2013年04月17日 (水) | 編集 |
4月
に入って、仕事柄忙しい時期を迎えています。なかなか昼の遠出も厳しくなりました
新寺のクリスタルが無くなっちゃった事もあって、ランチタイムのレギュラーメンバーの駒が少なくなってしまいました。
そんなわけで、今日はしばらくブリにコチラへ。
以前は無かったメニュー表示板が外に貼り出して有りました。
この店の名物といえば、やはり納豆らーめんとその派生メニューなのですが、ワタシはあまり選びません。
だってホラ。
観光で来たなら感覚が違うでしょうが、日常使いの昼メシ処としては、値段が立派過ぎます。。。
すると。。。
お。コレは以前食べた事有る。(コチラ)ラインナップが増えてるし。。
どんなのが出てくるか、試してみる事にしましょう。。
イロイロと名前からは内容が分かりにくいボタンが並んでいますし、メニューも少なくないので、自販機の前で固まっちゃうお客もよく見かけます。
真ん中の赤いボタンが中華そばのラインナップですね。
中華そばは醤油、塩のほか、辛いネギ、ニラ玉、天玉とトッピングを変えたのも有るみたい。
『塩中華そば 650円』
2回目の対面のときとは大分、趣きが変っています。
初回の時とも違いますが、よりそっちに近い感じ。コレならば見栄えのするラーメンですね。
自家農園で栽培した「ゆきちから」を使ったこの麺で、この店のラーメンは印象的な一杯となっています。
良くも悪くも個性的な、小麦の香るモチモチな麺。ワタシは好きです
他のメニューと麺の太さは変えて有るのか、他を忘れたのでハッキリ言えませんが、中華そばとしてはもっと細くしても良いかなと思います。
650円ならば値頃感も有るし、普段使いのラーメンとしてくど過ぎも無いので(ワタシには少し濃いけど)、常連さんからも支持を受けると思います。
柳家 仙台東口店
営業時間 11:00~23:00 水曜日は11:00~15:00
定休日 無し
駐車場は有りません!近くの有料に。


新寺のクリスタルが無くなっちゃった事もあって、ランチタイムのレギュラーメンバーの駒が少なくなってしまいました。
そんなわけで、今日はしばらくブリにコチラへ。
『柳家 仙台東口店』(地図)
盛岡の納豆らーめんの有名店です。
常連の客も多いし、雑誌やメディアで紹介されているのを見て訪問する風のお客さんもよく見かけます。
常連の客も多いし、雑誌やメディアで紹介されているのを見て訪問する風のお客さんもよく見かけます。

以前は無かったメニュー表示板が外に貼り出して有りました。
この店の名物といえば、やはり納豆らーめんとその派生メニューなのですが、ワタシはあまり選びません。
だってホラ。

観光で来たなら感覚が違うでしょうが、日常使いの昼メシ処としては、値段が立派過ぎます。。。

すると。。。

お。コレは以前食べた事有る。(コチラ)ラインナップが増えてるし。。
どんなのが出てくるか、試してみる事にしましょう。。
店へ入ってすぐ、食券自販機が出迎えます。
初めてのお客さんは面食らうシステムです。麺食らいに来たのにねww
初めてのお客さんは面食らうシステムです。麺食らいに来たのにねww

イロイロと名前からは内容が分かりにくいボタンが並んでいますし、メニューも少なくないので、自販機の前で固まっちゃうお客もよく見かけます。
真ん中の赤いボタンが中華そばのラインナップですね。
中華そばは醤油、塩のほか、辛いネギ、ニラ玉、天玉とトッピングを変えたのも有るみたい。
『塩中華そば 650円』

2回目の対面のときとは大分、趣きが変っています。
初回の時とも違いますが、よりそっちに近い感じ。コレならば見栄えのするラーメンですね。

味というか、ダシが濃厚すぎるかもです。もっとシンプルでもいいのに。好みですけどもね。
透明で澄んでいるので、何かの黒い粉末状のモノが浮かんでいるのが惜しい気がします。
透明で澄んでいるので、何かの黒い粉末状のモノが浮かんでいるのが惜しい気がします。

自家農園で栽培した「ゆきちから」を使ったこの麺で、この店のラーメンは印象的な一杯となっています。
良くも悪くも個性的な、小麦の香るモチモチな麺。ワタシは好きです

他のメニューと麺の太さは変えて有るのか、他を忘れたのでハッキリ言えませんが、中華そばとしてはもっと細くしても良いかなと思います。
650円ならば値頃感も有るし、普段使いのラーメンとしてくど過ぎも無いので(ワタシには少し濃いけど)、常連さんからも支持を受けると思います。
柳家 仙台東口店
営業時間 11:00~23:00 水曜日は11:00~15:00
定休日 無し
駐車場は有りません!近くの有料に。
仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
いつもどうもありがとうございます!!
宮城県人気ブログランキングに参戦しています!
皆さんの投票、いつもどうもありがとぅございます!♪♪
宮城県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 柳家の塩(宮城野区榴岡) (2013/04/20)
- 柳家の塩中華 復活(宮城野区榴岡) (2013/04/17)
- 志のぶ本店(若林区連坊) (2013/04/11)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
心配いただき、ありがとうございます。
会社で残業してましたが、早々に切り上げて帰って来ました。
帰ってテレビをつけたら、三宅島辺りで地震が頻発してるとか。
日本中で用心した方が良いですね。北朝鮮もあーだし、イロイロと気が抜けないですね。。
タンメンといえば、柳家で「タンメン」、出せばよいのにと思います。
700円くらいだとありがたいです。
会社で残業してましたが、早々に切り上げて帰って来ました。
帰ってテレビをつけたら、三宅島辺りで地震が頻発してるとか。
日本中で用心した方が良いですね。北朝鮮もあーだし、イロイロと気が抜けないですね。。
タンメンといえば、柳家で「タンメン」、出せばよいのにと思います。
700円くらいだとありがたいです。
2013/04/17(水) 22:49:24 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
地震がありましたが、おケガ無かったでしょうか?
「納豆らーめん」の話しならコメント出来なかったです。(笑)
野菜乗っけてタンメンでもいけそうな、素晴らしいルックスです♪
「納豆らーめん」の話しならコメント出来なかったです。(笑)
野菜乗っけてタンメンでもいけそうな、素晴らしいルックスです♪
2013/04/17(水) 21:28:29 | URL | ドリw #-[ 編集]
| ホーム |