2013年04月28日 (日) | 編集 |
なんだかんだと忙しく、ちゃんと予告もせぬままにゴールデンウィークに突入してしまいました。
イロイロと予定が有るようです(家族が決めたww)ので、ブログの更新は不定期になります。
どうぞご容赦ください。ゴメンネごめんね~♪
北目の通り沿いに有る、ワタシのお気に入りの中華屋さん
。
仕事の忙しいのも一段落ついたし、天気も良いので、久しぶりに自転車で出かけました。
新緑の仙台、この通りもこの通り(笑)日に照らされた若葉の青が綺麗です。
雑誌やメディアの取材をお断りしてる関係も有るんでしょうが、いろんなランキング的なものに上がる事も有りません。
ワタシ的には人に薦めたいというより自分だけで楽しみたい感じでも有るんですが、ブログで載っけちゃってるんで(笑)
メニュー、以前より品数が少なくなった気がします。こちら麺類のメニュー。
カタカナで解説してあるから分かるけど、漢字だけだったらヤバイでしょうね(笑)
以前の記事を確認してから行けば良かったのですが、久々の訪問なのに、前回と同じ注文になっています
やっぱ好きなのって偏っちゃうんですねーww
市販の麺でしょうが、絶妙に合うんです。このスープに。
イロイロと予定が有るようです(家族が決めたww)ので、ブログの更新は不定期になります。
どうぞご容赦ください。ゴメンネごめんね~♪

北目の通り沿いに有る、ワタシのお気に入りの中華屋さん

仕事の忙しいのも一段落ついたし、天気も良いので、久しぶりに自転車で出かけました。
新緑の仙台、この通りもこの通り(笑)日に照らされた若葉の青が綺麗です。
雑誌やメディアの取材をお断りしてる関係も有るんでしょうが、いろんなランキング的なものに上がる事も有りません。
ワタシ的には人に薦めたいというより自分だけで楽しみたい感じでも有るんですが、ブログで載っけちゃってるんで(笑)

メニュー、以前より品数が少なくなった気がします。こちら麺類のメニュー。
カタカナで解説してあるから分かるけど、漢字だけだったらヤバイでしょうね(笑)
こちら飯類・定食のメニュー。
レバニラとかホイコーロー、うま煮あたりが人気が高いようです。
レバニラとかホイコーロー、うま煮あたりが人気が高いようです。
『什景黄醤拉麺(ゴモクミソラーメン) 680円 』

以前の記事を確認してから行けば良かったのですが、久々の訪問なのに、前回と同じ注文になっています

やっぱ好きなのって偏っちゃうんですねーww
宝石箱
のように、これでもかぁっ!って感じでイロンナ具材が乗っかっています。


市販の麺でしょうが、絶妙に合うんです。このスープに。
途中ではラー油で味の変化を楽しみつつ、イロンナ宝石のエッセンスを感じ、味わう。。
ワタシのお気に入りの至福のときです。
ワタシのお気に入りの至福のときです。

味の横綱
仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
いつもどうもありがとうございます!!
宮城県人気ブログランキングに参戦しています!
皆さんの投票、いつもどうもありがとぅございます!♪♪
宮城県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 高権麺(岩手県花巻市) (2013/05/08)
- 味の横綱(青葉区北目) (2013/04/28)
- 立ちそば処 杜の『ちょっぴり伊達なサービス』? (2013/04/26)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
桃源花の担々麺も美味しいよねー。赤いのと黒いのあるんだよねー。。

2013/04/30(火) 14:43:30 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
やぎねこさん レスが遅くなりましたが、超重要なニュース、どぅもありがとぅございます!
HPも確認しまして、さっき道路を走りながら見てきました。
連休中に行きたいと思っています
HPも確認しまして、さっき道路を走りながら見てきました。
連休中に行きたいと思っています

2013/04/30(火) 14:37:59 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
昨日 コシアブラをもらいました、うちではあまり食べません…
そうだっ!元嫁のお父さんが食いたい って言ってたよな~
行く前に酒のかわしまに寄って日本酒3本を仕入れて宮千代に向かいました、ラッキーなことにお母さんは
出掛けたとのことでした。
用事を済ませ あとは飯だよね、南光台あたりでとも考えたけど結局は富谷の桃源花で黒ごま担々麺を食してきました(~▽~@)♪♪♪
やっぱり んまい♪
そうだっ!元嫁のお父さんが食いたい って言ってたよな~
行く前に酒のかわしまに寄って日本酒3本を仕入れて宮千代に向かいました、ラッキーなことにお母さんは
出掛けたとのことでした。
用事を済ませ あとは飯だよね、南光台あたりでとも考えたけど結局は富谷の桃源花で黒ごま担々麺を食してきました(~▽~@)♪♪♪
やっぱり んまい♪
2013/04/29(月) 10:47:23 | URL | 大五郎SP #-[ 編集]
家族サービスで大変だと思いますが(笑)
GWでの食レポ&おでかけレポ楽しみにしてます
そうそう、とんかつ竜がオープンしましたよー
http://www.tonkatsu-ryu.com/
食べてきましたがおいしかったです
GWでの食レポ&おでかけレポ楽しみにしてます

そうそう、とんかつ竜がオープンしましたよー
http://www.tonkatsu-ryu.com/
食べてきましたがおいしかったです

2013/04/28(日) 21:23:03 | URL | やぎねこ #-[ 編集]
| ホーム |