2013年06月22日 (土) | 編集 |
先日、こんなビッグなイベント告知が入ってきました!!
1970年7月4日に創業開始した日本KFC㈱(ケンタッキー・フライド・チキン)が、創業日である7月4日にあわせて開催するのです。
昨年全国的にプチパニックを引き起こした事から、今年は3日、4日の2日間開催。
しかも今回は、完全予約制となりました。
昨年もココ、セラビ幸町のケンタッキーでイベントが開催されました。(去年の記事はコチラ)
予約したときの店員さんは、若い頃にサラダを途中で食べながら、30本食べきった事が有るそうです。
コールスローサラダは食べ放題に入ってないので有料になりますが、それもアリかなと。
まずは体調を整えて当日を迎えたいと思います
!!乞うご期待っ!
昨年実施されたケンタッキーフライドチキンの食べ放題イベント、今年も開催!! 

1970年7月4日に創業開始した日本KFC㈱(ケンタッキー・フライド・チキン)が、創業日である7月4日にあわせて開催するのです。
昨年全国的にプチパニックを引き起こした事から、今年は3日、4日の2日間開催。
しかも今回は、完全予約制となりました。

昨年もココ、セラビ幸町のケンタッキーでイベントが開催されました。(去年の記事はコチラ)
イベントの中身は去年と同じですが、去年の8本という結果は自分としてはやや不満な結果
ぜひ今年はリベンジ
したいです。目標は10本としておきます!!

ぜひ今年はリベンジ


予約したときの店員さんは、若い頃にサラダを途中で食べながら、30本食べきった事が有るそうです。
コールスローサラダは食べ放題に入ってないので有料になりますが、それもアリかなと。
まずは体調を整えて当日を迎えたいと思います

仙台と宮城県のブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 2013年ケンタッキーフライドチキン食べ放題 参戦記! (2013/07/08)
- 今回は予約制!今年も行くぜケンタッキー食べ放題♫ (2013/06/22)
- 仙台青葉まつり(本まつり) (2013/05/20)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
六丁目はどんどん開けてきましたね、地下鉄の影響かな。これから楽しみですね
1年前に食べ放題終わった後は「しばらく食べなくてもいいや」と思ったんですが、1月もしたらまた食ってました(笑)

1年前に食べ放題終わった後は「しばらく食べなくてもいいや」と思ったんですが、1月もしたらまた食ってました(笑)
2013/06/23(日) 13:56:48 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
ケンタッキー大好きで若い時だったら食べ放題もありですが
今は食べ過ぎると次の日に来るので(T_T)
ぜひ、記録更新してほしいです(笑)
来月、六丁目のジェームス隣にケンタッキーが出来るので
楽しみです
今は食べ過ぎると次の日に来るので(T_T)
ぜひ、記録更新してほしいです(笑)
来月、六丁目のジェームス隣にケンタッキーが出来るので
楽しみです
2013/06/22(土) 11:24:18 | URL | やぎねこ #h1xcS2tQ[ 編集]
| ホーム |