは近場でいつでも行けますから大きなショックでは無いでしょうけどね
仙台が冷やし中華発祥の地ですね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%B7%E3%82%84%E3%81%97%E4%B8%AD%E8%8F%AF
ぼんてんって以前は宮城県の食材使っててるとか店内に表示してあったけど?麺が変わってからは行ってません
東口だとくろくのとりそばが美味かったけど復活しないでしょう?(店主の感性がなんとなく分かるので)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%B7%E3%82%84%E3%81%97%E4%B8%AD%E8%8F%AF
ぼんてんって以前は宮城県の食材使っててるとか店内に表示してあったけど?麺が変わってからは行ってません
東口だとくろくのとりそばが美味かったけど復活しないでしょう?(店主の感性がなんとなく分かるので)
2013/06/21(金) 22:23:57 | URL | 吉良吉影 #-[ 編集]
ぱんさま、お久しぶりです
お元気でしたか??
鯛は元気です
やきそば大盛に出来ない理由楽しいね~!!!
笑っちゃいました!

お元気でしたか??
鯛は元気です

やきそば大盛に出来ない理由楽しいね~!!!
笑っちゃいました!
2013/06/21(金) 11:32:05 | URL | 鯛 #-[ 編集]
| ホーム |