2013年04月09日 (火) | 編集 |

今日は三寒四温の「寒」の方です。職場の近場、新寺通りにて昼飯。

メニュー一新後、何度か来ていたら、先日それまで付いていなかったボタンのライトが変わっているのに気付きました。
オレンジ色のボタン。今までは昼はバッテンが点いてて買えなかった食券です。
今日はそれをいただくのが目的で来ました。

この店は嬉しい事に、デフォルトで麺の量が大盛りまで同料金です

らー麺は160g、つけ麺・豚そば・汁なし麺は200gが普通盛り。
換気の関係がイマイチだったそうなのですが、リニューアルして快調なようです。
(ワタシは何がイマイチだったのか、感じませんでしたので不詳ですww)
(ワタシは何がイマイチだったのか、感じませんでしたので不詳ですww)

出来たばかりという事も有りますが、清潔な店内、女性客も入りやすいのではないでしょうか

本日のターゲット『豚そば(大盛り) 750円』

とがしの作ったG系麺です。ニンニクの有り無しが選べますが、今日は残念ですが無しで。。
天地返し。。
二郎やビリーに比べますと、盛りがまだ常識的な範囲(笑)なので、こーいったワザも難なく出来ます。
二郎やビリーに比べますと、盛りがまだ常識的な範囲(笑)なので、こーいったワザも難なく出来ます。

スープの方も乳化とか辛さとかもライトな感じです(ビリー・二郎比)
分厚い肉の他に、こーいった薄切り肉も入っています。
厚肉に比べれば、一服の清涼感って感じですww
厚肉に比べれば、一服の清涼感って感じですww

厚肉も、やんだくなる

肉が見たくなくなるほど多くないので、これだと連食も可能かも知れません。(ワタシは無理だよww)
これは体にやさしい二郎系と言えましょう。
職場の健康診断をひかえたおじさん(


麺屋とがし 龍冴
年中無休
仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
いつもどうもありがとうございます!!
宮城県人気ブログランキングに参戦しています!
皆さんの投票、いつもどうもありがとぅございます!♪♪
宮城県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 志のぶ本店(若林区連坊) (2013/04/11)
- 麺屋とがし 龍冴の豚そば(若林区新寺) (2013/04/09)
- 天下一品中毒発症♪ (2013/04/05)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
Green_xtlさん こんにちわ♪
ワタシも昨日、辛いの食べて来ました。二日酔いの体調なので、途中でお腹の中が大変な苦行でしたww
唐揚げ屋、弁当も有るんですよね、1度食べてみようかなと思います(^。^)
ワタシも昨日、辛いの食べて来ました。二日酔いの体調なので、途中でお腹の中が大変な苦行でしたww
唐揚げ屋、弁当も有るんですよね、1度食べてみようかなと思います(^。^)
2013/04/11(木) 05:55:39 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
おばんでございます。
ボクも本日行ってきてきました。
前のチャンポン以来で、何を頼んでよいのか躊躇しちゃいまして、G系頼むはずが辛いの頼んじゃったのは内緒です。
お店に入ったら、学生やリーマンやら、OLの方でいっぱいでした。
てぇ~、隣の唐揚げが気になりますぅ。
ボクも本日行ってきてきました。
前のチャンポン以来で、何を頼んでよいのか躊躇しちゃいまして、G系頼むはずが辛いの頼んじゃったのは内緒です。
お店に入ったら、学生やリーマンやら、OLの方でいっぱいでした。
てぇ~、隣の唐揚げが気になりますぅ。
2013/04/09(火) 22:58:05 | URL | Green_xtl #nf3rQIMY[ 編集]
| ホーム |