2013年04月23日 (火) | 編集 |
『麺屋とがし 龍冴(りゅうこ)』(地図)
南光台にある有名店、麺屋とがしの3号店。
昨年の11月にオープンした、まだ新しい店です。
『エビら~麺大盛り 680円』
麺は差額無しで大盛りに増量してもらえます。食べ盛りなワタシには嬉しいサービスです
らー麺は普通盛りが160g、大盛りは240g。
モチモチしてて、噛み応えが良い自家製麺。
濃厚なスープに負けていない、存在感の強い個性派の麺です。
エビの濃厚な甘みと香りの楽しめるスープ。
濃いのでグビグビ飲む感じでは無いです。。
つけ麺のスープ割り用のポットからスープを頂いて、少し割ってからいただくのがワタシ流の楽しみ方です
麺屋とがしのブログ(コチラ)では、限定麺のニュースとか、最新情報を得る事が出来ます。
お出かけ前にチェックしてから行くと、楽しみも大盛りに!
昨年の11月にオープンした、まだ新しい店です。
オープンキッチンな造りの店内。考えてみれば公開するからには自信が有るのですよね。
訓練された手際良い調理や、誠意を感じる接客が好感持てます。
訓練された手際良い調理や、誠意を感じる接客が好感持てます。

「麺、揚がります!」とか、声をかけながらチームワークで一杯を仕上げます。
ピットに入った自分の車が手早く整備されていくのを見ているようで、ワクワクします。
でも、たまにワタシのじゃ無かったりします(笑)
ピットに入った自分の車が手早く整備されていくのを見ているようで、ワクワクします。

でも、たまにワタシのじゃ無かったりします(笑)


『エビら~麺大盛り 680円』
麺は差額無しで大盛りに増量してもらえます。食べ盛りなワタシには嬉しいサービスです

らー麺は普通盛りが160g、大盛りは240g。
モチモチしてて、噛み応えが良い自家製麺。
濃厚なスープに負けていない、存在感の強い個性派の麺です。

エビの濃厚な甘みと香りの楽しめるスープ。
濃いのでグビグビ飲む感じでは無いです。。

つけ麺のスープ割り用のポットからスープを頂いて、少し割ってからいただくのがワタシ流の楽しみ方です

麺屋とがしのブログ(コチラ)では、限定麺のニュースとか、最新情報を得る事が出来ます。
お出かけ前にチェックしてから行くと、楽しみも大盛りに!

麺屋とがし 龍冴
年中無休
年中無休
仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
いつもどうもありがとうございます!!
宮城県人気ブログランキングに参戦しています!
皆さんの投票、いつもどうもありがとぅございます!♪♪
宮城県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- そば・うどん萩の鶏唐揚そば(仙台駅1階) (2013/04/24)
- 麺屋とがし 龍冴のエビらー麺(若林区新寺) (2013/04/23)
- ちばき屋で淡麗「ワンタンそば」(宮城野区榴岡) (2013/04/22)
スポンサーサイト
| ホーム |